メンテナンスのインプレッション (全 801 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
イカベルさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: グロム | DB9 )

カラー:ブラックメッキ
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

JC92で使用してます。
加工しないと取付できません。
取付ステーで固定するとサイドカウル(シュラウド)がおもいっきり干渉してカウルがつかなくなります。
取付ステーをカットして、モームセンターでパイプクランプやらステーを買って無理やり取り付けました。
こんな苦労するくらいなら、他社のパワーフィルターを買った方が良いかったと後悔してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/06 11:43

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

リンク数:110
利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
耐久性 1

春のセール中に購入し、期待を持って開封。
順調に取り付けしていったところ、ジョイントがカシメジョイントではなかった為、最後の最後で取り付け出来ず。
幸い近所のバイクショップに相談して持ち込みでジョイントのパーツを分けてつけてもらいました。
こちらをチェーン取り付けに不慣れな方がご購入されて、そのまま走り出されたと思うとゾッとします。
開封後に怪しいと思ったらすぐにメーカーもしくはバイクショップにご相談されることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/11 13:01

役に立った

コメント(0)

ogogさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: YZF-R6

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 1

年式、モデルから検索すると出てきますが13Sには適合しません。無理やり取り付けることもできますがオススメできません。適合しない部品を表示するのは止めていただきたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/08 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

藜さん 

確かに適合と出てきてwebike的には「適合に関するご注意」のメーカからの情報提供そのまま乗っけているだけなんですかね。

因みにYZF-R6 13S(08-16)の純正バッテリはGS-YUASAのYTZ-10Sなので台湾YUASAの場合「TTZ10S」っぽいですよ

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
取り付けやすさ 1

2003年のRH01Jです。
タイトル通りにしたほうが安全です。
私のSRのCDIは説明書の場所にいれるためには
アルミカラーの高さを5ミリ更にあげる必要がありました。
色々と後から買いたすワッシャーなどが必要となりました。
先にCDIを付けて取り付けすると、CDIを潰す形になりました。
中古購入のバイクなので、シート前方取り付け部分になにかしら問題があるのかもしれませんが、CDIはとても大事な部品てすので、取り付けは慎重にしたほうが良いと考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/05 11:13

役に立った

コメント(0)

すすすさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XJR1300 )

カラー:ブラック | サイズ:50mmロング
利用車種: DR-Z400S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
  • スロットルホルダーにハマる所が大きすぎて入らない。

    スロットルホルダーにハマる所が大きすぎて入らない。

憤ってます。結論から言うと付きませんでした。しかし購入から1ヶ月過ぎていたので返品はできないし、メーカーに連絡しようにも商品には連絡先も所在地も記載されていないのです。具体的にはスロットルホルダー側の寸法が合っていないのでスロットルホルダーにワイヤーの金属部分が入りませんでした。ノギスで測ると純正より1ミリちょっと大きいようなので削って入るようにしましたが、金属パイプ部の曲がりが合ってないためワイヤーがセンターにこない。アクセルを動かしてみると擦っているような嫌な感触がしたので取り付けを断念しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/05/14 16:21

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 625件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 2

私の場合は、CB1100 にアダプターを経由してセンサーを取り付けようとしましたが、ネジを切っている部分が長すぎてハマりませんでした。
また、ボルトも大きいため、流用は厳しそうです。
価格帯としては非常に安価なので、加工前提にするか、オイルドレンのネジの長さに余裕がある場合は大丈夫そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/05/29 20:38

役に立った

コメント(0)

picoaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: W800 )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
  • 溶接で補修

    溶接で補修

  • 破損したパーツを取り外したところ

    破損したパーツを取り外したところ

  • 破損状況

    破損状況

W800 2012年式にPOSH W1バーをつけるために同時購入
取り付けは困難を極めます。

まず、ステアリングバー側に取り付けるにしても干渉しあって非常に入れづらい(締め付けが甘くなる)
結果的に調整幅が殆取れず、スロットル側の取り付けがパーツ破損するレベルではまらない。

スロットルボディ側もホルダーケース、車体フレームに干渉する。
2年ほど使って、スロットルボディーに固定するホルダーが金属疲労で折れました。
(純正パーツはホルダーでは出ず、ASSY交換になるため7万オーバー)

アーク溶接(棒溶接)で破損したホルダーは補修したが、再度折れると困るので、ハリケーンのスロットルワイヤーを買い直したところ、嘘のような取り付けやすさ・調整幅・・・

同じメーカーでと思い一緒に購入したが、パーツの作り込みが甘すぎる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/03 23:35

役に立った

コメント(0)

舘野さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ドラッグスター400

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

確認不足も認めつつ…。
ハンドル側のプレート形状が違うためポン付けできず、ドリルとディスクグラインダーで再形成し直して付けました。
まぁ汎用品はこんなものでしょうかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/20 10:16

役に立った

コメント(0)

makinkoujiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FTR223 | ボルト )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

ポッシュフェイス エフィシェントエアフィルターを購入後キジマのアルミラインガードを購入したのですが、どうしても取り付け出来ませんでした よく取説を見るとK &N専用になっておりますと書いてありました、何とか製品のボルト穴の下部をペンチとラジオペンチで曲げて取り付けましたが、製品概要にK&N以外は取り付けられませんとすぐにわかる様に書いて置いてもらいたかったです。
残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/02 10:30

役に立った

コメント(0)

つんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
取り付けやすさ 1

取り付けはかなり難しいと思います。純正品を取り外してその部品を利用するのですが、とにかく入りません。おまけに純正パーツは風で飛んでしまうし、万が一部品無くしたりダメしたらスロットルボデーごとアセンブリでメーカー在庫無しです。
何とか純正に戻しましたがネジ山が少しナメリました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/02 15:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP