ヘルメット内装のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しゅうさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: HAYABUSA )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

RX-7Xに取付。
確かにブレスシャッター効果はありました。
シールドの曇りも軽減されます。
チンカバーと併用すると最強。

が!!

僕には合わなかった。。。
メガネ着用だと顔にあたる部分が・・・ちょうど目の下(涙袋の下あたり)で走行中涙が出る(笑)
そしてチンカバーも併用すると行き場を失った熱気が強制的にブレスシャッターの隙間から出てきてメガネが曇りますw
メガネを使用されている方は曇り止め必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/30 11:42

役に立った

コメント(3)

しゅうさん 

コメントありがとうございます。
バイク乗車時のメガネは淵を大きくしたんですよ。。。
セパハンだと姿勢がアレなんでメガネレンズの上半分が重要に(笑)

yasuさん 

じぶんは小さいオーバル型です。
昔はスクエアでガラスレンズでしたが、頻繁に重みでズレるので今の形に落ち着きました。(レンズは相変わらずガラス:傷が付かないので)
結局、上目遣いで見るフォームでもヘルメットの縁が視線内に入る形になりましたので、それほど視野は気になりませんでした。(ほにゃららkmとかだと、周囲は余計流れるので・・^^;)

yosiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: 900SS | R1-Z )

利用車種: 900SS

3.0/5

★★★★★

プロシェードシステム+ブローピンロックシート+ブレスシャッターで冬を乗り切ろうで購入しました。
 眼鏡側の曇り対策で取付しましたがサイズ統合のお陰?でRR5に着けている物より多少小さいです。
 なので廃盤の小顔用より息が抜けて曇ります、SC走行時は養生テープで隙間を目張りしないとですが無いよりいいです。
 顔or鼻の高さしだいで効力が違うでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/17 13:37

役に立った

コメント(0)

なベさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: シャドウ ファントム750 | KLX125 )

4.0/5

★★★★★

アライのフルフェイスは、56cmなのでオープンヘルメットもそのつもりで。楽天市場ウェビック店で購入したのですが。キツイ!失敗かも・・・。
こめかみ辺りが痛く、頭痛の後めまいや具合が悪くなっていたのも調整することで改善されたこともあり、
今回は脱ぐときに耳が千切れそうなので、イヤーパッドの調整を試みようと購入に至りましたが。

在庫が無いと云うことで2ヶ月待ちとの連絡メールが届いたときには涙しました(笑)

前にもこのような待ちぼうけする筈が、突然届いた経験があるので、ウェビック様に期待しています。

それでも駄目なら・・・どうしましょう。

それよりも、楽天市場での購入は、購入履歴に含まれないのですね!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 23:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP