AFAM:アファム

ユーザーによる AFAM:アファム のブランド評価

AFAM(アファム)はフランス発祥のスプロケットメーカーです。そのスプロケットは、数々のレースシーンの足元でひたむきに戦い、切磋琢磨してきました。その信頼感に満ちた技術をあなたの愛車に。

総合評価: 4.1 /総合評価68件 (詳細インプレ数:66件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
16
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

AFAM:アファムのメンテナンスのインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
buri.さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルの見た目を変える為に交換しました。
併せてナットも黒いアルミにしました。
スプロケもナットもさすがに軽いです。
見た目も良くなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

つるべえさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | FZ250 PHAZER [フェザー] )

5.0/5

★★★★★

平均22キロ/リットルのフェーザーの燃費向上を狙い、標準52Tを50Tに
してみましたが、残念ながら効果の程は?でした。

思い切って48Tにしてみれば良かったかもしれません。

チェーンも同時に交換しましたが、標準から1コマ詰めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

まず手にとって凄い違いは軽さでした。アルミ製ですから当然といえば当然なのですが、K社のスチール製と比べると310g違いました(取り付けナットもチタン製を使いました)
軽ければ加速高速に回転する部分なので、走行性能に効き目が有りそうと思い選びました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 03:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

グラディス650に使用

<良い点>
1。とにかく軽い、同じアルミスプロケでもX.A.Mと比べて軽量です
2。グレー色が渋い
3。耐久性はアルミとしては十分だと思います、チェーン交換と同じ位で交換しました。

<悪い点>
特にありません次回もこれにします

渋くて性能重視な方にはお勧めですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 08:14

役に立った

カボスウサギさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

純正からの交換です。丁数も純正と同じ42丁です。
サンスターかAFAMかで悩みました。価格はサンスター製の方はが安いのですが、ホイールとの同色でAFAMに決断。
正直、スチール製からの交換ですらか耐久性、には期待はしていません。
軽くなったことで取り回しもよくなったのは言うまでもありません。
次回はメーカーを変えてみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 22:31

役に立った

コメント(0)

にゃーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: バンディット250 | リトルカブ | TW225E )

利用車種: バンディット250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

フロントとリアスプロケットとチェーンの同時交換

前回はアルミのスプロケットを使ってましたが、いかにも社外品をつけていますというデザインや色が気に入らなかったので、今回はこちらを純正丁数で購入

純正風な無難なデザイン、素材の色そのままのシルバー
定期的なメンテナンスをしないと汚れが目立ちますが汚れ具合を目安にメンテナンスをしようかなとその気にさせてくれます

取り付け精度も申し分なく同時交換のチェーン、フロントスプロケットも相まって押し引きが軽くなりました

素材がスチールなので耐久性も有りそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/02 19:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meteorさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TT350 | GA50 )

利用車種: TT350

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】純正の端数は50Tですが、これだと最高速は110km程度です。高速道路では、130kmくらいの安心マージンがほしい。色々探してwebikeで見つけました。純正はYZ用も含め既に製造中止ですし、値段が4000円を切っていたことも決め手になりました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】精度は高いと思います。取付穴がテーパー上になっていますので、純正のネジがそのまま使用できます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】特に問題ありません。ホイールを外す必要がありますので、手が汚れるのがちょっとね。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】今回7月に発注して、届いたのは11月下旬でした。その間に1泊のツーリングがあったりしました。50tの燃費が33.4km/Lでしたので46tだと35km/Lは行ったかもしれません。ツーリングで使ってみたかったです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】ずっと提供し続けて欲しいですね。
【比較した商品はありますか?】なしってか、TT350用は少ない。
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/10 09:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: MONSTER S4R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ジュラルミンは軽いしカッコいいですが、磨耗は半端ないらしい。
サーキット走る訳でもないし、町乗りと、たまの遠足くらいなら重いけど鉄でいい。
但し、思ったより高かったし納期かかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/03 18:41

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: TDM900

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

アルミスプロケットがカッコイイのは解りますが、やはり減りが速いのが難点。
かといって純正は高いし、そのわりに華が無い。
ヤマハの場合は特にそう。
端数も選べないし・・・

そんなときはコレ!
信頼と実績のアファム性なので形状も悪いはずがない。
端数も選べる。
価格は純正よりもわずかに安いくらいだったような・・・

そでだけでも良いのに、ヤマハ特有の純正の変な色の防錆塗装ではなく、キッチリ銀色のメッキ処理済み。
全然サビません。(チェーンの当たる部分はメッキが無くなるのでサビますよ?)
メッキは何だろう?スズメッキかな?

唯一の弱点は表面がザラザラなので掃除しにくい事。
ショットブラストでも当ててるのかも?
でもウエスが引っかかるような尖ったざらざらではなく、凸凹したようなザラザラさ。
ピッカピカが好きな人には向かないけれど、質実剛健だったり、まるで純正のような・・・というのが好きな方にはかなりおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/11 21:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

guns2398さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR400R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

精度も問題無く良い範囲で満足です。オススメ出来る品物です。デザインはオーソドックスですがあきのこないデザインでジェントルマンには得にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/16 23:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP