プラグのインプレッション (全 924 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふんどしさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 15,000kmほど使用したイリジウムプラグです。

    15,000kmほど使用したイリジウムプラグです。

  • MotoDXプラグです。

    MotoDXプラグです。

【期待外れだった点はありますか?】
・特にありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
・特にありません。

【比較した商品はありますか?】
・NGK イリジウムプラグ
比較した項目は金額です。定価で考えると1本あたり500円の差です。

【何が購入の決め手になりましたか?】
・バイクのことを考えられて作られたスパークプラグという点が決め手になりました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
※1人のライダー目線の感想であることと、交換前のイリジウムプラグは約15,000km使用したことであるため、劣化していた可能性がありますことをご容赦ください。

エンジン始動時(冷間時):
・いつもよりも始動性が良く感じます。
(新品プラグなので当然ですが…)

エンジン再始動時(温間時):
・エンジンが暖まった状態や夏の暑い日はインジェクション車でも少し再始動の際に掛かりが悪いことがありましたが、一夏を過ごしてみて、再始動時は全て一発で綺麗に始動しました。

エンジンレスポンス:
・イリジウムよりももっと力強く、ストレスなく吹け上がります。
・ブリッピング時もレスポンスが良くなり、シフトダウンがしやすくなりました。

【取付は難しかったですか?】
・ノーマルプラグ、イリジウムプラグと同じ規格なので取付に関して特記事項はありません。

【取付のポイントやコツを教えてください】
・トルク管理には気を付けましょう。

【まとめ】
・デメリットと感じる部分がイリジウムプラグよりちょっと高いぐらいで他にはまったくないため、全ライダーにおすすめできる逸品です。
・「イリジウムプラグではいけないのか?」という問いに対して私は「イリジウムプラグで問題ない」と答えると思います。でもNGKさんがバイクのために作ったプラグで加速性・耐久性・耐汚損性・燃費・始動性が良くなるって聞くと使ってみたくなりませんか…?気になった方はぜひ、交換してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/04 22:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: TL1000S

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

評判通りの性能!エンブレが軽減、シフトチェンジも滑らか。低回転でのトルクもあがった感じ。もっと早く付けておけば良かった。
あと、プラグ本体には影響は無かったが、梱包されている箱が全て潰れていたのが少々残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/28 15:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: インパルス400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

以前に購入したイリジウムプラグが、かなり使用したので購入しました。キャブの同調調整と同時に交換してレスポンスが凄く良いです。NGKイリジウムプラグ凄く良いです。ちなみに、リトルカブにもNGKイリジウムプラグを入れていて調子良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 10:23

役に立った

コメント(0)

黒獅子王さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

こんなに小さいパーツですが
取り付けると主張してくるところは
さすがヨシムラパーツ!
とにかくカッコいい!
純正と付け替えるだけで取付できますが
パーツにゴムワッシャーはついてこないので
別途ゴムワッシャーを新品で用意する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/27 20:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: スーパーカブ110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

重要項目

【期待外れだった点はありますか?】

ありません。むしろ期待通りの性能です。
小排気量程、ノーマルプラグとの違いの差がハッキリと分かります。
エンジンの始動性、加速、燃費などすべての上で満足です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

出来ればもう少し安価だと助かります。

【比較した商品はありますか?】

ありません。

よくある項目

【何が購入の決め手になりましたか?】

いつもバイクを買い替える度にコレを付けています。

【実際に使用してみていかがでしたか?】

文句なしの性能です。

【取付は難しかったですか?】

簡単です。誰でも出来ます。

【取付のポイントやコツを教えてください】

取り付ける際は最初は手締めでゆっくりと入れて行き
最後はプラグレンチでクっと締めればOKです。

【説明書は分かりやすかったですか?】

ありません。

【付属品はついていましたか?】

ありません。

【その他】

単気筒バイクだと、より違いが分かりますので是非、付けて見てください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/29 19:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

エレンさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: MT-07

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

交換時期であったため、標準プラグからmotoDXに交換しました。当初は標準プラグで十分であろうと考えていましたが、なかぼんさんのレビューを読んで興味が湧き、価格差もそれほど大きくなく、長寿命とのことだったのでmotoDXにしました。

交換作業は相変わらず非常に面倒ですが、慣れれば0.5-1hほどで終えることができるのではないでしょうか。

なかぼんさんのレビュー同様、交換による差はほとんど体感できないであろうと思っていました。まさに期待値0だったわけですが、明らかに低回転域のドンつき、カタガタ感が軽減します。期待以上の製品でした。ジムカーナ等をおやりで低回転域でのガタガタ感に悩まされている方は、一度試してみる価値はありそうです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/29 09:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

利用車種: CB223S

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 商品見本写真は1極の標準プラグになってますが、JR8C 5139は、2極プラグ

    商品見本写真は1極の標準プラグになってますが、JR8C 5139は、2極プラグ

CB223Sにウオタニコイルを取り付けた車両で使用。
同メーカーのイリジウムプラグを使っていましたが
細い電極は摩耗速度が速く、寒い時期は暖機運転を
十分にしないと、アイドリングや低速運転時が
不安定になる傾向があったので
ノーマルタイプで電極が2つあるこのプラグを試してみました。

結果暖機運転時間が半分程度になり
低速時の不安定さが無くなったので
冬季には向いていると思います。
半面高回転域はイリジウムプラグの方が
元気が良いので、適材適所で使い分け推奨。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/17 18:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

firefoxさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

走行33000KmのXR250に入れてみました。アイドリングからちょい上辺りの回転域でのアクセル操作に対する反応が早くなった気がしなくもないです(笑)
気の所為と言われればそれまでですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/15 02:21

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

WR250Fに使用しています。
値段が高めなので買うのを躊躇いましたが、レビューを見ると評判良いので買いました。
実際に交換後は明らかに今までとは違うと感じるレベルのトルク、始動性でFのスペックを楽しめるようになりました。
今ではWRに使うプラグはこれ以外使えません。ヤミツキです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 00:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: TS125R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

中古で買ったバイク用に買いました。他のバイクでこのイリジウムを使っているので安心感があります。パワーケーブルもNGKのを使用する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/27 23:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP