メンテナンスのインプレッション (全 28208 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

0.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

何度も拭く手間が要らずに一度の拭き取りで汚れ落としと曇り止め効果で簡単に使えて便利です。雨の日の効果が抜群です。使いやすいシートの大きさで曇り止め効果が長く続いてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/17 06:54

役に立った

コメント(0)

ビブさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR125R )

容量:1L (99000-21DC0-016)
利用車種: アドレスV125

0.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

通勤に使っているアドレスV125に使用。
以前は他のバイクに使っている4Lのヤマルーブプレミアムシンセティックの余りを使っていたんですが、オイル漏れをおこしたので、鉱物油で10W-40のNBのこれを試してみました。
魅力は安さですかね。えらく安いですがずっとこの値段でいってくれたらいいですね。オイル漏れが改善されるといいけど…125のスクーターには丁度良いオイルじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/05 21:03

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

0.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
れブル250リアブレーキに使用
雨でも雪が降るような寒い中-6℃でも、くそ熱い夏でも利きます。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
高級感があって満足です。

【使ってみていかがでしたか?】
ちゃんと利きます。
純正品に比べダストが少なく、真っ黒になりません。
ディスクもそこまで消耗しませんし、良いです。
ただし利きすぎるのも問題でABSがたびたび反応します。

投稿日付: 2022/06/15 03:39

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

1.0/5

★★★★★

シェルパのタンクを外さずにキャブ調整出来ると思い
購入しましたが、シェルパには合わないようでした。

曲がりやサイズなどは問題なくエアスクリューに届くのですが
先端部分の出っ張り具合が足りず、回せません。

車種により使えないことがあります。
他の車種だとエアスクリューに届かない、干渉するなどの事柄もあるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

利用車種: XR250

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
リピートです。
こまめに交換するのには十分な性能。
メーカー純正のG○もいくつか試したが、どれも熱ダレしてからの性能が落ちるのを体感出来るほど。

その点このカストロは、真夏の熱ダレはもちろん、
シフトフィールも改善して、言う事ありません。
私のバイクの場合、部分合成油や100%化学合成油よりも、鉱物油の方が相性がいいのかも?

しかし、webikeさんから発送された段ボールを開けてみてびっくり。
オイル缶がちょーベコベコ。
ここまでベコベコになってるの、初めてです。
※もちろん、”商品”としてです。

いくら性能に関係ないからといって、通販だからといって、これはあまりにも酷い。

オイル自体はいいけど、webikeさんの商品管理には脱帽。
よって、☆一つです。
(オイル☆5-商品管理☆4)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

1.0/5

★★★★★

★☆★☆★【Webikeモニター】★☆★☆★
コーケン(旧光研電化)リアスプロケット KOHKENオリジナルカラーバージョン/品番[RH-001-42-RD]丁数:42
横浜に会社のあるサンスターさんの製品を塗装して販売しているKOHKENさんの艶やかなコーケンアルマイトカラーの仕上がりカラーにそそられて購入してしまいました。
スプロケットメーカーとして世界に名だたるサンスターさんの製品精度も安心納得の代物ですが、そのスプロケットの塗装の仕上がりもこれまた精度の高いKOHKENさんの職人技です。
サンスターさんとKOHKENさんとの次元の高いコラボレーション商品なんだと実感出来る品物です。
そして、サンスターさんの軽量かつブレのないスプロケットは、長期間安心して使えるアイテムです。
まだ取付けておりませんが、早く交換して走りに行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
68人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

1.0/5

★★★★★

値段も安いし、水よりは良いだろうと購入させて頂きましたが、後日ホームセンターでデイトナとは記載がなかったが、容量もボトルも同じ、商品が格安で置いてありました。
まあ、ボトルが小さいので、駐輪所の隅に置かせてもらうには適当な大きさでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 41件 )

1.0/5

★★★★★

マフラーエンドに何かが付着し焼き付いたようなシミが。このシミを取るために使用しましたが残念ながらまったく取れませんでした。対象物が商品とあわないのか、やり方が悪いのか。もしもの事を考えてデイトナステンレスマフラー焼け取り剤も同時に購入していましたのでこの商品だと同じやり方で取れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

最速忍者?さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | KLX250 )

1.0/5

★★★★★

交換前より、明らかにブレーキが効かなくなりました。
思いっきりブレーキレバーを握っても、ロックしなくなってしまいました。かなり不満です。まぁリアブレーキだからいいけど…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/21 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GET-MANさん(インプレ投稿数: 55件 )

1.0/5

★★★★★

スポーツマフラー、プーリーと強化スプリング位のシグナスに取り付けました。加速、再加速は確かに良くなったと思います。でも回転数が高い状態で繋がるのでエンジン音はうるさいし、(強化スプリングのせいもあると思いますが)燃費は悪くなるし、クラッチが早く減るのでノーマルスプリングに戻しました。
ちなみに最高速はノーマルスプリングの方が私のシグナスの場合、メーター読みで4km/h速かったです。 またトルクカムやサブコン等を交換すると違うんでしょうけどね。今の所その予定もありませんし。5%は微妙に硬いみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP