SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5458件 (詳細インプレ数:5276件)
買ってよかった/最高:
2290
おおむね期待通り:
2120
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのバッテリー関連のインプレッション (全 59 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しょうまるさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KSR-2 | シグナスX )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

KSR80のレギュレーター(純正の対策品ではなく、SUS441さんの製作品)の交換に伴い、これまでの開放型からMFへ変更の為こちらを購入しました。
バッテリー液の補充といった手間がなく、価格も開放型に比べて安いのがいいです。
交換スパンが長くなってくれることに期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/26 22:36

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS400 | TDR80 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

TDR50/80のバッテリー収納スペースにそのまま収まる(高さが低いので3cm程度のゲタが必要)ので、必須パーツだと思います。
付属の接続端子が車体側と異なるのでギボシの付け替えが必要です。
問題は容量?不足で、アイドリング中はウィンカーの点灯すらままなりません。
同時にバルブのLED化も必須と考えて良いと思います。
また、一週間程度放置していたらアガってしまったので、乗らない時は端子を抜いておいた方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/20 13:25

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

この型は2個目の購入、1個目のは満充電後も電圧が12Vまで上がりませんでした、車載状態でエンジン始動すると14V以上いくんで、1年ほど使用してましたが、今回の2個目のはエンジン停止時でも12.5V以上あります、エンジン始動時の電圧は変わりません。

ハズレだったんでしょうか?

ちなみに他車種用のYTX7ABSでも激安ニーハオ製のバッテリーは同じような状態でした。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/16 17:37

役に立った

コメント(0)

たっくんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

モンキーの修理でバッテリーが必要になった為、購入しました
決め手は価格とタケガワのブランドイメージ
念のため、充電してから車体に取り付けました
取り付けに関して、全く問題となるような事はありません
耐久性に関しては、使用開始後まだ日が浅いので評価できませんが
次回もバッテリーが必要になったらまた購入しようと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/30 20:05

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
  • 箱から出した瞬間から使えます

    箱から出した瞬間から使えます

  • 規格物なのでサイズや形は同じですね

    規格物なのでサイズや形は同じですね

CBR400RR・NC29に使用したインプレです。品番はJTX7L-BSです。

バッテリーが寿命を迎えセルフスターターでの始動が困難となりましたので交換しました。PGM、CDIといったコンピュータ系統は電圧のヘタったバッテリーを無理に使い続けるとぶっ壊れるリスクがあります。私のNC29も過去に一度CDIがお亡くなりになっているようです。

バッテリーを購入するにあたり、純正の高品質なものも考えましたが、価格や以前別のバイクでSPタケガワ製のMFバッテリーを使用し印象が良かったので決めました。1万5000円程の出費を覚悟しましたのでその1/3で済み満足です。

本品は充電済みである為、届いた瞬間から車体に取り付けて使用可能な点がお手軽で非常に助かりました。セルも力強く周り、全ての電装系に異常がないことを200kmほどの試運転で確認し、ひと安心です。こんなお手軽低価格でいいの?!と思いつつ、SPタケガワの名前のついたOEM品なので間違いないと思われます。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/13 01:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てっちゃまさん(インプレ投稿数: 68件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

標準で付いていた古河のバッテリーと同サイズで問題なく取り付けられました
性能や耐久性についてはこれからどのくらい持つのかで判断するとして★4つとさせてもらいました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/23 05:21

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

小型バッテリー・12V/1.3A

エイプにバッテリーキットを積む時にセットになっていた物です(^u^)

自分のエイプはメインキーONでLCDメーターやLCD油温計・ポジション(T5)ランプが点灯する様にしていますのでこのバッテリーでは不安になったので現在はケースを加工してひと回り大きな12V/2.3Aの他のメーカーの物に取り替えていますがメインキーONで電装品を点灯させない普通の使い方をするのでしたらタケガワの小型バッテリーでも十分だと思います。

メンテナンスフリーで値段も安いので使い捨て感覚なところがお勧めです(#^.^#)
※配線の差し込みが抜けやすいので要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/06 13:10

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
・リトルカブ(05、セル無し)のバッテリーが完全に逝ってしまったので、リトルカブ対応で最安の本商品「SP武川:MFバッテリー 「T-SPIRIT」 JTX4L-BS 商品番号:05-11-0004 商品情報 対応車種 HONDA:リトルカブ (C50/AA01) 商品詳細 10HR容量(Ah):12V 3 最大外形寸法:L 約114mm×W 約71mm×H 約87mm 重量:約1.5kg」を購入。
・リトルカブ(セル無し)は他のカブと同様キック始動ですので、バッテリーが駄目になっても走るぶんには問題ありません。しかしながら、セル無しカブにバッテリーが標準装備されている理由だと思うのですが、信号待ち等の停車時にウィンカーリレーが発電量不足で動作しきれず異音を放ちながらつきっ放しになり点滅しなくなります。(走行していれば発電量が足りてウィンカー普通に動作します)
【商品の特徴等】
・純正のバッテリーはGSユアサのYT4L-BSですが、本商品は最安ながら1ランク上のGSユアサのYTX4L-BSの互換品で、YT4L-BSとサイズ・容量は同じながら、バッテリー性能が高性能タイプでエンジン始動性能に優れています。
・取付けも写真上部の通り、写真下部の純正同サイズで問題ありませんでした。
【商品の採点】
・最安バッテリーでクラスは純正の1ランク上、良い商品ですね。★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/21 15:20

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

4.0/5

★★★★★

KSR-2の98年式に装着しました。純正のバッテリーがもう弱っており、対策レギュレーター装着と同時に交換しました。50kmほど走行しましたが今のところ不具合はありません。
言ってしまえばごく普通のバッテリーなのですが、簡単にメンテフリー化できる点、SP武川の名前がついた信頼のおける商品が安価にて購入できる点が素晴らしいと思います。KSRユーザー定番になるのではないでしょうか。おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:07

役に立った

コメント(0)

naokizzrさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

 5年ほど使用したBATTがだめになって、ウインカーが点滅ではなく点灯になりました。通常は、ニュートラランプ用のBATTと割り切っていましたがそろそろ交換しましょう。しかし店頭で見てみると¥7000!!たっ~かい。

 そこでこのBATTを見つけて購入しました。いまのところ問題なしです。しかし耐久時間を確認してみないとなんとも言えないでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/25 18:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP