Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3167件 (詳細インプレ数:2999件)
買ってよかった/最高:
1166
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
183
もう少し/残念:
37
お話にならない:
12

Arai:アライのヘルメット内装のインプレッション (全 170 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

シールドを開けるとオフロードヘルメット特有の口元が広いせいもあってか、鼻の下まで見えてしまうのが気になっていた。そんな時にVクロス用のノーズディフレクターがツアークロスにも装着可能とのことだったので、早速購入して取り付けてみる

しかし取り付け段階になって問題発生。ヘルメットに装着させるノーズ部分が狭く、ノーズディフレクターの返しも相まって差し込めない状態に。あれ…話が違うぞ(・ω・;)

ああでもない、こうでもないと30分程悩んでから、無理矢理押し込んで取り付け完了。ヘルメットに個体差があるのだろうか…?

【グーなところ(・∀・)】
・ノーズディフレクター1つで引き締まった印象に変った。格好良さ200%UP

【ブーなところ(・A・)】
・ツアークロスにも装着が可能だが、本来はVクロス用なのでノーズディフレクターの端がチークパッドに被さり、その上ピタリと密着せずに隙間ができてしまう
・被ってみると僅かながら視界が悪くなり、手元が見えにくくなった。しかし走行には影響なし
・シールドへの防曇性は多少あるかもしれないが、停止時に息を吐くと曇ってしまう。シールドの曇り止めにはピンロックシートを使用したほうが確実
・ヘルメットを持つ時にノーズディフレクターが邪魔で持ちにくくなってしまった。今までのように持てなくはないが、ノーズディフレクターが外れないか不安
・販売価格が800円+税と高め

【総評】
・シールドの無いVクロスにはゴーグルを併用して効果を得るが、最初からシールドが有るツアークロスにはそれ程意味がない。ツアークロスに装着させる場合は、シールドを開けた時に鼻の下を見せたくない人向けです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/30 06:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アライTXモタードに取り付けました。

Vクロス用ですが、ツアークロスやTXにもそのままポン付け可能です。

これからの季節、シールドも曇りがちなので効果に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 18:50

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アライVクロス用に購入したものの他のヘルメットにも流用できないかと。オフ車のヘルメットは鼻どころか口元まで見えてしまってイマイチでしたが試しに他のメットに取付してみました。

HJC:カーブが全く違うのでNG
ヤマハギブソン:若干角度が違うものの強引にアロンアルファ?ゼリー状で接着。

特にギブソンは安価ですがぱっとしないヘルメットでしたが個人的に相当良くなったかと。

純正のようにピッタリフィットではありませんがシールドを閉めれば多少の隙間はわかりません。

高価なものでもないのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのLサイズでは頬の締め付けがきつく感じたので、薄いイヤーカップに交換しました。
5ミリの差ですが、程よく緩まっていい感じです。
オプションで微調整ができるのがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/06 18:52

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

ここを交換するだけでもとても気持ちいいです。結構ぼろくなりますから。気に入ったヘルメットはなかなかでないのでだいじにメンテして使っています。どうにもならに時はアライにだして内装の総とっかえもしてもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 14:41

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ST4 )

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

アストロIQに装着致しました、前から欲しいと思っていましたが、購入装着できました。

着けるのは、挟み込むだけなので、とても簡単です、顔は、だいぶ隠れます、冬の寒さからは、守られますが、やはり、若干曇ります。

総合的には、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/13 22:55

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

10年いや15年?使用し写真の様に表皮は剥がれ 布も切れ昨年メットを購入しましたが雨の日新品はもったいないので雨天用に使ってました。
最近、交換できることに気付き交換しました。
イヤーカップも交換し、すごく綺麗になりました。
交換できるって良いですね。

交換する際の注意は左右で形が違います。
表皮に穴が小さい穴がある方がDリング側です。
説明書にも書いてないので注意しましょう。
交換時はイヤーカップを外した方が早くできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 18:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

長年使いボロボロになってきたので購入しました。
安いヘルメットではないので、このような部分が交換できると長く使えてイイですね。
サイズ(厚み)をアライのホームぺ0時で調べて購入しましたが、ウエビックの商品説明にあると便利と思います。
取り敢えず、その写メを載せて置きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 16:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 259件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

3.0/5

★★★★★

ボロボロになったため交換しました。
毎日の使用で週に1度の手洗い洗浄。3年目でかなりボロくなり5年目でついに交換です。

切れたり穴が空いた訳ではないのですが毛玉のようなものが一面にできてしまいました。顎にあたる部分なのでひげの濃い人は傷みやすいのかな。

交換後、気持ちよく使用できるようになりました。
ヘルメット本体にはまだまだ頑張ってもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 22:24

役に立った

コメント(0)

黒いドラえもんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ADV150 )

3.0/5

★★★★★

 冬場にフルフェイスをかぶっても鼻の頭がしもやけで赤くなりました。休み明けに酔っぱらってるのとか体悪いのとか言われ、説明するのがメンドクサイ方にお勧めです。これを装着すると鼻から下の顔の部分は、しもやけをしないと思います。赤ら顔にならなくて済みます。これを買う前、赤ら顔防止に目出し坊のようなものを装着しましたが、装着感がイマイチでした。これは装着感がいいので、しもやけ対策にお勧めできます。
 ただ夏場にこれを装着すると、息苦しいし暑いのではないかと思います。私は夏はオープンフェイスのヘッルメットを使用するので問題ありませんが、夏にフルフェイスを使用する方は、とったほうがいいかもしれません。
 曇り止め効果ですが、眼鏡をかける人は、眼鏡に曇り止めを塗ったほうがいいです。顔とこれの間から呼気があがってくるので、止まっているときは確実に眼鏡が曇ることになります。コンタクトの方はドライアイ対策にいいかもしれません(笑)。
 取り付けに関してはディフレクターを取らなくてはいけないので、その時にちょっとやっちゃうかもしれません。ほほパッドをつければある程度おさまりはよくなりますが、場合によっては両面テープで補修が必要になるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 16:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP