6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 924 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
緑亀さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | PCX125 )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

隼が16000キロでアイドリングが不安定になり、エアクリーナーと共に交換しました。
純正はDENSO製ですが、昔からNGKを好んで使ってるので、こちらをチョイスしました。
DENSO製より少し安いのも良い!
次からは10000キロを目安に、交換していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/09 15:12

役に立った

コメント(0)

AGITOさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Evo2T 250 | RTL260F | TW200E )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

7000km走行し、一式メンテナンスするついでに交換。
他のバイクにも使用していたためこちらをチョイス。

鈍感なので純正プラグとの差はあまりわからないが、低速からの吹けが少し良くなった気がする。気がする。

プラグは数万kmもつと言われるが、性能は落ちるものなので現物確認して焼け具合を見つつ交換時期を検討すること。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/07 18:26

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

性能の変化がわりにくいバイクなので劇的な変化は感じないですが、インプレッションの高評価のおかげで、調子がいいような気がします。
ですが、アイドリングは確実に安定します。
毎回6000キロで交換です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/18 22:07

役に立った

コメント(0)

ミチノリさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: MONSTER900

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

チャンピオンのRA6HCの代わりに使いました。イリジウムプラグを以前に使ったのですが、相性が悪かったのか調子が良くありませんでした。NGKの信頼もあり安心して使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/02 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: Z1000 (空冷)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

もう、点火プラグは、これしかかんがえられません。商品の精度がしっかりしていて、安定したスパーク。あんしんしてつかえます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/06 19:26

役に立った

コメント(0)

xzep62さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZZR250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

zzr250に付けてますが吹き上がり始動もかけやすなりました!
まだ 焼け具合はみてませんが!
真冬はどうなるか楽しみです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/20 19:13

役に立った

コメント(0)

tom7902さん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NS250 | XLH883 | GSX-R750 )

利用車種: XLH883

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 交換後

    交換後

  • プラグキャップをはめる前に

    プラグキャップをはめる前に

中古車にて購入した車両のプラグを交換。
装着されていたデンソーの標準プラグからの交換です。
プチインプレですが、始動性は向上したようです。
今後の経過が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/09 13:19

役に立った

コメント(0)

ぼ-っちょさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

純正NGKからDENSOのイリジウムパワーに交換しました。

写真左が約3500?走行後のNGKで、右が新しく入れるイリジウムパワーですが芯の太さが全然違います。

吸気や排気をいじっているのでしたら、このプラグへの交換はお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/09 09:31

役に立った

コメント(0)

DUCAきちさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: スーパーカブ70

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

スーパーカブ改88のキャブレター調整用に購入しました。274円の値段に惹かれて、
10本まとめ買いしました。
調整中に被った場合使い捨てになる為、この安さは最高です。
調整が終われば、イリジウムプラグに交換しますが、調整用使い捨てには最高の
コストパフォーマンスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/28 17:44

役に立った

コメント(0)

モトクロスファミリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | CRF250R | CBR650F )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

26年前のCBR250RRのプラグ交換で使用しました。
デンソーと迷いましたが、昔からNGKファンだったため少し高いけどNGKにしました。
始動も少し良くなったような気がします?(気のせいかも知れませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/29 14:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP