M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価584件 (詳細インプレ数:569件)
買ってよかった/最高:
196
おおむね期待通り:
204
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
14
お話にならない:
7

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマのメンテナンスのインプレッション (全 354 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グロムさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: XL883
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

バルブにこの値段はちょっと高いと思いますが、純正より安いし仕方ない。普通に点灯しますが、耐久性は分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 15:14

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
見えやすさ 5

以前の所有車もマツシマ製を装着していたので、他のメーカーさんは考えませんでした。
元々W系は純正も耐久性も良く、交換を迷いましたが少し山などの暗い夜道は照度が欲しいと思ったので、迷わず今までで好感触の当品を。
やはり数割照度アップ、視認性も良くなり夜道の走行も走りやすくなりました。
バルブの色目も癖がなく自然な色で照らしてくれます、見易いランプバルブで目も疲れないかと思います。
装着も簡単、耐久性も多分純正並み、照度や視認性もアップ、恐らく下手なホワイト系よりクッキリとみえます。
丁寧に製造されたメイドインジャパンなので少々高めの価格は保険と考えました。
夜道を安全にと考える方には是非ともオススメのバルブです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/23 00:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

利用車種: スーパードリーム110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

▼商品名
M&H マツシマ エムアンドエイチマツシマ 口金ダブル球 S25 BAY15D

▼商品番号
1P3407C

▼取付車種
ドリーム110

▼作業工数
5分前後

▼何故この商品を選んだか
テールランプが切れたので、補修用として購入をしました。
選んだ理由としては安価であることが大きな理由となります。
※LEDに変えたところで元を取るのに何回も交換しないと割に合わないため、普通の電球にしました

▼使ってみた感想
車両とのサイズの相性が間違ってなければ間違いなく使えますし、点灯します。
点灯しない場合は買い間違いか、商品本体の不良の可能性が高いです。

自分が買った商品は尾灯・ブレーキ灯ともに問題なく点灯したので、車両の修理は無事に完了しました。

▼注意点
車両によってサイズとタイプが異なるので、買う前に調べておく必要がある

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/24 00:46

役に立った

コメント(0)

げんちゃモンさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スーパーカブ110MD (郵政カブ)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
見えやすさ 5

【経緯】
もともと4輪車で猛吹雪・深夜の豪雨や濃霧など悪条件下での黄色光のメリットを体感しており、4輪車にはこの手の黄色系ランプを好んで導入していました(旧車なので合法です)。
しかしバイクについて自分はそういった悪天候で乗ることはありません。目的は別にあります。
バイクは市街地での乗用を中心に想定し、深夜の郊外や街灯の乏しい峠などへ冒険をしたり、夜間にコーナーを高速で攻めたりする(より遠くの視界を確保..)ような用途にも使っていません。
また、単なるファッション(カラーランプ)としての意図もありません。
最大の目的とその恩恵は、車両の多い市街地での「被視認性」にあります。
【効果】
車種は2種原付、排気音控えめでもあり、周囲の交通に埋没しやすくて、よく軽視されヒヤリとする場面がありました。
こちらが小型ゆえの見落とし、さらには当方を視認しておきながら大丈夫・行けると誤解し右左折強行(こちらが優先)、もしくは威圧的な車線変更、原付1種と勘違いしての幅寄せなど、いろいろと理不尽な行動をされ、こちらが回避・譲歩することで事故を防いだケースは数多くあります。バイクゆえの宿命..というべき比率も少なくはないでしよう。
しかしこの灯火色にしてから、車格の前にまず“注意色”である黄色ランプが視認されるためか、出合頭に起きていた、良識を疑う対向車の危険行動は大幅に減りました。並走時にも、車両との間隔に余裕が増し、うれしい効果ありです。
もちろん、走りながらスマホをいじっているレベルの運転欠格者には効果を期待し得ないので、今後も油断は禁物ですが、この「黄色」は原理こそ違いますが運転支援デバイス並みに危険因子の低減に効いている実感があります。
また照度もそこそこあり、色温度を下げたデメリットも少ないのが、助かります。市街地で照度不足は感じていません。ランプ形状も異形ではないので、光軸の変化(無用な散乱光)もありません。
【付記】
あえて書くほどではないですが、回路方式がまちまちなLEDとは異なり、球の交換は数分で済みました。
まだ交換から半年も経過していないので耐久性については未評価としました。
実売価格がこなれた超高輝度白色LEDの増える中、ハロゲンランプでこの価格帯はかなり高価だと思います。
が、得られるメリット(事故防止)は大きいので、自分はコスパがよいと判断しました。
「被視認性」について、白色の爆光LED球にも同等の効果はあるのかもしれません。しかし、光量増大と色温度変更とは異なるものです。
ネットなどで交通マナーに関する意見を見ると、光量で解決しようとするあまり「まぶしさ」が先に立つ後付けHIDや爆光LEDが周囲(対向車など)に与えている印象・評判は悪いです。周囲への配慮なくまぶしい光を散乱させて、相手から殺意を持たれるよりは、自分はこちらを選びます。
なお購入時は、形状と機能がよく似た明るさ違いのものもあるので、価格だけでなくワッテージをきちんとチェックし、うっかり定格より暗い型格のほうを選ばないように留意されることをおすすめします。
そろそろ入手困難になるかもしれません、お迷いの方はお早めに..

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/22 23:27

役に立った

コメント(0)

ころぽんさん(インプレ投稿数: 60件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

品質も価格も文句なしの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/02 16:52

役に立った

コメント(0)

にゃんのすけさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
耐久性 2
見えやすさ 2

JA07のヘッドライトは、反射鏡が丸くて大きくマルチリフレクターなのに良い面が全く生かされておらず、昔の鉄カブにも劣る暗さで辟易していました。(因みに後継のJA10は、バルブがHS1=H4となり、リフレクターが四角い形状でもかなり明るいです)

そこで、1万円近くするSPHERE LEDヘッドライト NEOL HS5型を導入しましたが、1,000kmも走らないうちにLowビームの光量が半減するトラブルに続けて2回も遭遇しました。(正常だと段違いに明るいのは良かったんですけどね)

流石に懲りたのと、街中しか走らないしハロゲン球に戻す際に折角だからと本品を購入してみました。

M&HのB2は、大昔乗っていたスクーターに必ず付け替えるほどのFANだったんですが、昔のPH7とかと比べると設計の新しいHS1や5は元々結構明るいこともあってか、純正ハロゲンと比較しても明るさは全くと言って良いほど変わらず、これで純正より寿命が短いなら態々選ぶ必要はなかったんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/19 14:07

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: TLR200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ストップランプの球切れで購入した。交換は非常に楽でプラスドライバー1本で交換。あとは耐久性あれば文句ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/18 21:39

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: TLR200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

TLR200の消耗品として購入した。今では見られないタイプの電球ですが、適合のため購入。
やはり、照度はないため暗いですが十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/18 21:25

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

いつの間にか切れていた通勤車両のテールランプを補修するのに購入。せっかくなのでLED?とかも一瞬考えたのですが、コストや納期に信頼性を考えると、何よりもすぐに届いてパッと直せることが大事。
2玉買ったら1玉は在庫なしというのはちょっと情けないですが、製品としては信頼できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 18:57

役に立った

コメント(0)

おじさんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: リード125 )

利用車種: リード125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
見えやすさ 4

明るさは向上するが、使用電力量が増える為、ハンドルのグリップヒーターが効かなくなるます。
又、使用期間も1年位で短くなり、購入価格に対し、あまりメリットが少ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/11 22:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP