ハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 95 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

スクーター(JOGアプリオ)用に購入。(なぜか投稿画面の利用車種から選択できない)
いわゆる「バイク」のいハンドルカバーはスイッチボックスまでカバー内部に収まる大型の方が使いやすいと思う派です。
スクーターでも大型の方が良いのですが、スクーターはハンドル部分にウィンカーがある為、そういった使いやすいハンドルカバーはほぼ使えません。
法律がどうこう以前に対向車からウインカーが見えないのは死活問題。

スクーター用の小型ハンドルカバーと言えばデイトナ、コミネ、ラフ&ロードといった大御所の発売するネオプレーン製の物が一般的ですが、これは防水布という名の布製。
ネオプレーンがスポンジ製とするならコレはビニールで出来た布製。
何だか性能低そうだし、別に安くもないので多分売れてないと思いますが、甘い!

コレの良いところは布製ゆえにそのままでは剛性が低く(といっても結構固いですが)、代わりに芯材が入っている事。
ネオプレーンのように素材剛性で形を作る必要が無いので、それらと比べて内部に余裕があるのです。
スロットルが操作しやすいし、内部に雨水が浸水してきた場合にも手に接触しにくく、雨の日の快適さが段違いです。
大は小を兼ねるけど、小では大の性能は出せないのだ。
同じような大きさだけどナメてもらっては困る。

このカバーに限らずスイッチボックスが内包できないスクーター向けの小型ハンドルカバーに共通する弱点ですが、スイッチボックスがカバーの外にあるので、カバーの布越しにスイッチを操作しなけれればなりません。
主にウィンカー操作になりますが、この製品に限らずとってもやりにくい!!
なので、防寒性、防雨性を犠牲にして操作部分の布を切り取り、グローブの指が直接スイッチを操作できる穴を開けています。
確かに寒いですが、スイッチ操作する度にイライラするよりマシ。
原付スクーターだからそんなに長距離乗るわけもなく、隙間風よりも操作性を重視。

一般的な安いスクーター用ハンドルカバーの2倍くらいの価格がしますが、毎日通勤で乗るような人なら正直コッチの方がストレス溜まらないと思います。
2000円ケチって冬の間中イライラしながら乗るより断然良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/30 20:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

わっきぃさん 

追記
内部は下面だけビニール丸出しなのですが、大雨が降るとそこに水が溜まる事が判明。
と言っても電車が止まるほどの大雨時の話なので、普通の雨なら平気だしそこまでする必要は無いかも。
しばらく使って形が馴染んだら、一番下になる位置に水抜き用の小さな穴を開けるか検討中。

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

カラー:ブラック
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
  • レバーに取り付けます

    レバーに取り付けます

  • グリップに取り付けます

    グリップに取り付けます

  • これで暖かくなります

    これで暖かくなります

モンキー50に取り付けしました。
とにかく寒がりて今まで色々と防寒グローブ等を使ってましたが、友達かスーパーカブに、この商品では無い昔からのハンドルカバーを付けて走っていてちっとも寒くないとの事でしたので、今回コミネのハンドルカバーは今までのよりカッコ良いので購入しました。(カラーもたくさん有ります)
取り付けは簡単ですので、取り外して他の車両にもすぐに取り付け出来て財布に優しいです。
走ったかんじは本当に風が来ないし防寒グローブしてれば長距離らくになると思います。ただアクセル、ブレーキ、クラッチ、ウインカー等の操作がしにくくなりますので注意しながら走りたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 10:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

カラー:ブラック/レッド
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

通勤メインのPCX150で使っています。
この手のハンドルカバーでは安価な方ですが、既に3シーズン使用できています。
破れやほつれもありません。
以前使っていた某2輪用品専門店オリジナルブランドのものよりも薄手ですが、薄手のグローブを併用すれば十分防寒になりますし、雨天では直接手が濡れないので不快感はありません。
購入してからわかったことですが、一般的なネオプレーンカバーのようにレバーまで包み込まず、レバーは外側の筒状グローブに通す形です。(写真ご参照)
個人的には操作性はこちらの方が良いように感じています。
性能的には十分ですので、コスパ重視の方にはおススメかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/02 20:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:クリア
利用車種: CB650R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

ナックルガードに一番大事な防風能力が高いです。大きな形状で雨風大きく防ぎます。
品質も頑丈なプラスチックという感じで良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/02 20:23

役に立った

コメント(0)

のりゾーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: スーパーシェルパ | クロスカブ110 | Ninja H2 SX )

カラー:カーボン
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

ZETAのハンドガード付けてても、そのまま装着出来ます。
入り口が広めなので、出し入れもしやすい方だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/01 20:22

役に立った

コメント(0)

ひろりんさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja 1000SX | PCX125 )

カラー:クリア
利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 5

PCX専用のナックルバイザーだと、ロングスクリーンに干渉して取り付け出来ないと思い、デイトナの汎用ナックルバイザーを取り付けしました。
しかし、デイトナのナックルバイザーも、やはりロングスクリーンに干渉しました。
ロングスクリーンとの干渉部分に、トリムシールを付けて、割れ防止対策しました。
ハンドルを奥まで切ると干渉しますが、頻繁に奥まで切ることがないのでヨシとしました。
ナックルバイザーステーをプライヤーで曲げたり、タナックスのミラーアダプターを使って底上げし、何とか最小限の干渉に抑えました。
ナックルバイザーを取り付けして、グリップヒーターの温度MAXだと熱くて握れなくなるくらいまで手の防寒が出来ました。
暖かくなったら外しますが、当面の間はナックルバイザー+グリップヒーターのコンビで使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/03 22:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sin1rouさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: PCX160 )

カラー:ブラック
利用車種: ライブディオZX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

ウインターグローブだけでは耐え切れなくなったので寒さ対策の為、購入しました。
取り付けはブレーキレバーとハンドルに挿してミラーに付属の紐を括り付けるだけの簡単さでしたが
あまり固定されずにブラブラするので手の出し入れが引っかかるので二か所に開いている穴にミラーを
共締めし、ジャンバーの袖口みたいな入口を切り取る事で手の出し入れがスムーズになりました。
入口の袖口を取ることで風が巻き込むかとも思いましたがそこまで気にはならずに夏用の薄手のグローブでも
手がかじかむことなく運転出来ました。
使用していてブレーキレバーの冷えが薄手のグローブ越しに気になったのでスポンジをレバーに巻くことで
万全になりました。
慣れるまではウインカーの操作がやりづらいですが一日も乗れば慣れました。
個人的にはハンドルカバーとレバーにスポンジを巻くだけで薄手のグローブで40分程の通勤でも手がかじかまず
暖かく通勤できるのでグリップヒーターまではいらないと思いました。
見た目さえ気にしなければ高価なウインターグローブよりも安価なハンドルカバーの方がコスパが良く暖かさも
段違いでお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/03 17:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yuzzyさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DR250S | XL883R )

利用車種: DR250S

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

【使用状況を教えてください】
冬の通勤時。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思っていた以上にしっかりとした作りでした。

【取付けは難しかったですか?】
レバーとグリップを穴に通してミラーに紐で結ぶだけでしたので難しくはないと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
電熱グローブやグリップヒーターなど様々な防寒アイテムがありますが、価格や耐久性、バッテリーへの負担等考えるとなかなか購入まで至りません。特に冬用の厚手のグローブはバイクの操作性が悪くなるので、あまり好きではありませんし…
電熱のように暖かくはないですが寒くはない、といったレベルなので防寒という目的に関しては及第点です。
ウインカーの操作などスイッチ類の操作がしにくくなりますが、使っているうちに慣れてくれば問題ないレベルだと思います。
あとは見た目の好みの問題ですかね。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/17 08:00

役に立った

コメント(0)

MAXさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR | グロム )

カラー:ブラック
利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

今回はグリップヒーターを取り付けたので、さらなる暖かさを求めるべく購入しました。
取り付け方法もグリップ、レバーの穴に通し、紐で結ぶだけ。とても簡単に装着することができました。
とても暖かく、素手で乗れるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 14:51

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

グリップヒーターと同時に取り付けを行い、コタツ化しました。

取り付けはサルでもできるくらい簡単なのですが、インチバーに取り付けたため、かなりきつかったです。(空いているグリップ径は22.2mm)

恰好はダサいですが、早く取り付ければよかったと思うくらい効果があります。
雨の日にしみこむかなと思ったのですが、グローブが濡れることもなく快適でした。
グローブが濡れると次の日がブルーになるので、それを回避できるのもGOOD。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/24 12:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP