バッテリー関連のインプレッション (全 437 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おてんきさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

評判通りの小ささと軽さでした。
始動させた時のセルも交換前のものと比べるとびっくりしてしまうほど強力でした。
(交換前のものは上がってしまう直前でしたが)

今後はメーカーの謳っている通り3~5年ほどもってくれる事を期待しています。

ただ元のバッテリーより小さいのでバッテリースペースに合わせるために同梱されているスポンジを加工するのですが、それが少し、手間かなと思いました。
ポン付けできるものと比べると、程度ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:49
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こじろさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

GoPro3を購入時に、一緒に2個購入。

良いところ

〇 きちんとしたブランド品なので、発熱の心配などは今のところない

〇 コンパクト

私は写真の 100均で売ってるケースに入れて、タンクバックにしのばせてあります。
これが2個入れるとサイズがピッタリで。


気になる点

● 高価である

● 充電が本体に取り付けしないと出来ない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

ボンボンさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ニンジャ250R | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

我が家のリード110は納車の時からバッテリー上がりが早く、半年程度で上がるようになり、完全に駄目になるまでに1年持つ事はありません。恐らく納車と同時に装着したK社のP警報器がバッテリーを喰っているのではないかと思われますが、キックの無いリードでは常にバッテリーだけは最良の状態にしないといけないのでその都度買い換えていました。
毎回違う銘柄のバッテリーを試してみましたが2千円台で買えるバッテリーでも高価な物でも寿命は同じぐらいでした。
そこで今回の新たな試みでこのバッテリーにしてみました。バッテリーにプロもアマもあるのかなと思いつつ使ってみました。激安と言う程安くありませんが一般的なバッテリーより格安で、値段の割りにターミナル部分などの造りもしっかりしています。
ただ今回、このバッテリーに換えるに当たって警報器も省電力な物に変更したので今までの比較にはならないと思いますが、装着してから今のところ電圧低下などの傾向も見られず順調です。
バッテリーがいいのか警報器の違いかは定かではありませんが価格的にお奨め出来るバッテリーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ボンボンさん 

2016年12月に新しいバッテリーに交換しました。しかし駄目になった訳ではなくキックの無いリードの為に用心で3年半使ったプロセレクトバッテリーを交換しました。
近所の足に使っているだけで遠出もせず、警報機使用、35WのHIDに改装、冬はグリップヒーター使用にもかかわらず、現在でも12.4ボルトの電圧を維持しています。まだまだ使えそうなので家で補充電しながら緊急用として保管しておきます。
こんなに長持ちするバッテリーは初めてです。

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

以前乗っていたCD125Tに着けてたモノをスーパーカブ110に移植しました。
効果はどちらの車種でもありました。
ライトやウインカーが明るくなり、スロットルのレスポンスが良くなり、トルクが多少ではありますが確実に上がりました。
多少の上り坂なら細かくギアチェンジをしなくてもトコトコ登ってくれるように。
PPS ミニ Ver. ゴールドも同時装着したら、高回転も少し元気になりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

以前乗っていたCD125Tに着けていたモノをスーパーカブ110に移植しました。
どちらも実用車で高回転域はスポーツタイプに比べれば劣りますが、実用車の割には高回転域も多少スムーズに回るようになりました。
車の流れがやや速い道でも、エンジンが無理をして回っている感じが薄らいだので良かったです。

PPS ミニ Ver.シルバーと同時に着けると、相乗効果でトルクと加速も少し改善します。
劇的な変化はないかもしれないけど、PPSを着けてない時と、着けてる時で比べると個人的には多少の変化を感じたのは確かです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くりこさんさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

筆頭すべきはそのコスパでしょう。
毎年替えたとしても、これで1年でももってくれれば充分です。
バッテリー形状良好でした。
あまりバイクに乗る事は少ないので、充電器を手に入れて、補助的に充電をしながら寿命を延ばしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ホーネット250に使用。
冬場元々装着されていた鉛バッテリーが上がってしまいリフェ購入。取り付け問題なし。寸法はかなりコンパクトになっているので同梱のスポンジにて適当に微調整。取付は普通のバッテリーのそれと全く違いなし。装着後即エンジン一発始動。低温時に元気が無い等の事象はない。
とにかく軽いのはうれしい。使用してから1カ月毎日往復80kmの使用環境で不便を感じたことはない。
耐久性の点について不安が払拭しきれないので評価は4とした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/18 17:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼうずさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

純正がいつ使えなくなってもいいように、ストックとて保管していて、それまで使用していた純正が4年である朝突然ダメになり、台湾ユアサに交換して約1年使用しましたが、今のところまったく問題ありません。
激安バッテリーの場合、互換性があってもミリ単位で若干大きさが違ったり、端子部分が曲がっていたりと使えなくはないが、取付に難ありな部分がありますが、台湾ユアサバッテリーの場合、作りは純正バッテリー並みにしっかりしていると思います。
それでいて値段は、純正バッテリーに比べて格段に安いので、非常にいい買い物をしたと思います。
あとは、寿命がどのくらいなのかという問題がありますが、期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

スティッチさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CTX200

4.0/5

★★★★★

これ以外、バッテリーの代替品が見当たらなかったので、これにしました。価格は安く、性能も申し分ないですが・・・あとは耐久性がどうかですね。
セルスタータのみではなく、キックでの始動がほとんどですのでバッテリーへの負荷は少ないので、長く持てばいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48

役に立った

コメント(0)

べいさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CB1000R (2018-) )

4.0/5

★★★★★

新車時から約3年間使用していたバッテリーが、いよいよ寿命っぽくなってきたので交換です。
純正品を購入するか考えたのですが、現バッテリーが3年ほどの寿命と考えると、
半分の1.5年前後使用できれば充分と考えての決定です。
まだ取付後1週間ほどの使用ですが、今のところ全く問題なく使用できています。
また、端子部分もしっかりとした作りだったので、今後の充電時にも、取付け、取外しに
不安ないと思います。
あとは、寿命がどれくらいかという部分が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/17 22:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP