車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 390 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HIXXXXIさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに買いました。ずっとBOXには興味があり、ホームセンター、バイクショップで下見を続けましたがそこはさすがGIVI!作りがしっかりしています。安っぽくは見えません!アドレスには取付て見ると、サイズもちょうどよく、全体のフォルムに馴染みます。
そしてタンデム走行している時に後部に乗っている方が安心感があります。荷物もフルフェイスとグローブが入ってもまだ余裕があります。一つ大変だったことは、自分で取付る際に工具が必要でベースプレートの取付には苦戦しましたが、本当に値段以上のいい買い物が出来ました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/23 17:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

瀧川弐さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

元々持っていたタンクバッグだけでは容量が足りないので、購入。

レプリカ系のバイクはリアシートの幅が後ろにいくほど狭くなっていることが多く、通常のシートバッグでは後ろ側が左右に飛び出てしまい、不恰好になってしまうことや、バッグがシートからはみ出ることによってシートカウルに傷をつけてしまう危険性があるため、シートバッグの選択肢は限られてしまいます。

数少ない選択肢の一つが、量販店で見つけたこのスポルトシートバッグ。

見た目は結構スポーティーで、シングルシートカウルの様な尻すぼみの形状(大げさですが)。着けてみて余り違和感はありません。

MC41の小さなタンデムシート上にすっぽり収まるので、シートカウルを傷つけることもありません。

容量は極々少なめですが、レインウェア、グローブ、ブーツカバー、工具類などが入ります。これを入れるだけで結構一杯々々になります。

ですが、シート下収納の拡張版ぐらいのつもりで使えばそれなりに便利です。

ただし、画像でも分かるとおり、取り付けベルトがかなり長いので、余った端がシートの上下からはみ出ることがあります。このままでは不恰好なので、切るなり結ぶなりして調整したほうが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/08 11:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

3.0/5

★★★★★

タンデム用のメットやバッグなどいろいろなものをつみこむために積載性重視で購入しました。
届いてみると取り付けの説明などはほとんどなく、付属されてたボルトとステーでとりあえず留めることに。
振動でネジが緩みやすいほか、とくにぶつけたわけではありませんが、反射板のところが剥がれてきてしまいました。

まあ値段が値段なので妥協します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/07 15:03

役に立った

コメント(0)

真城 響也さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ44A -) )

4.0/5

★★★★★

ドイツ製のサードケースホルダーです。
説明書はドイツ語だけですが、写真で何となく判りますので取り付けには迷いません。
どうせ、ボルト6本とナットだけですから。

問題は細部の作りの甘さ。
バーグマン400(スカイウェイブ400)用とあります。
基本的にCJ/CK44はフレーム・外装は共通なので取り付けは出来るはずなのですが、全然ポン付け出来ません。
あっちを曲げてこっちを曲げてと現物合わせで取り付けるしかないです。
おまけに曲げると表面のメッキが剥がれる場合があります。

ただし、これを取り付けて以降の積載量は比較になりません。
シート下60L、トップケースが45~55L、サイドケースが41Lx2。
そこらのメガクルーザー並みか、それ以上の積載量を誇るようになります。
一般的なネイキッド等よりも重心は低いので走行も安定していると感じます。
降りての取り回しは若干サイドケースが邪魔に感じる時もありますが、そこは割り切れるでしょう。

多少の面倒な点を割り切ればお勧め商品だと思います。
他に付けている人も全くと言って良いほど居ませんから、目立ちますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

瀧川弐さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-S1000F )

1.0/5

★★★★★

この商品、商品紹介の写真を良く見てみると、底部にスリットが見えます。この部分から磁石が出てしまいます。私の場合、4個中3個が半年で取れました。しかも、1度取れると取れやすくなります。幸い、取れた3個の内2個は見つかりましたが、1つだけどうしても見つからず、代わりの磁石を文房具屋で購入して代用してますが、純正の磁力には到底及びません。

使い勝手ですが、前傾姿勢のバイクの場合、邪魔です。高すぎです。唯一の利点は、走行中にタンクバッグの上に胸を乗せて休むことができるという程度でしょうか。

防水加工を施したジッパーは開け閉めしにくい上、出し入れ口が狭くて物が取り出しにくい。
磁石がそんなに強いものではないので(というより、底部の布が分厚く、しかも蹉跌をつけないような立体的な構造になっているため磁力が伝わりにくく)走行中に滑ります。高速に乗るときなどは常にタンクバッグの位置を気にして走ります。右左折時にはハンドルとタンクの間に挟まってハンドルが切れないこともあります。ハンドルを切ったときにホーンのスイッチに当たってホーンを鳴らしてしまうこともままあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

瀧川弐さん 

インプレ投稿者です。本インプレッションの2段落目移行は、別の商品と混同してしまっています。1段目のみが本品のインプレッションとなります。

おじさんライダーさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ヤマハ純正の30Lのモノロックケースを使用していましたが、サイズ的にもう少し大きいサイズが欲しくてこのE370NDを購入しました。
良い点は・ロックする構造に満足しています。
    ・デザインもとても気に入っています。
悪い点は・上蓋と下のケースの噛み合わせが良くない点です。

バイクは250CCのオフロードバイクです。バイク購入時にバニアケースのサイズを30Lにするか39Lにするか悩み、バイクの大きさから無難な30Lを選びました。しかし、荷物を入れるにはちょっと足りない時が時々あり。39Lサイズを追加購入しました。250CCのバイクにはちょっと大きめですが、あまり気になるほどではありません。購入で私のように迷っている方はデザインに問題が無ければこちらの39Lをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/25 09:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

原付の積載量をアップするために購入しました。
購入の決め手となったのは後付のストップランプキットがあることです。
デザイン性も良く、後付のストップランプの視認性もGOODです。
ただ1つ難点があるとすれば、ケースの下側と蓋の締りが悪くアイドリングでガタガタと不快な振動と騒音を発生することでしょうか。
ケース下柄と蓋の合わせ面には防水のゴムが貼ってありますが、もう少し考えて振動なども吸収する構造にしてほしいとおもいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/25 09:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

anneshirlyさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

他に代替品があるわけでないのでやむを得ませんが、シートに挟み込む具合に固定バンドを取り付けるわけですが、これが工夫しないとすぐ緩くなります。バンドの長さ調整出来てもそこで固定できないと意味ありません。スマートに取り付けられない、固定バンドをいろんなところにくくりつけたりしてなんか汚らしい感じの取り付けになってしまうのが非常に残念。
積載量は文句ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kotaroさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZR-7 | ZZR1200 )

利用車種: ZZR1200

4.0/5

★★★★★

トリプルにして迫力満点のツアラーになりました。
予想通り横に広がってしまったため、すり抜けは諦めざるを得ませんが、それに変えてもこの迫力と積載量は素晴らしいです。
強いて不満をあげると、フタの噛み合わせに微妙に隙間があります。しっかり閉まってはいるので浸水はしないと思われますが、見た目が良くないので残念です。
あと、当たり前のことですが、荷物満載すると重量増により取り回しが大変です(^^;) しっかり腰でバイクを支えながら取り回さないと泣くハメになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SenMoeさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

4.0/5

★★★★★

前後長の短いタンクバッグを探している中で見つけました。メーカーも一流で信頼性◯。
実用上の気室はメイン1室のみです。拡張無しではタバコ1箱の高さくらいで、ライダー側に近づけてもほとんど邪魔になりません。
拡張すると一気に容量が上がり、高さは約2倍になります。
この状態でRSタイチのコンパクトレインスーツがスッポリ収まるサイズです。
出先で荷物が増える予定もないような散歩程度のツーリングであれば、必要十分な大きさです。

イマイチな点は2つ。
ひとつはマップスペースの小ささ。横幅サイズがB5版ギリギリすぎて、マップルの収納性がやや悪いです。
信号待ちの隙に取り出して読んだはいいものの、再度仕舞うときにジッパーがうまく閉まらずもたつきます。
もう少し横に広げて欲しいです。

もうひとつはバッグ後方のマグネットフラップの形状です。
バッグ中央線付近に一体式で2点となっており、ホールド性が悪いです。
マグネットが中央寄りなせいでこれを支点にバッグが左右に揺れますし、揺れることで生地がタンクと擦れて結構嫌な傷がつきます。
前方の独立フラップと同じにすれば完璧と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP