TANAX PITGEAR:タナックス ピットギア

ユーザーによる TANAX PITGEAR:タナックス ピットギア のブランド評価

バイクに特化させたヘルメット・車体メンテナンスケミカルを多数ラインナップしたタナックスのブランド「PITGEAR」。手軽に持ち運べるヘルメットケミカルやプロクオリティの洗車・コーティングをセルフで施工できる「プロ艶シリーズ」、クリーナー、洗車ブラシなど使い勝手にこだわった商品ラインナップとなっております。

総合評価: 4.2 /総合評価275件 (詳細インプレ数:270件)
買ってよかった/最高:
109
おおむね期待通り:
114
普通/可もなく不可もない:
35
もう少し/残念:
7
お話にならない:
0

TANAX PITGEAR:タナックス ピットギアのメンテナンスのインプレッション (全 270 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

マフラーとエキパイに使用していますが、変な色焼けもなく、汚れがつきにくくなったような気がします。
また、持続効果も比較的長いように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょう太さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSRミニ | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

今年の子供のレース初戦、2戦は予選が雨だったので、購入しました。しかし、その後レースは晴れで使う機会なしでした。通勤日の朝に雨だったので使ってみました。車用のコーティング剤を塗ってもガラス用なのであまり効果を感じられませんでしたが、これは効果抜群!ヘルメットのシールド用に開発されているだけのことはあります。
50~60km/hぐらいから水がはじけ飛び視界は良好でした。耐久性の方はまだ見ていませんが、雨の日の運転が楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: 250SB

4.0/5

★★★★★

耐熱ワックスの中では、とてもコストパフォーマンスに優れている!

汚れ落としも兼ねジャブジャブ、遠慮なく使える金額に思えます。

拭きムラもなく扱いやすく思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/25 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hideo139 整備大好きさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX750S カタナ | モンキー | NSR80 )

4.0/5

★★★★★

今までは、マフラーとかエンジンを磨く時には、液体ワックスを使っていましたが、マフラーの変色やワックスの熱による持ちが心配で今回購入しました。
色々な人のインプレの様に、スプレー式でとても塗りやすく、布で拭き伸ばして使えます。
塗った後に布で拭いてみると、つるつるしてワックスが効いているなっと感じます。
他にも色々使える所が有るみたいなので試してみましょう!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

しゅう吉さん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

皆さんのインプレッションを参考にしてから購入しました。何の問題もなく使用出来ますし輝きも良いです。少し価格が高いので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12

役に立った

コメント(0)

りょう太さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSRミニ | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

冬場は雨の日に限らずシールドが曇ります。以前は500円程度の安い曇り止めを使っていましたが、ほとんど効果がありませんでした。値段相応なら効くかなと思いインプレッションを参考にこの商品を購入しました。ここ1週間以上使用しましたが、締め切って熱い空気を吐かない限りは曇りはなしです。
やっぱり性能がいいものはそれなりの値段を出さないとだめな事が分かりました。お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:37

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

空冷エンジンのフィン部分他エンジン回りに使用しています。小さくて使いやすくフィン部分などは丸いブラシで狭いところも洗えるので良いです。竹の柄のブラシも狭い部分に効果的でセットであれば何かと便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

4.0/5

★★★★★

通勤に年中バイクを使用しています。

今時のシールドで空気の層を作る曇り止めシールドも使用したことありますが、夜間に光が乱反射したり、柔らかい素材ゆえすぐに傷が入ったりとなかなか神経を使うことが多かったです。
通勤に使うのでガンガン洗うという使い方には向いていませんでした。

私には普通のシールドに曇り止めが合っていました。

冬と梅雨どきには手放せない製品です。
シーズンにはだいたい週一回の塗布で2年に1本使う感じです。

曇りの原因となる水滴をシールド表面に均すイメージでしょうか。
息が掛かる部分から徐々に効果は薄れていきまが、シールドに噴霧して拭き取るだけですので扱いは簡単です。

年中乗るヘビーユーザーには必需品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムゲンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

マフラーの汚れが目立ち、洗車後このワックスで磨きました。艶も出ていい感じです。あとは、どれ位持つかですが、値段も手頃なので、無くなったらリピします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200R

4.0/5

★★★★★

チャンバーを新調したのでそのさび防止に少しでも役立てばと思い購入しました。ツヤツヤになりエンジン、サイレンサーも磨いています。汚れもつきにくくしかも落としやすくなり満足しています。さびに対してはどの程度効果が有るかまだわかりませんがいきなり耐熱塗料で塗装してしまうのがもったいない気分だったのでいけるところまではこのワックスで乗り切ろうと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 01:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP