バッテリー関連のインプレッション (全 237 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Only-Lonely-苦労人さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSR600

3.0/5

★★★★★

私は自動車学校で指導員をしている者なのですが、
二輪歴はあまり長くなく、
恥ずかしながら「ジェル状の電解液」というものを
初めて聞きました。
実際に三度のメシより二輪が好きな先輩指導員方に聞いてみても、
あまり聞いたことがないとのことでした。
実際現物が届いて使ってみると、
通常の電解液のものと、何ら変わりなく走行出来て、
しかもこの価格ならコストパフォーマンスはいい方だと
思われます。
ただ、普段あまり自分のバイクを乗る機会が多くはないので
この先、越冬して来年まで保ってくれるかが少し心配ではありますが‥

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/22 11:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

研磨大魔王さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

他に比べて安かったので購入。初めてのメンティナンスフリー。
後から他の方が書いていたように説明書がないことが判明。
問い合わせてみても返事はなかった…
とりあえず取り付け完了、問題なしのようだが、
まだ数回しか乗ってないので詳しくは不明。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:51

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

嘘をついても仕方ないのではっきりと書きますが
しょぼいです。
継ぎ目とか見ると接着剤のようなものがはみ出していたり。
一番駄目なのは端子です。
触るとカタカタ。抜けてきてしまうんじゃないかと心配になります。
最近安く出回っている海外製を購入するのなら
タケガワというブランド名が付いたものを買ったほうが
気持ち的にいいかなぁと思う程度です。
きっとこれも海外製なんでしょうけど。
でも何も気にせず使えればいい!と言う人にはコスパ的にはお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:56

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

KSR110のバッテリーが完全に死んでしまい、充電してくれなくなり、信号待ちでもウィンカーが動かないので、代わりのバッテリーを探していたところ、コチラの商品を発見。

たしか、以前お店でバッテリー交換をしたときには一万円近くしたはずなのに、この安さは何?と思いましたが、どのみちすぐに弱ってしまう小型バッテリーなので、使い捨て感覚で買えるお値段は非常にありがたい。

ま、とりあえず、商品は普通にバッテリーです。特別何かが優れているわけでもなく、何かが劣っているわけでもなく。
ただ、安いからといってすぐに放電して死んでしまっては安物買いの銭失いになってしまうので、夏でもしばらく乗らないときは維持充電器につないでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:42

役に立った

コメント(0)

モンキーつくってみましたさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

端子部分がやぐいです。自分の購入したものは端子が簡単に抜けます。
両方とも(笑)ただ抜けても差せば問題なく使えるのでシリコンか何かで固定して
から使用した方が安全かもしれません。とにかく安くて使えればいいやって感覚で購入したので全く問題無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:05

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

3.0/5

★★★★★

グリップヒーター付きのJOGZRに取り付けしました。
始動にはセル。冬場にはグリップヒーターとだいぶ酷使していますが約半年は持っています。
この頃寒いのでセルも弱々しくなってきましたがまだまだいけますね。
一番酷使したときが車用のホーン×2 8A グリップヒーター なんていうこともありましたがなんとか持っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/12 09:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるこさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

今まで3年使っていた安物の中華バッテリーも、上がりにくいジェルバッテリーのうたい文句通り、5ヶ月放置しても上がらないほどのすぐれものなので、特に違いは感じられないが、長く使っているうちに耐久性などで違いが出てくるのかな?というところに期待をしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/16 14:28

役に立った

コメント(0)

ベーエムベーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | S1000RR )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

念のため予備で購入しました。
作り自体しっかりしているので、予備の必要性は不明ですが持っておきたかったので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48

役に立った

コメント(0)

ベーエムベーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | S1000RR )

3.0/5

★★★★★

もともと接続部のラインが細く不安があったため予備で購入しました。
バッテリーテンダーと全く同じものです。
もしくは別のバイクにもSHORAIのバッテリーを導入することがあれば便利ですしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48

役に立った

コメント(0)

じゅうにあーるさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-12R | VT250 SPADA [スパーダ] )

3.0/5

★★★★★

値段の割に不具合も無いので、とりあえず繋ぎにはいいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP