Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3169件 (詳細インプレ数:3002件)
買ってよかった/最高:
1166
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
183
もう少し/残念:
37
お話にならない:
12

Arai:アライのピンロックのインプレッション (全 50 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
masaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: トレーサー9 GT | YZF-R1 | YZF-R1 )

利用車種: トレーサー9 GT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 曇りどめ最高です。

    曇りどめ最高です。

  • くもりどめ最高です。

    くもりどめ最高です。

アライヘルメット純正ピンロックシー?、何も問題無く取付できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/12 21:11

役に立った

コメント(0)

hideeroさん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: GSF1200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今となっては無いと困るくらいの代物になった
手入れは少々 難易度が必要だが 視界を確保するにはしかたがない
贅沢をいえば もう少し安価であって欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 21:56

役に立った

コメント(0)

ロジンさん(インプレ投稿数: 83件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

気温差がある日は助かります。特に冬の季節には、必須アイテムです。ツーリングなど朝早く出かける時、寒くて曇っていたシールドが今ではまったく曇りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/30 17:48

役に立った

コメント(0)

runosanさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: リモコンジョグ )

利用車種: リモコンジョグ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

購入時のクリアーシールド用に購入しました。
取り付けも面倒ですが拭き取り掃除も材質上、面倒
昔みたいに新品で曇り止めシール貼ってあれば良いのに
旧タイプで困った事はありませんでした。
シールド破損時の保護的役割でもあるのでしょうか?
わかりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/14 17:42

役に立った

コメント(0)

ロジンさん(インプレ投稿数: 83件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ASTRO-GX用に購入しました。
とても役に立つ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/20 09:39

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
アライのXDdiabroで主にツーリング用に使用するため購入しました。
冬期は信号待ちの停車時に曇ってしまい、呼吸を気遣ったりしてましたので、少しでも快適にしたくてのチャレンジです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思ったよりも薄い素材でペラペラだったのでチープな作りでしたが、シートの縁に柔らかいシリコンが付いていてくっつく事でWレンズの効果で曇りどめの効果があるようです。
消耗品として考えると価格設定が微妙な感じがします。

【使ってみていかがでしたか?】
他の方が耐久性に問題がありそうなコメントがありますが、使ってみてかなり効果を感じることが出来ています。ほとんど曇ることが無くなりました。

【注意すべきポイントを教えてください】
シールドを清掃するために外す際はロック部のネジ穴を舐めないように注意が必要です。また、取り付け時には結構コツが必要ですので、傷つけたり壊しそうで怖かったので慎重に作業しました。
長期間使用での耐久性が気になります。夏場は外して使用したほうが良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/12 22:05

役に立った

コメント(0)

ヤンマーさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

冬場の通勤はシールドの曇りが悩みでしたが、この商品を装着すると全く曇らなくなりました。もっと早くつけておけば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/02 17:18

役に立った

コメント(0)

ひろあきさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム | SDR200 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

雨の日の視界確保のため購入しました。
取り付けも簡単です。
もっと早くつけるべきでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/01 21:40

役に立った

コメント(0)

マッコイさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

夏でも山の上とか湿気がある場合とても有効です。
湿気のあるトンネルとかも。
年中付けていてもいいくらい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/05 14:24

役に立った

コメント(0)

racing914さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: スーパーカブ110 | その他 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヘルメット新品購入時に同時購入して使用していましたが、2年半ほど使っていたため曇るようになってきたので新品に交換しました。

これからの梅雨時など、曇りやすいシーズンにはあるとないとでは曇り度合いが全然違うので助かります。
ただ、雨天時はどうしてもスクリーンとシートの隙間に少しずつ水が入ってきて視界が悪化してしまうのはどうしようもないんですかね…
何か良い対策があれば試してみようと思います。

快適に使用するには恐らく1年に1回くらいの頻度で新品に交換した方がストレスなく使用できるなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/07 08:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP