鉛系バッテリーのインプレッション (全 2308 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒデヲさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

と思い購入したのですが問題なく使えております。
純正品と比べて値段が断然安いので次からもリピート購入したいと思います。
端子が差し込み式でなければなおいいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AF27さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ライブDIO ZXのバッテリーが液漏れを起こし、セルも全く回らない状態になってしまったので買い換えました。

形状などは全く同じだったのでドライバーすらいらずに交換することができました。
交換後はセルはもちろんエンジンのかかりも若干良くなったようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

通常のバッテリーと比べるととにかく安い!心配もありましたが250シングルでは全く問題なくセルも力強く回ります。あとは寿命がどのくらい持つかですね。
まあ値段も値段なので迷っているなら買いだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすじんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ゼファ―1100 | VTZ250 | ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

今回セール中でかなり安かったので購入。
交換前も同バッテリーでしたが、約4年半使用してました。
月に数回しかエンジンをかけなくても殆どバッテリー上がりもなく、補充電は冬場に2度ほど行っただけです。
外国産に比べると価格は高いですが、費用対効果(耐久性)を考えると絶対にお得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

5.0/5

★★★★★

YBR125シリーズにはCB5L‐Bという型式の中華製のバッテリーが標準で搭載されています。これは昨今主流のVRLA(制御弁式、いわゆるMF)バッテリーとは異なる開放式バッテリーであり、使用している内にバッテリー液が減少するため、定期的なチェックとバッテリー液の補充が必要となります。

使用している上で特に不具合は感じなかったのですが、二輪用ドライブレコーダー(ライディングレコーダー)の搭載スペースを捻出するため、比較的大型であるCB5L‐Bを小型化し、序でにMF化も果たすため、GSユアサ製のGT4B‐5へ換装することにしました。

これにより、当初の目的であったライディングレコーダーの搭載スペースは確保でき、副次的にMF化も果たすことができたのですが、当初から懸念されたのが時間率容量の減少による性能の低下と寿命の短縮です。YB5L‐B(CB5L‐Bの互換品)の10時間率容量の5Ahに対し、GT4B‐5の10時間率容量は2.5Ahと半分です。当方の愛車であるYBR125Gは通勤で毎日のように乗っているせいでしょうか、冬場にHIDヘッドライトを点灯して時折グリップヒーターを使用しても、性能が低下している兆候は現れませんでした。さすがメイドインジャパン、GSユアサの国内シェアナンバー1と世界シェアナンバー2は伊達ではありません。但し、中華製のCB5L‐Bの10時間率容量がGSユアサの互換品と同等かどうかは分かりませんが…。

唯一とも言える不満点は、その信頼性の高さと比例した、価格の高さでしょうか。しかし、通勤で使用している以上、或る日突然寿命を迎えても困ってしまうために日本製を選択したこともあり、その信頼性も価格に含まれているということで、☆5つとしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

利用車種: CB400SS

5.0/5

★★★★★

私は中古車で購入したので、ユアサではなくフルカワのバッテリーがついていました。
どちらも同じと思い、こちらを購入しました。
今回4年ぶりに交換しています。
特に不具合を感じた訳ではないのですが、一般的な寿命から交換した方が良いと思い交換しています。予防保全のような物です。

交換後エンジンのアイドリングやフケ上がりが良くなったように感じます。たかがバッテリーで、と思ったのですが、特に走りにかかる部分を同時期に替えていないので、バッテリーと思われます。

バッテリー交換前は、エンジンをかけていない状態ではヘッドライトがくらい感じでしたが、交換後はそのように感じません。
やっぱり何年間、と決めて交換して行くことが良いのだと痛感しました。ただ、費用とパーツの持ちとを見極める必要があると思いますが。
バッテリーを定期的に替えることは、もしかしたらプラグ交換よりも走りには良いのかもしれませんね。
難点を言えば適合する型番を打ち込んでも、webikeでは検索に引っかからないところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かじゅ吉さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

注文を入れてからの対応の早さであったり値段も納得でき商品が到着してすぐに取り付けました。
すぐにエンジンもかかり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/27 20:33

役に立った

コメント(0)

平八さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: VTX1800

5.0/5

★★★★★

購入後1年経過しましたが、問題なく使用しております。
2ヶ月に1度ぐらいで補充電してますが、すぐ充電が完了してるので、まだまだイケると思ってます。根拠はないですが 。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kwskさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

純正バッテリーは開放型で価格も7千円前後するため、MFバッテリーで2500円程度のこちらのバッテリーに変更。
取り付けもシート下からバッテリーを外し、このバッテリーのギボシ端子の+と-を車両側と繋ぐだけというお手軽仕様。
お手軽なため乗り終わった後、さくっとバッテリーを外して自宅内の充電器で補充電。
乗る時にビシッと付けてレッツゴー!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

中古で買って2年のアドレス、夜間走行中にウインカー出したり、ブレーキかけるとヘッドライトが暗くなり、セルのかかりも悪くなってきてそろそろかと思い購入。

こんな安価でちゃんと使えるのか??

と思ってましたが早一年、ノートラブルで現在も毎日大活躍です。

来年また買います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP