WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価572件 (詳細インプレ数:541件)
買ってよかった/最高:
151
おおむね期待通り:
229
普通/可もなく不可もない:
110
もう少し/残念:
46
お話にならない:
34

WirusWin:ウイルズウィンの外装のインプレッション (全 93 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シュンさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

2.0/5

★★★★★

シグナスX台湾5期に取り付けました。
これを取り付けることによって後ろに乗る人が眠たくなるくらい快適になったようです♪
見た目もいい感じでお気に入りだったのですが、後ろのパッドに半年使用したくらいでヒビが入りはじめました。
カバー無の屋外駐車だったので紫外線のせいだと思いますが、バックパッドの表皮の材質がもっと丈夫なら嬉しかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/13 04:20

役に立った

コメント(0)

ひげライダーさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

金具、ボルト付属で取り付け簡単!購入してよかったです。
当然、バイクもノーマルのシートより引き締まった感があります。以外とフィット感、乗り心地の良さに驚きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 12:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

黒ゲル仕様を購入しました。カウルの上部のシールド風のところ写真では別体に見えたのですが、一体成型のものでした。よって、シールドとカウルの塗り分けが難しく苦労しました。塗料はすべてホルツのアクリルで塗装しています。よく見るとアラがいっぱいあるので、このカラーに飽きたら、もう一回塗り直そうかと思います。
 FRPの造りはあまりいいとは言えません。黒ゲルと謳いながらも黒色で塗装してありました(しかも雑)。下地や塗装に時間がかかるので、お金がある人は塗装済みを買ったほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

以前はPCX(JF28)でバックレストはスモールサイズを購入して使用していましたが、今回PCX(JF56)に乗り換えをして折角なのでラージサイズを頼んで取り付けしてみたしたが、大正解でした。後ろに乗る方からは『バックレストのサイズが大きくなり、腰が包み込まれるような感じで安定感が増した』との事でした。
また見た目としても、とても存在感がありPCXの少しスッキリしすぎているリア周りを引き締める存在にもなりました。

取り付けに関してもとても満足です。
付属品だけで加工なしにつけられました。
最近ネット上に安く売っているような中華な物だと商品の制度が低く、取り付けも現物合わせで困難ですので…。

こちらの商品を購入して私は満足です。
是非オススメしたい一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハマーさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

リヤカウルを取り外さないで装着できそうなフェンダーレスキットだったので購入しました。
実際に取り付けしようとしてみると、カットするのに使用する型紙は基準となる合わせ目が個人の裁量で変化するようで、自分はステー取り付けの穴を二ヶ所開けなければならなくなりました。
また、取り付けステーも丸見えでDIYしました感が強い、ナンバーとナンバー灯の間に隙間が出来るなど、キレイにまとめたい人には向いてないかな、と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/10 11:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

CJ43A用に色んなバックレストが出ています(出ていました)が、
ウイルズウィンのものが最も形が綺麗で、スマートに取り付くと思います。
車体に対してタイトすぎて、シートが引っかかって開きづらくなるほど(笑)。
でもそのぶんカッコいいんです。
造りも頑強でバックレスト部分の出来も良く、タンデムする人に好評でした。
ステンレスなので錆びず手入れもラク。

私は中古入手でしたが、新品でも値段的にそんなに高い方ではなくリーズ
ナブルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 01:44

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | CABINA90[キャビーナ] )

5.0/5

★★★★★

他社のフェンダーレス化キットと比較しても、ウィルズウィンの商品はコストパフォーマンスに優れていると思います。説明書も付属しており、丁寧な取り付け手順が記載されているので、カスタム初心者の方でも難なく取り付け出来ると思います。
手軽にリアまわりがスタイリッシュになるので、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 16:42

役に立った

コメント(0)

mizunoさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: アドレス110 | PCX125 | Vストローム650XT )

3.0/5

★★★★★

個人的にBOX+シートバック(又はコンテナBOX)の使用を想定して購入。
まず求める機能は満たすものの、どうにも不満が残り片手落ちの印象。

バフでピカピカだぁー、でも溶接痕とキャリア左右のクリアランスが微妙。
推奨が28Lまでってのもねぇ。
リアBOXとキャリア上のスペースを確保する目的が無ければ、オーバーサイズのリアキャリアを購入する事をオススメします。

カブ110乗りならともかく、クロスカブ乗りには余りオススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/08 14:36
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kawasakiさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

他の人とはかぶりたくないカスタムをしたかった為、購入しました。

良い点としてはカッコいいところくらいです。

悪い点は取り付け部分が若干ずれているのかな?多少力がないと取り付けが面倒くさいです。
後はリアスポイラーと兼用することによって若干リアスポイラーに傷が付くことでです。

ちなみに純正のリアスポイラーでなくとも使用できます。写真のスポイラーも社外です。

後は、背もたれがある分、窮屈となるので背もたれがない方が乗りやすいです。背もたれを取ると最高の乗り心地でした。

とてもおすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 21:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sandaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF )

4.0/5

★★★★★

CJ46Aに装着。
タンデムの際の、安心感は大幅に向上します。
他の中華製と比べると、見た目は同じでも作りこみが違います。
スカイウェイブは車体のボリュームがあるので、38φタイプの方が見た目良く感じます。
取付はサイドのねじがスポイラー部分の下側とあわせるのに少し手間取りましたが問題なく取付出来ました。
但し、ねじは頭の低いタイプに交換しないとシートに若干干渉します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/04 20:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP