メンテナンスのインプレッション (全 9317 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ともさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | Z125 プロ | グランドアクシス )

3.0/5

★★★★★

NSR50に使用する為に購入。

選んだ理由は、価格面と、以前使用していたフロントスタンドがJトリップさんの物で、白いフロントスタンドだった為購入しました。

使用した感想ですが。
以前の白く高さの調整も出来ないフロントスタンドと比べてなのですが、高さ調整の有無は必要ないかな?って感じます。
後、取っ手とステムの下に差し込む所の部分は、以前の物の方が使いやすい感じがしました。
その理由が、以前のフロントスタンドは、ある程度の角度で動きが止まるのに対して、このフロントスタンドは360℃動きます。
その点が、若干使い難さを感じるのかも知れません。
まぁ慣れれば問題ないかも知れませんけどね。

とりあえず、この商品に対してはこの評価になりました。
値段とそこそこかな?って所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/08 11:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | Z125 プロ | グランドアクシス )

3.0/5

★★★★★

NSR50に使用する為に購入。

以前はデイトナ製のリアスタンドを使用していましたが、フロントスタンドと統一感を出す為にリアもJトリップさんのリアスタンドに変更。

使用した感想は、やっぱりJトリップさんの物に慣れてないせいか、若干使い難いです。
後、ぱっと見だけだとデイトナさんのリアスタンドの方が頑丈そうに見えます。
高級感みたいな物は、Jトリップさんの方がありますけどね!
まぁ値段から見れば十分だとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/13 11:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KSR110 )

3.0/5

★★★★★

Webikeさんのページ画像を見ればわかるのですが、おもいっきりコニシの接着剤です。そうだろうなあと思いつつプログリップ♯716等と同時に注文しましたが、到着した商品を見て笑ってしまいました。そのまんまコニシのパッケージが、一応デイトナのビニールでパッケージされています。そしてデイトナのシールに「プログリップ振動ゲルに最適!」と誇らしげに印刷されています。なんだか愛おしくなってしまいました。
普通にホームセンターで安く買えると思いますが、まあ手間が省けたということと、デイトナ製品に無理矢理させられた感があるコニシのボンドに★3つです。
使い勝手はいいですよ。速乾性だし透明ですので、多少はみ出しても大丈夫。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/20 10:47

役に立った

コメント(0)

顎鬚坊主さん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

私の場合はエアクリ加工と同時に交換しましたが、マフラーを変えている為か、若干低速のトルクが落ちたように感じます。
ただ、エアクリ加工も相まってか、レスポンスは良くなったように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/20 10:46

役に立った

コメント(0)

ぴんぽんさん(インプレ投稿数: 36件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルと交換してウエイトローラーでセッティングしてやるだけで出足、最高速共に上がります!
ノーマルではなかなかスピードが伸びないのですが、これを装着することで55~60kmphで巡航できるようになりました。

ところが、ある日突然クランクケースに干渉するようになり、プーリー、ランププレート、ドライブフェイスが削れてしまいました。
特にプーリー、ランププレートは同様の不具合をよく耳にします。
原因はよくわかりませんが、性能が落ちてしまったので同じものを買い換えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/20 10:43

役に立った

コメント(0)

やすむねさん(インプレ投稿数: 32件 )

3.0/5

★★★★★

錆とりで有名な花咲かGですが、今回はちょっと期待しすぎていました。もちろん上を見ればキリがありませんが、専用品に比べれば劇的にきれいになることはありませんでした。
さまざまなものへの効果が書いてありますが、塗装面用と割り切ったほうがいいのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/27 11:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホラーマニアさん(インプレ投稿数: 52件 )

3.0/5

★★★★★

エイプに合うフューエルストレナー はホースの内径小さいので合う物が少ないのでこの商品を購入。フューエルホースが横這いで距離が短いのですが抵抗にならず始動も問題ありません。機能的にはまだ分かりませんが、付けておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:35

役に立った

コメント(0)

ぴんぽんさん(インプレ投稿数: 36件 )

3.0/5

★★★★★

バイクで携帯の充電ができるようにしたり、電飾を着脱できるようにしたいと思いこれを取り付けました。
ソケット本体にステーやビスを取り付けられるような場所がなかったので、車体に両面テープで貼り付けて固定したのですが、剥がれることがしばしばあったので、しっかり固定できるような何かがあればいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:34

役に立った

コメント(0)

テク憧さん(インプレ投稿数: 58件 )

3.0/5

★★★★★

アドレスV125専用として成形されているので形状的にピッタリなのが最大の売り。

V125の吸気の調整は結構繊細なので「これにしたから速くなった」なんて単純にはなかなかいかないと思いますが、全体のバランスを取る為に必要になってくるパーツだと思います。
基本的には乾式で使う仕様ですが、グレーのスポンジ部分にスプレーでオイルを吹いて「半湿式」のような状態で微調整するのも効果的と思われます。

このあたりをいじるとFIコントローラーも欲しくなると思いますよ。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:32

役に立った

コメント(0)

顎鬚坊主さん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルと比べ若干長いようです。値段の割りに効果が分かりにくいです。よって、星3個としました。ノーマルと比較して耐久性が向上しているか、今後の経年変化で様子を見たいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP