プラグのインプレッション (全 2750 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サブゼロさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: AR80 )

利用車種: AR80

5.0/5

★★★★★


2ストには賛否あるイリヂウムプラグですが装着して驚いたのがアイドリングの安定。25年前の空冷ですから熱ダレしやすくアイドリングが不安定だったのが改善されました。同時に立ち上がり加速の力強さがアップしたように感じられました。NGKのパワーケーブルとの同時装着だったので相乗効果もあったとは思いますが古い2ストバイクには最も効果的なチューンだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 18:54

役に立った

コメント(0)

ワッキーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CB1100 EX )

5.0/5

★★★★★

単気筒なのでアイドリングがどうしても不安定になり、エストレヤインジェクション独特の暖気運転後のエンストが起こっていたので、イリジウムプラグに交換。まだ多少のばらつきはありますが、エンストするほどのストールはなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 23:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cubcubさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

利用車種: YBR125

5.0/5

★★★★★

前に乗っていたカブ90でもいい感じだったので、今度のバイクにも続けて導入しています。(プラグ番号が全く同じなので、そのまま流用してました。)

アイドリング時の安定感や、これからの寒い時期の始動性に備えてまたイリジウムプラグにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 23:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cubcubさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

利用車種: YBR125

5.0/5

★★★★★

イリジウムプラグも購入して装着していますが、緊急時のスペア用として純正指定のプラグもストックするために購入しました。
(ちなみに、前に乗っていたカブ90と全く同じプラグ番号)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 23:39

役に立った

コメント(0)

平成のナナハンキラーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: RVF400 | VTR1000SP | ADDRESS110 [アドレス] )

利用車種: RVF400

5.0/5

★★★★★

今までデンソーを装着してましたが、安かったこちらを今回は購入。どちらも安心の日本メーカーで大定番ですの安心です。イリジウムはカブり易いとの話もありますが、気にならないですね。満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 18:57

役に立った

コメント(0)

Hiroriさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZXR250 )

5.0/5

★★★★★

マグナ50に使用しています。
不動車で何年も眠っていたマグナ50をもらって来たのですが、詳細はよくわからず、エンジンもボアアップされているようなので、一応純正より熱価を一つ上げたものを購入しました。
現在は調子良く走っています。熱価を上げた効果は実感がありませんが、異常もないので良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/12 05:52

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

いつもNGK製のプラグを使用しています。加速力アップは個人的には体感出来る程ではないですが、1発目のエンジンスタートでの始動の良さはイリジウムプラグの性能を体感出来ます。
通常のプラグより少しお値段はしますが、その分の費用対効果はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/12 17:26

役に立った

コメント(0)

NRさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

5.0/5

★★★★★

私のバイクのように低出力だと、出だしの時に違いがわかります。この違いを感じることができるので、実際の最終的なパワーアップは微小であっても、気分的には最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/13 07:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

5.0/5

★★★★★

新車購入からの走行距離が6、000kmになったのを機会に購入しました。
「エンストレヤ」などと比喩されているように、稀にシフトダウン減速時のエンストが起きていたので、それの解消も期待して標準プラグから変更してみました。
標準との違いを感じたのは、以下の点です。
(1)アイドリング時の排気音が、歯切れ良くハッキリした「トットットッ」になった。
(2)4、000~5、000rpm付近からの加速に力強さを感じた。
(3)交換後の100km程の走行距離においては、シフトダウン減速時のエンストは起こらなかった。
何れも新品への交換による効果もあるかとは思いますが、標準品との差額が1、000円程であり単気筒なので1本だけの交換で済むので、次回からもイリジウムで継続しようかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

VTZ250さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VTZ250 | CB1000SF | SPACY100 [スペイシー] )

5.0/5

★★★★★

14周年記念セールで販売されているので購入しました。プラグってわざわざ買いに行くとなると物凄く面倒なので、ついでに買うのが一番です。オイルフィルターなんかもそんな感じで買っていますが、今回はホームセンターで買うよりも安かったので購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 21:30

役に立った

コメント(1)

K'さん 

私も面倒に感じますが、少し少しの積み重ねで、
気持ちよく走ってくれるんですよね~

体育の日は、走れますかね!?

中古品から探す

PAGE TOP