プラグのインプレッション (全 810 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
青い風さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: GPZ900R | ジェベル200 | TS200R )

利用車種: SX125R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 「良い空気」の純正エアフィルターと。

    「良い空気」の純正エアフィルターと。

部品取り車として購入したSX125Rのプラグ交換用に購入しました。
好調バイクの要因:良い空気、良い火花、良い燃料
先ずは「良い火花」を目指しての交換、バッチリ始動できました。
やはり安心のスタンダードプラグですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/05 17:27

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • 交換前 ブリスク

    交換前 ブリスク

あいかわらず、どんだけネジ山長いんだと言いたいくらい指がつりそうになります。
ブリスクからの交換になります。
個人的にNGKは、色々な面で信頼性があると思う。
旧車では体感できるけど、現行車はどうだろうと思いの購入。試乗は雪とけてからになりますが…。
ブリスクは、ちょっと荒々しい?ちょっと楽しくなる?などなどの乗り味かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/05 12:07

役に立った

コメント(0)

17191216さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MT-07 | バンバン200 | GSX-S125 )

利用車種: バンバン200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 一万キロ超使用さた先代プラグ。同じ品番です。

    一万キロ超使用さた先代プラグ。同じ品番です。

【使用状況を教えてください】
同じプラグが一万キロ超使っていることに気づいて交換しました。交換前は特段問題無いと思っていましたが、交換したらイキのいい火花がバチバチ飛んでる感が明確に違いました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
密林だと封筒にそのまま入って届いたりするそうなので怖くて買えませんw。ウェビックさんは(ほかの部品といっしょだけども)きちんと梱包されており問題なし。

【取付けは難しかったですか?】
問題ありません。先日プラグ用のレンチも購入ずみで気持ちよく交換作業できました。

【使ってみていかがでしたか?】
一万キロも使うとやっぱり劣化するんですね、変えた直後エンジン始動しただけで違いがわかりました。走っても気持ちよく加減速できます。

【付属品はついていましたか?】
特になし。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

イリジウムの方が繊細な火花が飛んでいる感じがします。一般には3000-5000キロで交換、と言われてるようですが、もっと保つんじゃない?と思ってましたが、一万キロとだとやっぱりへ立っているのが感じ取れたのでこれからは5000キロを目安に交換したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 19:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: インパルス400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

レスポンスが良くなって、アイドリングの回転数に安定が出て走行すると排気音に変化が出て交換して正解だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/25 16:58

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: V7 III Rough
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
  • ナットは付いていません

    ナットは付いていません

  • 別途購入のナットを装着

    別途購入のナットを装着

  • 交換時のNGK製CPR8EB-9

    交換時のNGK製CPR8EB-9

【使用状況を教えてください】
標準プラグのNGK製CPR8EB-9が交換後走行9000キロ程となり、走行上は特に問題もなく電極など目視でもそれほど傷んでいるようには見えなかったものの、メーカー推奨交換時期が1万キロなことと、若干始動性が悪くなったように感じたため交換しました。

【使ってみていかがでしたか?】
毎日乗っている訳ではないので正直よくわかりません。始動性や燃費にも目立って変化はありません。
相当昔に毎日のアシにしていたスズキの50ccスクーターを標準プラグからイリジウムに変えたところはっきりトルク感、加速などが向上したので多少期待はしたのですが残念です。非力なバイクなら感じやすいのかも。
次回交換の際は安い標準プラグに戻して比較したいと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
当初NGKのMoto DXかイリジウムで一番お手頃のIXプラグにしようと思いましたが、こちらの商品はターミナルナット付だと勘違いして一番高いデンソーにしたものの、結局ナットは付属せず別途購入するハメになりました。

【注意すべきポイントを教えてください】
サイト上の商品写真などターミナル形状がターミナルナット付と誤解しやすいですが、ナットは付属せず最近の二輪車で一般的なネジ形状ですのでお間違えなく。
Webikeで掲載している2枚めの写真「基本仕様」でも一番最初に「ターミナルナット付き」と書いてあります。
私のモトグッツィV7はナットタイプなので別に用意する必要がありました。

・付属品の有無:無し
・メーカーへの意見・要望:ターミナルがネジ形状標準なら基本仕様の表記は修正すべきと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/24 08:28

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

標準プラグからの交換でイリジウムにしました。
別に表人プラグで不満があったわけではないけれど、より良い火花のためなら多少高価でも良いのではないか?そんなに交換する物でもないし、という考えでイリジウム化です。

交換は物のプラグを外して差し替えるだけなので特に言うべき事は無し。
これで失敗する人は何やってもどうせ失敗します。

外す前にプラグホールのエアブロー、プラグキャップやプラグコードの点検、外したプラグの焼けと消耗チェック、プラグ穴に付着しているカーボンの除去、このあたりは「やって当たり前」の事。
手で最後までクルクル捩じ込めるようになっていなければダメですよ。

プラグギャップは標準指定のままです。
点火コイルが純正なので、イリジウムだからと言ってギャップを広げたりはしないです。

使った感じは「特に変化無し」です。
強いて言えば中速域で全閉半開を繰り返すような乗り方をした時に僅かにトルクが増している感じがしますが、失火していた混合気にも着火するようになった副次効果なのでしょう。
パワーアップやトルクアップを狙って交換する物ではないと思いますが、一応そういう効果もあるのだなと。

標準プラグはノーメンテで5万km以上乗ってしまいましたが、端子が目視できるほど減ったりもせず最後まで快調なままでした。
これはイリジウムに交換しても同じはずです。

2stレーサーのようにシビアなセッティングであればプラグは消耗品でバンバン交換でしょうけれど、4stの市販車で街乗りしていれば高頻度で交換するものではないので、どうせ交換するならイリジウム化しておくのが良いのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/20 18:33

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ライブディオ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

古いオンボロ2サイクルディオに取り付けしました。プラグをこまめに交換する
2サイクル原付なんぞ通常プラグで充分かと…
勿論問題なく使用できております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/18 22:07

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

イリジウムプラグには性能で勝てませんがカブ(JA07)のようなビジバイには丁度良いのかも…
と思って装着。普通に使える低価格の良いプラグです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/18 22:03

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

周りの評判でこれがいいと言われていたのでプラグをこちらに替えました。元々熱価は9番が入っていたのですが、かぶるので8番に。値段も安いのでかぶったら交換しやすいです。先端が取れるタイプとこちらの固定型があるのですがたまに先端がプラグキャップの中で取れてしまう事があるようこちらの方が良いみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 17:29

役に立った

コメント(0)

あやたいさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

•標準品に比べ、低速、高速ともレスポンスが向上、中速パーシャルではあまり変化は感じない。
•耐久性もアップするはずなので、トータルコスパも向上!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/12 09:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP