SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1153件 (詳細インプレ数:1143件)
買ってよかった/最高:
450
おおむね期待通り:
457
普通/可もなく不可もない:
234
もう少し/残念:
35
お話にならない:
8

SOFT99:ソフト99のメンテナンスのインプレッション (全 211 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

アライのRX7?Xホワイトの小さい傷にタッチアップしようと思い購入しました。
ピュアホワイトなので、ただの白かと思ったのですが、かなりキラキラしたラメ入りでした。
ちゃんと調べなかった自分のミスです。結局使っていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/17 22:48

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

バイクではなく、車のリアウインドウに貼られていたダサい環境関連のステッカーを剥がす際に使用しました。
この商品はステッカーに染み込ませて使うタイプなので、防水系のステッカーには強くないです。

結局ヒートガンで温めて、ステッカーを除去。残ったノリを本製品で除去!と思い、ガラスにヌリヌリ・・
5分から10分ほどおいてから、拭ってみましたが、ノリが伸びるだけで全く取れませんでしたw
パーツクリーナーで拭いてみたら、めちゃきれいにノリ取れました。
つまり、99工房のステッカー剥がしはいりません。パーツクリーナーあればOKです。

ちなみに、ロックタイトのスプレータイプのステッカー剥がしは超優秀でした。
高いのでお手頃な99工房を選びましたが、安いのはダメですね。失敗です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/17 22:45

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

両面テープを張るにしても、塗装をするにも脱脂するのに使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/10 20:56

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ツヤが無くなる程度の微細なキズならかなり復活させられます。
最初は真ん中の7500番で磨くといいと思います。
そこそこの研磨力で、なおかつ十分な艶になります。
更に9800番を掛けるとテッカテカでキュコキュコなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/02 00:25

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
ポリプロピレンやABS樹脂などの柔軟性の高い素材を補修&塗装する時に使用しています(オフロード用ヘルメットのバイザー部やデュアルパーパス車のシュラウド等の外装等々)
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
販売店舗等で見ていたので分かってはいたのですが、いざ本商品を手にしてみると「小さい」ですね。
【使ってみていかがでしたか?】
塗装したい物の下地処理をしっかりと行い脱脂した後に本商品を吹き付け、乾燥後に塗りたい色で塗装する、場合によってはクリアー塗装を塗って乾燥が終われば作業終了です。
一度にベッタリと塗るのではなく、出来るだけ薄く均一に吹き付けましょう。
私の場合は節約しながら使用してオフロードヘルメットバイザー(裏表)とセロー250クラスのシュラウド(表面のみ)両側が限界でした。
容量自体が少ないので、これ以上に使用したいときは「ミッチャクロン」などの容量に余裕がある商品を購入しましょう。
【注意すべきポイントを教えてください】
薬剤の性質上とても垂れやすいので慣れるまでは薄くうす?く塗るように心がけてください。
容量が少ない事を考慮して効率よく作業してください。
軟質性の素材に塗装をのせるための商品ですが限界はあります、オフロード系バイクのシュラウド等の転倒時に変形するような部分は?がれやすいです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
密着性はミッチャクロン等の他商品と大差ありません、塗る範囲の広さによって選べばよいと思います。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【一緒に購入するべきアイテム】
足付け用の紙やすり(粗目?細目の必要な番手)、脱脂剤、塗りたい色の塗料、クリアー塗料、場合によってはパテやマスキングテープ等を一緒に購入しておくと後々が楽です。
【メーカーへの意見・要望】
軟質素材を塗装したいときに頼もしい味方です、増量タイプの販売があると選択肢が広がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/14 17:24

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ソフト99 薄付けパテ『用品用テンプレート』
【使用状況を教えてください】
縁あって手に入れたXR250のヘコんだタンクを修正した時の最終調整用に使用しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パッケージに「速乾」と銘打ってあったので購入しましたが・・思ったより硬化に時間が必要な商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
硬化剤を混ぜ込まない「チューブから絞り出してそのまま使用する」タイプのパテで柔らかく使いやすい、柔らかいので「盛り付け」には向いていませんが「薄付けパテ」なので商品名通りの使用目的には適しています。
【注意すべきポイントを教えてください】
上記にも書きましたが、硬化剤を使用しないタイプなので「速乾」と言っても削ったりできる程に硬化するまではソコソコ時間が必要になります(気温が低い時期は更に時間がかかるような・・)。
時間が余り無い時の板金時の修正には、硬化剤を使用するタイプのパテを使用したほうが次の作業に早めに取り掛かれるので良いと思います。
この手のパテでは仕方がない所ですが、乾燥&硬化すると塗った時よりも盛りが少なくなります(パテ?せ)、パテ痩せを避けたいときはファイバーパテ等パテ痩せし難い商品を使用しましょう。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他社というよりも商品の性質や適正を確認して「自分が使用する時に適正な商品はドレだ?」と確認して購入しましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
盛りたい部分に塗る前に、ヘラ等で練り込んで気泡を無くしておきましょう、気持ち多めに持っておくと良いかもしれません。
【一緒に購入するべきアイテム】
付属のヘラで足りない時は別売りの「自分の使用に適した形状のヘラ」を購入しましょう。
乾燥・硬化後の整形に耐水ペーパーもあるとスムースに作業が進みます。
【メーカーへの意見・要望】
ソフト99さんだけでも様々な種類のパテが出ているので用途に適した商品を選びやすくありがたい、これからも豊富なラインナップを継続して行ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 14:36

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1665件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

カウルのヒビ割れ、補修用に購入です。
接着剤などでは、どうしても外れてしまうので、セットになっているこちらをお試しです。
思っていたより量はあるようで、固定、補強と割れには効果がありそうです。
後は耐久的に外れないことに期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 20:28

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ドラッグスター400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

綺麗には治らなくて結構盛ります。

アメリカンの社外マフラーにサイレンサーを入れてこれで塞いでいました。
見えない所専用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/12 15:12

役に立った

コメント(0)

たかちゅんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
  • 傷ついた外装。

    傷ついた外装。

  • コンパウンドと耐水ペーパー&タッチペンにて。

    コンパウンドと耐水ペーパー&タッチペンにて。

立ちごけにて、外装が傷ついてしまいどうしようか悩んでいたところでこの商品にたどり着きました。

3種類のコンパウンドの商品が入って2千円ちょっと。
値段はリーズナブルだと思います。

水をかけてみて、消える程度の傷であればうまく傷消しができると思いますが、深めの傷だと直すのは無理だと思います。

コンパウンドなのでボディーの表面を削るイメージの商品なので、コンパウンドの数字の大きい物から使用してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/29 21:32

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 4
  • 手のひらサイズレベル

    手のひらサイズレベル

【使用状況を教えてください】
タンクパッド張り替え様に購入。

【使ってみていかがでしたか?】
商品自体は良く、問題なく使用できるが流石に量が少ないと感じました。バイクでは何かと脱脂はする機会が多いと思いますのでロング缶買っても良かったなと思いました。
かなりコンパクトなのでかさ張らないのは良いですね。持ち運びする機会はほぼ無いと思いますが。

【他商品と比較してどうでしたか?】
特に差を感じませんでした。拘りが強くない人はなんでも良いと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
量が少ないので本格的にペイントしたりステッカーチューンしたりする場合は大きいの買うと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/31 18:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP