KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2781件 (詳細インプレ数:2684件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのブレーキのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
松千代さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: RSV4 | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: SMV750 DORSODURO
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 2016モデルまでは純正がこのタイプです。

    2016モデルまでは純正がこのタイプです。

  • 蓋はゴールドアルマイトに変えてます。

    蓋はゴールドアルマイトに変えてます。

(シスデムの不具合で写真が貼れなかったため再投稿です。)

2016年モデルのRSV4 RFに取り付けました。
実は、2017年モデルのRSV4 RFから純正でこのクリアタイプのオイルタンクが付いているんです。 
2017年モデルから、インパネは液晶TFTパネルになるし、リアサスはTTXになるし、ダウンシフターは付くし、で悔しいのでせめてオイルリザーバータンクは同じにしてやろうと思って付けました。 クリアータイプの方が視認性が良いですしね。
カワサキH2用の純正オイルタンクとなっていますが、実はブレンボ製で、全く同じものがRSV4 RFにも付いています。 純正パーツで購入するよりもこちらの方がお安いのでこちらで購入しました。
全く同じものなので取り換えるだけで簡単に交換できます。
これで少し高級感が出たというか、少し17年モデルに近づいた気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/25 23:47

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: RSV4 | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: RSV4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2016年モデルのRSV4 RFに取り付けました。
実は、2017年モデルのRSV4 RFから純正でこのクリアタイプのオイルタンクが付いているんです。 
2017年モデルから、インパネは液晶TFTパネルになるし、リアサスはTTXになるし、ダウンシフターは付くし、で悔しいのでせめてオイルリザーバータンクは同じにしてやろうと思って付けました。 クリアータイプの方が視認性が良いですしね。
カワサキH2用の純正オイルタンクとなっていますが、実はブレンボ製で、全く同じものがRSV4 RFにも付いています。 純正パーツで購入するよりもこちらの方がお安いのでこちらで購入しました。
全く同じものなので取り換えるだけで簡単に交換できます。
これで少し高級感が出たというか、少し17年モデルに近づいた気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/20 03:56

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: NSR250SP | GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

GSXS1000Fのフロントブレーキに使いましたちょっとでかすぎかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/31 22:58

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オイルタンク劣化により、新品で買うなら質感を向上させようと購入しました。06年式のZZR1400のハンドル周りの質感が向上しました。ポン付ではないため、他車に流用する方はステーなどを工夫してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/25 20:11

役に立った

コメント(0)

うりさん(インプレ投稿数: 57件 )

利用車種: YZF-R125

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ZX-6R純正ラジポンマスターシリンダー+レバー

    ZX-6R純正ラジポンマスターシリンダー+レバー

  • H2のタンクをインストール。ホースも長くするために交換してます。

    H2のタンクをインストール。ホースも長くするために交換してます。

  • YZF-R125の純正マスターシリンダー

    YZF-R125の純正マスターシリンダー

  • 位置をあれやこれやと試行錯誤した結果、ちゃんとつきました。

    位置をあれやこれやと試行錯誤した結果、ちゃんとつきました。

YZF-R125'13のフロントブレーキマスターシリンダーをZX-6Rの純正ラジアルポンプマスターシリンダーに交換したときにH2のタンクを流用交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/09 20:11

役に立った

コメント(0)

ああああああさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

•【何が購入の決め手になりましたか?】白いオイルタンクも好きですしリストバンドつけるのも好きなのですが、そのままも良いかな、と。
•【実際に使用してみてどうでしたか?】全く問題ありません。良好。
•【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】タンクステーをどのタイプのものを購入するか悩んだ程度です。
•【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)バイクにもよるし、いじり具合、元のマスターやオイルタンクの形なんかで違いますが、どっかに干渉したりする可能性はあります。
•【期待外れだった点はありますか?】なし。
•【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】なし
•【比較した商品はありますか?】
•【その他】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/16 20:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: Z2(750RS)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

流行り?に乗ってつけてみました。
ニッシンの別体マスターとの組み合わせで使用。
汎用のステーとH型ラバーを使い取り付けました。
元々の白いカップより見栄えがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/05 04:44

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

10R用の純正カップが経年劣化でひび割れ始めたので、この頃はやりのスケスケタイプに交換しました。
取り付けもH2用ならフルードを抜いて差し替えるだけで非常に簡単です。
視界に入るパーツなので交換した満足感も高く、良い買い物でした。
フルードもアクティブの緑色のタイプにがおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/24 21:22

役に立った

コメント(0)

りゅうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

経年劣化で白濁したタンクを交換です
必要部品はゲイルスピードのステーとフルードホース等
他の方のインプレを参照させて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/19 16:53

役に立った

コメント(0)

さかなさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: エイプ100

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

リザーバータンクが古く見た目が嫌だったので購入しました。

自分のバイクには、少し大きいですが大満足です。
ニッシンのブレーキに取り付け出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 20:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP