KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価850件 (詳細インプレ数:842件)
買ってよかった/最高:
382
おおむね期待通り:
337
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレのメンテナンスのインプレッション (全 840 件中 771 - 780 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

5.0/5

★★★★★

商品名 :KURE クレ:CRC シリコンスプレー
商品番号:1046


未塗装樹脂やゴム部品の保護・つや出し用に購入しました。

バイクですと、アンダーカウルや樹脂パーツに使ってます。
特に効果があるのがゴム製品ですね。
シガーソケットのゴムカバーはバイクだと耐候性が弱いのかすぐにちぎれたりしますが、
コレを塗布しておくだけでずっと新品のようなツヤと弾力性が保てます。

バイクやクルマだけでなく、家の屋内外どこにでも使えます。
サッシやドアの可動部分はもちろんのこと、金属製の門扉の保護・つや出しにバッチリでした。
家の新築時から使っておけば良かったと後悔しているぐらいです。

そしてこれだけ使えるにもかかわらず、大容量で安いのがダメ押しで◎ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/29 15:17

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

4.0/5

★★★★★

購入して結構経ちますが、頻繁には使っていないので長くもっています。
樹脂、合皮、プラスチック、ゴム等、幅広く使っています。例えば、バイクの部品や車の室内、家具といったものに使っています。ナチュラルは艶もなく自然な仕上がりで、べとつきもないので気に入っています。対象物に染み込み、しっかり保護してくれます。また、ヒビ割れ等の劣化防止にも有効かと思ってます。
一本あれば、いざという時に安心ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

はい。定番です。
樹脂部品が多いスクーターには重宝です。
ボディもイケます。
合成樹脂のカウルは、スチールボディに比べ塗装が荒いので、恐らく細かな凹凸があるのでしょう。
ワックスだと、綺麗に拭いたつもりが残っている、、、という経験があります。
クレポリメイトは、スプレー後、綺麗に伸びて広がってくれるので塗りやすく、拭き上げも要らないので重宝しています。
ライト、風防、ウインカー、尾灯などにも有効です。塗っておくと後から付いた汚れも落ちやすいです。
ただ、雨には弱いかもしれません。一度塗れた後は、念のため塗りなおす様にしています。
紫外線による劣化対策にも有効らしいので、バイクを永く乗るためのアイテムとして使い続けたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/08 13:54

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

ホントにシリコンスプレーは、役に立ちますヨ!!



KURE・5-56、 耐熱ワックス、 耐熱塗料 これらと同等か、これらを凌駕する逸品!!



一家に一本とは、KURE・5-56の代名詞的な台詞ですが、、、
実は、シリコンスプレーも役立つ逸品!!
KURE製のケミカル用品こそ、価格を凌駕する逸品ばかりで、家庭に役立ち、オートバイライフをサポートする製品が目白押しなのです!!


兎に角、所有するケミカル剤にシリコンスプレーが有れば、潤滑性と防錆性と艶出しには必須の逸品なのです!!



『 所有して、絶対に損は有りませんヨ!! 』



シリコンスプレーを放置しっ放しなんて事は皆無ですし、必ずや御世話になる事、間違え無し!!



シリコンスプレーは、
モノの寿命を永く保たせる事が出来、
モノを大事にする行為となります!!



今の時代に必要なモノは、実はシリコンスプレーなのだと思います。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

いつもエンジンの艶出しに使用しています。くすんだ黒いエンジンが艶々になります。5万キロくらい走ったエンジンですがよく新車と間違われます。専用のエンジンワックスも使ってみたいのですが、値段が高くて・・・。これなら気軽にシューシューと使用できます。スタンドやシフトペダルの稼動部にも使っていますが、油に比べ落ちやすいというデメリットもありますが、べたつきも無く良好です。家のいろいろな稼動部分にも使用しています。ドアのヒンジや郵便受けの鍵部分、油だとべたついてチョットいやだなと思うところに気軽に使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44

役に立った

まつさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SRX250 | CBR150R )

5.0/5

★★★★★

CRC5-56と使い分けて使用しています。
5-56だとゴム製に対してダメージがありそうですので、金属対金属には5-56、ゴムを含む箇所にはこのシリコンを注入しています。

値段は5-56にくらべ少々高いですが、ベストマッチングによりバイクの維持に貢献してもらっています。笑
また耐久性もよいそうで、屋外使用で1ヶ月くらいはそのままでも問題なさそうです。
全部シリコンでもいいですが、コストがかかるので5-56との併用がでベストな使い方だと思います!おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

キーシリンダーの動きを滑らかにするために購入しました。
使ってみたらウソみたいに動きが滑らかになってびっくりです!

バイクのキーシリンダーはもちろん、ディスクロックやワイヤーロック、玄関のシリンダーにも使ってます。

調子にのってサッシにもスプレーしたらこれまた滑らかに!

シリンダーの動き一つで意外とストレスが軽減されるものなので、今現在シリンダーの動きが硬い人はこのお値段ですので迷わず購入されることをお勧めします。

バイクの整備用に購入しましたが、それ以外にも用途は幅広いです。
この値段と容量なので非常にコストパフォーマンスに優れた逸品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42

役に立った

さとボ~さん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

以前ホームセンターで購入し、気兼ねなく使える量と価格でガレージの常備品。
以前とはパッケージも変わった様で安心です。(前作のパッケージだと、夏場グリースがやわらかくなってそこから滲んできたので…)

CRC5-56同様、グリスアップするに容易な箇所やゴミのたまりやすい場所(付けては洗いを繰り返すようなところ、たとえばチェンジレバーの付け根なんか)にメインで使っています。
ここは特に大事にしたい部分にはめっちゃ高いシルコリンで…使い分け。

そんなんで欲しい物リストからは消えません。送料無料の調整候補のベスト5です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

3.0/5

★★★★★

色がブルーなのでウインドウォシャー液みたいです。4輪で使用の場合は間違えやすいかも。
前はグリーンでしたので2、3回水で洗浄してから入れました。
これが正解で小さなカス状のものが出てきて気分スッキリです。
自分のGPZ900RはZZR1100ラジエター換装車輌ですが容量2Lではリザーブタンク分足りなくなりました。
今は気温が低いので効果のほどはわかりませんが多分変わらないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チモちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FTR223 )

4.0/5

★★★★★

他の方のインプレッションを見て、購入、利用しています。

(利用場面)
比較的粘度や耐持続性を必要としない部分の潤滑や、臭いやギラツキ、ベトつきを付けたくない部分への潤滑光沢付与として利用しています。

私の場合、金属(フレーム、フォーク、ホイール、スイングアーム、ハンドル、ミラー等)、メッキ樹脂(Hライトカバー、メーターカバー、チェーンカバー、フェンダー等)の光沢と被膜保護として利用しています。

(感想)
浸透性潤滑油と比較すると、臭いがないのがいいです。
また、砂、埃等の汚れが付着しにくい部分もいいです。
潤滑持続性はあまり期待できないかもしれませんが、安価なので継続的に利用できる点もいいですね。

お奨めできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP