ODAX:オダックス

ユーザーによる ODAX:オダックス のブランド評価

「ODAX」では本場ヨーロッパで鍛え上げられた歴史あるメーカー”レンテック”のキャリアを取り揃えています。機能性・積載性・デザインがバランスよく揃った商品がラインナップです!

総合評価: 4 /総合評価870件 (詳細インプレ数:839件)
買ってよかった/最高:
221
おおむね期待通り:
250
普通/可もなく不可もない:
97
もう少し/残念:
33
お話にならない:
28

ODAX:オダックスの電装系のインプレッション (全 155 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Baselardさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: SV1000S

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 1
形状 5

LEDウインカーとクリアレンズのセットとしては問答無用の満点評価
しかしフロントのポジションランプが全く使い物にならない

ウインカー出したらポジションランプに復帰しない
数分後にいつの間にかポジションが再点灯していたりしていなかったりという状態

この症状はキーオン状態では発生せずエンジン始動したら発生する
フィラメント球では発生しないので電圧の閾値の設定がおかしいのかもしれない

保安基準アウトなのでポジションの配線カットしようかと思ってる

付属のリレー自体も挙動不審でウインカーインジケーターが暴れる
キジマのリレーでウインカー動作だけは安定して使えてる

ウインカーもフロントポジションも光量は充分で安心して使える
クリアレンズの中にアンバー球が無いのでルックスはとても良くなる
取り付けもリレーの場所さえわかればとても簡単

ポジションランプの挙動だけが残念だが、他の方のレビューにはそのような事は全く書かれていないのでレアケースなのかもしれない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/21 07:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Takkyuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Dトラッカー125 | STREET TRIPLE RS )

利用車種: SPEED TRIPLE R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 左が交換後、右が純正です。

    左が交換後、右が純正です。

ポイントが切れそうだったのでポジション球を替えて見ました。
純正の暖色系からLEDに替えて寒色系に変わって少し精悍さがアップしたかな。
実際はロービームが常時点灯なのでわからないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/04 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

天下茶屋さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

CB1300SB(2005/SC54)です。
LED、レンズはボルトオンでいけましたが、付属リレーは商品画像と異なり(メーカーサイトも同様)交換のみではまったく動作せず。前オーナーがPOSHリレー(090010-WR)に交換済だったので、リレーはPOSHに戻して動作OKでした。
ただ、左のみウィンカー動作で20秒以上点滅続けると一旦消灯する時がある。
ウィンカー動作を長時間することもないので、良しとする。
(中古車なので他に原因あるかも?)

作業手間を考えると打倒な価格と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/15 15:08

役に立った

コメント(0)

あっきーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

LED化にした時、ハイフラ対策の為に購入問題無く使用中取り付けは、カバーを外してパン付けできます。取り付け後一年くらい使用していますが、動作不良などはありませ、価格が意外に高い感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/05 20:17

役に立った

コメント(0)

ムラカミさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: ゼファー1100

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

LEDにしては価格が安い、
点灯状況は明るく見やすくいい商品だと思います、
結構LEDの商品は価格が高いのですがこの値段はお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 20:35

役に立った

コメント(0)

matsuさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ110 | 1400GTR | GN125 )

利用車種: 1400GTR

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

1400GTRを購入後7年目にポジション球が切れ交換しました。純正は黄色っぽかったけれど、LEDはさすがに白っぽく安価にイメージチェンジが出来、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 08:39

役に立った

コメント(0)

やまだもさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VTR250 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

隼のウインカーレンズをスモークにしたので
合わせてバルブのステルス性を上げるためにLED化しようと思い、こちらの商品を導入しました。

リレーの写真の左側がICリレー
右側が純正リレーです。
純正品は刻印等ありますがICリレーはつるつるなのでちょっと安っぽく見えます。
見えない部分なので気にすることではありませんが、後でどこのメーカの何て型番だったのかすぐわかるようになってたら忘れた時にありがたいのになーとは思います。

隼の取り付け箇所は、左ハンドル下のインナーカウルの中。
メーター周りのカウルを外したあとに取り外せるようになっています。

ちなみにフロントウインカーバルブはアッパーカウルを外さなくても
インナーカウルを外して手を入れればなんとか交換できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 18:34

役に立った

コメント(0)

かにラーメンさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

5.0/5

★★★★★

 せっかくポジション機能がありますがスモークレンズにしているせいか、日中はボンヤリと暗く全く目立ちませんでした。リヤは既にLED化してあるので今回は2色発光のバルブを単品で購入しました。
 日中でも目立つ様にブルー&オレンジにしましたが少しヤンチャな感じが…スモークレンズでバイク正面から投光器を点灯しての動画ですがしっかり発光しているので結構明るいと思います。リレーはポッシュのワイドワットウィンカーリレーですが動作に関しては問題なしです。
 ブルー&オレンジを選択する際バイクのポジションランプウィンカーについて調べたのですが、結局グレーな感じでした。なので気にせず取り付けました。
 純正がオレンジレンズで電球の場合、総額で結構かかりますがポジションランプ機能を活かすにはおすすめの商品だと思います。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 23:53

役に立った

コメント(0)

ニョンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: リード110(EX) | WR250R | RM-Z250 )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

まず取り付け時の注意点として、マウント部のピッチがずれている為穴を削って拡げる必要があります。
なので、ある程度加工が出来る方でないと取り付けは難しいかもしれません。

またレンズがクリアタイプの為、日中の視認性が非常に悪かったので当方はスモーク塗装をして使用しております。

上記の理由により加工前提でないと購入は控えた方がよいと思います。

商品コンセプトはとても素晴らしいだけに、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/24 03:06

役に立った

コメント(0)

釣られクマさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

ブランドの良し悪し価格の高低などはよくわかりません。
専用リレーがこのセット専用なのか車種専用なのかもわかりません。

レンズ・LEDはポン付けでいけましたが、付属のリレーはただ付けただけでは作動せず、少し加工が必要となりました。
加工内容としてはリレーのGND配線(真ん中だっけかな?)を延長して車体の金属部かバッテリーの-端子に接続する必要があります。

私はリレー本体とコネクタの間(コネクタより)で配線を一度切断し同じくらいの太さのケーブルで延長し、シート下のネジ部にかませました。延長部はしっかりと防水加工を行ってください。(加工はくれぐれも自己責任で。)
切断しなくても合う端子があれば挿してあげればいけるんじゃないですかね?

動作に関してですが、他の方もおっしゃるとおり少しのタイムラグがあるので、ゆとりを持ってウインカーを出しましょう。
ウインカーを消した後、ポジションランプが再点灯するのにもラグがあるように感じます。

ポジションランプはなかなか明るくていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/28 22:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP