メンテナンスのインプレッション (全 1678 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zudada897さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TDM900 )

2.0/5

★★★★★

左が使用前、右が使用後。この量でこの価格ですから、簡単にキレイになると期待したんですが...。かなり、力と時間が必要です。室内で使用する場合は、とても臭いので換気をしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:07

役に立った

コメント(0)

S@Bさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

2.0/5

★★★★★

IMPULSE400に取り付けたところ残念ながら6000RPM付近を境にトルクが激減しました。おそらくキャブの調整が必要です!!
しかし、私の場合ヨシムラのサイクロンが入っているのでそれが原因かもしれません!!しかしキャブの調整後は普通に吹けます!さらに吸気音がまるでターボ車の様なキューゥンって音に変わるので、とてもかっこ良いです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

dokabenさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: SR400 )

2.0/5

★★★★★

エーモンさんの中でこれは金属部が硬すぎるので普通の電工ペンチではかなり力が必要、またはうまくかしめることが出来なかったりしました。

頑丈すぎといったところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:24

役に立った

コメント(0)

104さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

2.0/5

★★★★★

ブレーキレバーを交換してみたくてこれを選択。

形はシャープでクロームメッキがいかしてます。

ただ難点があり、メッキが浮いてきてしまいましてとても気になります。

プロト製品に限らず金属パーツへのメッキパーツはメッキの浮きが良くおこり悩ませてくれます。

メッキ浮きが起こるようならブラストクリア仕上げのほうがいいようなきがします。

これでメッキの質が高ければ好評かなんですが、今回は星2です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04

役に立った

コメント(0)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

2.0/5

★★★★★

ポン付け前提の商品ですが、普通に取り付けてもケースカバーがフィルターに接触してケースとカバーに隙間が開いてしまいます。ネット上で同じケースが報告されているので固有の問題ではなさそうです。
フィルターがカバーに接触する部分(後部上側角です)をハンマーである程度潰してやるとうまくおさまる様にはなりますが、商品としては×ですね。 以前はフィルター側面が樹脂で、ブリーザーボルトに差し込まれる部分が良く割れていたようで、現在は金属に変更されており改善はされていますが、折角高性能なフィルターなのにキチンと取り付けられないのは残念ですね。
まあ多少加工すれば大丈夫ですし、使い捨てではなく長期に渡り使えるのは良い点ですね。 ノーマルのインジェクション車に取り付け、体感出来る程の向上はないですが、低下もないのでノーマルのフィルターが交換時期に来ていて、多少の加工が出来る方なら購入されても後悔はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:58

役に立った

コメント(0)

nanjyaさん(インプレ投稿数: 27件 )

2.0/5

★★★★★

ラベンのクリーナーと一緒に購入しました。確かに飛び散らないのですが、自分的には白く色が付いてしまうところがマイナスでした。チェーンに散布した場所がわかりやすいというメリットがありますが、ゴールドチェーンなどには逆効果です。ルーブとしての性能はとても良いと思います。使う際はよく振ってからじゃないと固まってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:12

役に立った

コメント(0)

ユウクさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | TW200 | KDX125 )

2.0/5

★★★★★

とにかく高い。

コレ以上ない!って程に美しく、仕上げも芸術の域
眺めるだけで溜息ものだが…
見かけ以上の価値はないと思う。

アルとナイではバイクのイメージが違うが一般の人は言われなければ気づかない程度
購入して後悔することは絶対ない間違いのない商品ですが、見かけ以外の何物でもないので対費用効果は正直?

アジャスターピース別売りなのも気に入らない。
でもこの商品に変えると他のバイクのレバーが非常に安っぽい。
なので他のバイクのレバーもコレに交換するつもり。


結論
最高品質の見かけを持ってるので買っても後悔はないでしょう。
値段を除けば…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:24

役に立った

コメント(0)

100モタくんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XR100モタード )

2.0/5

★★★★★

ミラーホルダーの位置が今ひとつでした。やはりミラーホルダーは別体式にすれば良かったか・・・。
それと、何故かクラッチ操作が重くなってしまった。ノーマルと取り回しは同じなのに・・・。
というわけで、★は2つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

2.0/5

★★★★★

残念かなと思う点はそこまで明るいなと思えなかったことです。ハロゲンバルブなのでしょうがないのかなとは思いますが、値段もそれなりにするので、今のところはあまり評価は高くありません。ですが、今後使っていく中で、耐久性という面で効果が出てくるかもしれないので、現段階ではこの評価です。純正品と比べると、確かに青白い色になったことで、クリアな視界になりました。また、明るすぎず、対向車への迷惑も無いと思われます。ですが、街中を走る分にはまったく問題ありませんが、暗い道に入ると、照射範囲があまり無いので、それなりに不安感はあります。二灯分購入し、取り付けるのであれば、ハイのみハロゲンにして、ローをHIDにしてもいいかと思います。今はHIDもある程度安価に購入できるので、明るさもあり、耐久性もあり、消費電力の少ないHIDをはじめから取り付けてしまったほうがいいかもしれません。夜に走らない方にとっては、このハロゲンでも十分だと思いますが、安全性とパフォーマンスを求める方にはハロゲンではなくHIDをお勧めします。
写真:ロービームです。(H7なので、片側ずつハイ・ローに分かれれいます。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

機能的には、何の問題もなく取り付け及び、使用ができました。ただ、色合いが非常に残念でなりません。赤色は赤色でも、あづきに近い赤色でした。フェノール樹脂は、この赤色が限界なんでしょうか。残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP