KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価850件 (詳細インプレ数:842件)
買ってよかった/最高:
382
おおむね期待通り:
337
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレのメンテナンスのインプレッション (全 840 件中 751 - 760 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

5.0/5

★★★★★

ラベンなど色々なルブを試してきましたが1番気に入ってます

『スーパー』が付かない方だと粘度が低く飛び散りも多かったのですが
スーパーチェーンルブは粘度も高く缶も小さいので持ち運びも楽ですしね
(一軒家、ガレージ持ちの人は別ですが集合住宅住まいは持ち運びも大切)

ただKURE製品は556を置いてても他の製品を置いてない事が多いので、
Webikeで何か注文する時 『ついで』 の注文をしておけばいいですね。

必要な時になって捜すと意外と苦労します(笑)

価格も手を出しやすいですし一応、透明の液体と云ってもいいぐらいで
スプレーしたときの泡?か若干白っぽくはなりますがホワイトルブに比べればね!

黒/金のRKブラックチェーンを店で購入・取り付けしたときにホワイトルブをシッカリやってくれて、色がお気に入りでチェーン買ったのに残念な思いをしたんでね。ちゃんとルブを塗ってくれてるので店は何も悪くないんですけど!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/02 11:42

役に立った

コメント(0)

picoaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: W800 )

4.0/5

★★★★★

YB-1 Fourに使用

使用してから500キロ程度だがまだまだ行ける感じ。
粘り気があり、実走による吹き飛びも少ないためオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/24 15:06

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

4.0/5

★★★★★

ゴムの部分にも使えると言う事で購入しました。インナーチューブの保護に使用しました。プラスチックや木、紙にまで使えるみたいなのでCRCでは心配だった所など色々試してみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/24 15:06

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 129件 )

3.0/5

★★★★★

グリースは色々使い分けてはいますが、KUREのグリースは比較的グリスアップの頻度の多いレバー等の軸部分に使用しています。へたったグリスや、経時的に切れてしまったらレバーのタッチも悪化します。量も多いし、汎用性の高いKUREのグリースが一番使い勝手が良いのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 129件 )

3.0/5

★★★★★

数年前から、ホワイトルブの汚れた時の見栄えと飛び散りが気になっていたので、それ以後ずっとKUREのスーパーチェーンルブを使用しています。クリアですし、浸透性もかなりよさそう。当然ですが、丁寧にさせば走っていてもすぐにフリクション低減に貢献していることがわかります。値段も安いのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:27

役に立った

コメント(0)

セイントさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: トリシティ | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

こちらは潤滑剤というだけではなく劣化してきたバイクのプラスチック部分などにも使用することができます。
この1本でちょっとしたときの自転車の可動部に使ってみたりいろんな場面に使えるのに効果は抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:27

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

某大型掲示板のバイク板でおすすめとして紹介されていたので購入しました。
自分の場合、つけすぎなのか、飛び散りがすごいため現在は使用していません。
ねちゃねちゃ具合は結構あるので、性能維持はそれなりにあると思いますが、次回掃除が大変でした。
ツーリング時に小さいタイプもあるので、途中で大雨などでグリスアップが必要な場合には持ち運びが楽というメリットはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

ワイヤーのタイコ部分や稼動部分などに使用しています。
水分への耐久性も高く、パーツクリーナーでも状況によっては落とすのがめんどうだったりすることもあるため、全体的な耐久性を考えても強いと思います。
スプレー式のため、奥の方でもグリスアップできるのがメリットです。
ホームセンターならどこでも売ってる代物なので、一家に一本あってもいいものだと思います。
ただゴミの集塵率も高いため、定期的な掃除が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

シリコンスプレーの代わりに、ゴム製品やプラスチック部に使っています。
かなりテカテカになりますが、散布中は手がベトベトになりやすいです。
耐水性は若干あるものの、雨天走行でだいぶ取れてしまいます。
散布面は滑りやすいため、スクーターの足場などに垂れないように注意が必要です。
ゴムや黒いパーツに使うことで、かなりの艶が出るので、面積が広い場合少し車体が引き締まる感じになります。
車の場合、ダッシュボードなどに使うとおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

50さん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

ホンダのビアに使用しています。
 
イタリア製の為か、車体が塗装でなく青いプラスチックのままで、日光に当たる部分がすぐに白くなってきます。

そんなときにクレポリメイトをたっぷり塗り込むと、元の艶のある青色が復活し、変色もかなりの期間防ぐことができます。

値段もお手頃で、効果も抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP