MAGURA:マグラ

ユーザーによる MAGURA:マグラ のブランド評価

1997年よりKTMに純正採用され、非常に高い評価を得ているマグラ油圧クラッチシステムや、2008年の全日本スーパーモタードMOTO1クラスにおいてチャンピオンを獲得した星野優位選手絶賛のマグラ・750キャリパーなど、「MAGURA」のパーツは世界中で高い評価を得ています。ドイツ生まれの高品質さを誇る「MAGURA」のパーツを、是非ご自身でお試しください!

総合評価: 4.2 /総合評価34件 (詳細インプレ数:33件)
買ってよかった/最高:
13
おおむね期待通り:
11
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

MAGURA:マグラのメンテナンスのインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
est.1985buckcityさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: WR250F | アドレスV125 )

容量:100ml
利用車種: WR250F
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 0

まだ買ったばかりなので交換してませんが、純正品が安心なのでストックとして購入しました。
hymecスレーブシリンダーのロッドのダストブーツから泥汚れ等が侵入しやすそうな感じに見えるので、作動オイルの汚れ方次第で交換します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/13 21:17

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: グロム | クロスカブ110 | FIREBOLT XB9R )

タイプ:ロング
利用車種: FIREBOLT XB9R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • 12mmに付属のショートレバーとの比較

    12mmに付属のショートレバーとの比較

ザ 普通のレバー。
無駄にゴツいこともなく。変に角張ってもいない。
この、普通が心地よい。
HC-1 12mmもこっちのレバーを標準にしてくれれば良いのに…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 22:29

役に立った

コメント(0)

TAKIさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: 125 DUKE )

容量:100ml
利用車種: 690 DUKE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

マグラというとセパレートハンドルのイメージでしたが、現在はブレーキやクラッチも造っているのですね。
今までも油圧クラッチ装着車には何台も乗りましたが、初めてのミネラルオイルです。
まず間違える人は居ないと思いますが、混ぜては使えません。
メーカー純正品として安心して使えます。

若干高値ですが交換2回分は入っているので、実質は半値と思えば適量なのかと思います。
マグラクラッチには必須アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/27 15:08

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

容量:1L

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 1
性能持続性 1

ハスクバーナに乗っており、クラッチがマグラの油圧オイル指定のために購入。
頻繁に整備をするので、1Lのものを購入。クラッチフルード交換もしっかりとできて、スッキリ。
クラッチは問題なく動作しております。
ただ、値段が高い!もうちょっと安くしてほしいです。コストパフォーマンスがちょっと悪すぎです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/09 08:59

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: WR250R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

事故の後遺症で美少女ぐらいしか握力がないため、WR250を油圧化。
2本指クラッチが癖となってしまっていたためロングレバーではつらいものがあり、ショート化に至りました。

結果的に大満足。1本小指クラッチでも全然操作可能ですし、最初からこれをキットに含んでほしいくらいでした。
以上、小汚いおっさんより

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 22:44

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: TE125 (HUSABERG)

2.8/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
フィーリング 3
性能持続性 3

マグラクラッチは軽いのは良いですが、シール部分の弱さのせいか、よくフルードが漏れます。

シール交換はピストンをアッシで交換する必要があるため、出先での交換は厳しいです。そのため、減った分のフルードを補充して、エアを噛まなくする必要があります。

マグラクラッチユーザーは必携のクラッチフルードですが、もう少し安くてもいいんじゃないか、と思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/30 19:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こももさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: リード110(EX) )

利用車種: R1200GS Adventure

4.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4

MAGURA マグラ:HYMEC油圧クラッチ用のミネラルオイルの商品です。
BMWなどのクラッチとしてMAGURA マグラ製があり、その製品の専用オイルです。いろいろなクラッチ用ミネラルオイルがありますが、この製品の信頼度は高いです。
難点は、商品全量で4?5回分程度のクラッチオイルを交換できます。また、他のミネラルオイルの価格の2倍程度しますの。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/10 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR250MOTARD | R1200GS )

利用車種: R1200GS

4.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
フィーリング 5
性能持続性 5

BMWのRシリーズはKTMと同様にクラッチシステムが
マグラ製の為、DOT4が使用できず本製品を購入
しかし、国内在庫が無いとの事で3ヶ月待たされました。
入手製と価格がネックですね。
自転車の油圧ブレーキシステムも鉱物油なので、安価で簡単に入手できる
シマノ製を使用される方も多い様ですが、安全に関わる部分なので
マグラ純正油を使用した方が良いでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/06 09:50

役に立った

コメント(0)

shiokozuさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: MR250 )

利用車種: EC250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

ノーマルのレバーを曲げてしまい、ショップで注文を入れないと入手できないかと思いきや、ここで買えることが判明。外車乗りにとって、部品調達が容易なのはとても有り難く、交換ついでにショートレバー化。フィッティングは全く問題無く、操作性も向上。オフ車のレバーが一本5000円を超えるのは、些か不満は残るが、容易な調達ルートができたことは◯。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 21:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chikafuuuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: エリミネーター900 | ZL900 | エリミネーター 750 )

利用車種: SM450R

3.5/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 3

ハスクバーナSM450RがMAGURAクラッチを純正採用しているため、そのフルード交換のために購入しました。
フルードの量が足りるか心配でしたが、レリーズ側まで全てフルードを抜いた状態で交換する際もこの量で充分です。エア抜きの際は、マスター内のフルードがなくならないように注意して行いましょう!私はボーっとニギニギしていて2回程空にしています。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/13 17:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP