オンロードブーツのインプレッション (全 349 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ばんどうこたろうさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZX-14R | ADV160 )

5.0/5

★★★★★

まだ販売しているのかと物置から発掘してのインプレです。
追想じみていますが・・・。写真は11年使用、4年放置の15年熟成物です。
極端かもしれませんがサーキット以外の用途でこれ1本で十分と言える完成度の
高いものです。もう他のブーツやシューズが要らないほどに。
こいつ買った時はバトルスーツが流行っていた時代だったな~。しみじみ。
見た目はゴツイですが履きやすい、歩き易い、堅い守りのブーツに求められている
要素が揃い、ペダルの操作も良好です。ふくらはぎのベルトを剥がしてブーツを
開いて足を抜き差しが出来る履き易さ。脛当て、つま先のカップ内蔵に硬いソール
で足をCB1000の巨体の下敷きにされても(過去にこんな転び方をした)怪我を
せずに済んだ堅牢なガード。スニーカー要らずのツーリングでの歩き易さで
煩わしさがなく、疲れにくい快適さで”強さ”と”優しさ”を持っています。
保管時新聞紙入れて立てておかなければならないほどの総本革造りなので手入れが
大変なのですが。優秀な機能ですので今時のスタイルのウェアでも気にならない
デザインだとおもいます。オフロードブーツ並みの値段ですが、買って損はないです。
長くバイク乗り続けられているのはこのブーツがあったからこそだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tetuzoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

雨の日も雪の日も一日50キロバイクで走行し、乗り降りスタンドの出し入れはそれぞれ最低200回。
シフトチェンジは数千回という回数になります。
そのうえ万歩計の数値で8キロをラン&ウォーク、そしてダッシュ。
靴には非常に過酷な状況です。

事実、ゴアテックス等のライディングシューズは
春先に購入して夏くらいには水が滲みるようになり、晩秋には踵がなくなります。
修理ができませんので廃棄となります。
冬は長靴ですが、こちらはもっとひどい。
一週間程度で水が滲みるようになり、一ヶ月で裂けます。
裂け方の程度により修理するか買い替えるか。

2012年12月初めに今期の長靴を購入し、三週間程度で裂けた時に
修理できる靴を購入しようと決意し、登山靴等も検討しましたが
最終的にデザインに惹かれてガエルネ・フーガに決定。
皮は足が濡れる(と信じていた)けど、長靴だって一ヶ月保たないじゃないかと。
同じ濡れるなら値段が高くても手入れをすれば長持ちさせられて修理できる方がいいと思い購入しました。

2013年1月11日に商品が届き、本日3月8日までほぼ毎日履きました。
冬期ということで雪中での使用です。
最初に履いた感触はやはり堅いなでしたが、上記のような環境ですので
10日もせずに足になじみました。
通常の使用なら一ヶ月以上かかるかもしれませんね。
一年で最も過酷な時期の二ヶ月の使用ですが、
あきれたことにびくともしていません(笑)
皮というものに対する認識を改めました。
防水性も期待以上です。
完全ドライと言ったらウソになります。
4?5時間雪のなかを走り回って帰ってくると靴下がなんとなく湿っぽいなと感じる程度にはなります。
しかし、完全に水が浸入し靴下が濡れた状態になったのはただ一度だけ。
膝まで埋まる雪道を漕いだ時に足首から雪が侵入して でした。
これはもう、どうしようもないですね。
表面は完全にウエットになりますので同時に購入した
ガエルネ・ウオータープルーフポリッシュで毎日手入れをしての結果です。
この毎日の手入れが靴にとって良い事かどうかはわかりませんが、
長くつきあえる靴になりそうな予感がしています。

ちょっとだけ後悔していること。
皮がこんなにイイのなら、ED-PROにしておけばよかったかな?(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:35
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

雪桜さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 1198 | CB750F )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
写真で見た通りの、味わいのある美しいブーツです。
まだまだ硬く足に馴染んでいませんが、痛くなることはありません。
ツーリング、登山、街でも映えるブーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

コージさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: VTR250 | GROM [グロム] (MSX125) | CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

(Webikeモニター)
この値段で、このデザインと品質は称賛に値するでしょう。
まだ、馴染むまでは時間がかかるでしょうが(1週間の使用)左の方は違和感無くなってきたから思ったより早く馴染むかもです(笑)
ベロの部分がすぐに外側に寄ってしまうのが残念です><

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

シディーのブーツは2足目です。
画像奥側の物から新調して約1年の使用インプレです。

リクエスト内容で「SIDIはソールがラウンド形状になっていると聞きます。
歩きやすさはいかがですか?」とありましたが、とても歩きやすいと思っています。
特にソールの形状を意識した事が無かったのですが、動きやすくて気に入っております。
買い替える前は、がっちりホールドしてそうなデザインなので、動き辛い事も懸念しましたが、全くその心配は要りませんでした。
私自身が細身でして、以前のブーツではふくらはぎにフィット感がありませんでしたが、ST(エスティ) オンロードブーツでは細かく締め付け調整が出来、ピッタリして安心感があります。

シディーのブーツが非常にしっくり馴染むので2足目を購入したのですが、以前から一つ気に入らない部分もありました。
サーキットユースなのですが、ブーツスライダーの減りがとても早いことです。
他メーカーでも樹脂素材であれば同じことかもしれませんが、減りすぎるとブーツ自体がダメになりますので・・・
しかし、別売のセラミックスライダーを装着してからは、全くと言っても過言では無いくらい減りません。
以前のブーツに付けていたセラミックスライダーを現在のST(エスティ) オンロードブーツにそのまま付けていますが、減らないままもう5年目になります。
ブーツの別売品ですが、隠れた逸品だと思っています。

長々となりましたが、とっても優秀なブーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/18 14:06
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Laplace(ラプラス)ツバサさん 

リクエスト回答ありがとうございます^^是非参考にさせていただきます。

あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

同社製のヤマトがくたびれたための買い替えです。
結論からいうと「良い!」です。

<装着感>★★★★☆
ガエルネのインテグラルと比べると劣りますがくるぶし周りへのフィット感は高く、革も薄いため初期の堅さはそれこそ1~2回の乗車でなじみます。25.5を注文しても中の広さが26なのはAVIREXのデフォなので、そこはインソールを別途購入で対処。ブーツはちょっと大きめがかっこいいのと、後述しますが気温にあわせるためです。

<保護性能>★★★☆☆
ヤマトで一度転倒しました。同じ構造ですので同じ保護性能と仮定すると転倒で裂傷はありません、カップも入っていてソールも厚いので潰されにもある程度強く、足に外傷はつきませんが上で書いたように革が薄いため捻られると足首を捻挫します。攻めるぜ!というかたはガッシリしたレース用ブーツの使用をお勧めします。

<耐候性能>★★★★☆
編み上げ部分のベロが内部で繋がっているため、軽い雨ならば問題なく走行可能です。普通以上の雨は無理ですので、別途ブーツカバーをシート下に入れておくと安心でしょう。革のためふつうの革靴程度には蒸れます。蒸れるということは防風性能があるということで、真冬にスニーカーで走った時のような足の指がとれちゃったんじゃ!?という痛みはありません。そのままでも真夏以外の3シーズンばっちり使えます。
ここからは小ワザなのですが、真冬にボアの付いた保温インソール、真夏も通気インソールを別途用意しておけば完璧です。AVIREXはワンサイズ大きくなりますが、インソールで対処するのがおすすめです。

<見た目・使い勝手>★★★★★
これは主観になりますが、ライダーくささが少なくバイクを降りてからの散策で違和感もなくオシャレです。ヤマトとくらべタイガーは全高が低くなって、食事や宿などで下駄箱に入れる時もすんなり入るサイズになりました。
サイドのベルクロとジッパーによるエントリーは相変わらず便利で、編み上げは時間がかかりますがこれならポンと履いてジッとしめてパンと叩くだけで履けちゃいます。

<耐久性>★★★☆☆
革が薄いのと縫製ですのでどうしても劣化します。靴底もビブラム風ですがグリップ重視の柔らかめなのでよく減ります。価格からいっても修理よりも買い替えとなりますので、ここは標準的な靴程度と思ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:33
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤マルさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

足が小さいので、レディース用のブーツを購入してみました。
普段は24.5cmですが、25cmを購入。
ちょっと大きめでしたが冬場は厚手の靴下を履いてちょうど良いサイズです。
作りもしっかりしているので、自慢して愛用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44Zさん(インプレ投稿数: 94件 )

5.0/5

★★★★★

真冬でも足の指先が冷えないよう、以前から防寒ブーツを試していたが、やはりバイクにはバイク用のブーツが安全性・機能性とも一番。そこで「防寒ブーツのインナー(中綿)をバイクブーツに入れてしまえ!」ということで、ふさわしいブーツを物色。乗ってるバイクがハーレーダイナとビューエルXB12Rなので、デザインも両方に使えるものがよい。値段の安さでアビレックスのエンジニアブーツを選びそうになったが、残念ながら甲の部分が低すぎて断念。結局値段は高いが甲も高くサイズに余裕のありそうなカドヤのブラックシールドブーツに行き着いた。

普段のサイズは26cm、防寒インナーを入れるためにこちらは28cmをチョイス。なんとかぎりぎり足が入った。ソックスは薄手のものでないときつくて痛くなるが、革用の柔軟材を使ったりしているうちに電熱ソックスまで使えるようになった。防寒という点においては100点満点のブーツができたし、ハーレーにもビューエルにも違和感なくフィットしてくれている。

ブーツ自体は見た目のごつさに似合わずかなり軽い。永年使っている同じカドヤのハンマーブーツと比べて驚いた。その分か、シフトペダルで革の表面が削れ易いのがやや残念。高さはかなり高く、ベルトを緩めた開口部が意外に狭くて着脱に難儀したため、ベルトの切れ込みを拡大して大きく開くようにしてやった。すね部分に樹脂ガードがついていることもあり、このブーツにはニーシンガードでなくニーガードだけの方がはきやすい。それから使っているうちにソール側面のエンブレムを固定するビスが緩んでくるので接着しておいた。歩きやすいのでツーリング先の散策も楽しい。

日本人の足を知り尽くしたカドヤならではのブーツ。自分のような典型的日本人足にはカドヤが最高です。でも将来日本人の欧米人体形化にともなってカドヤさんも欧米足になっちゃうのかな?中高年のために今のデザイン維持してください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちよさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

初めてのブーツでしたが、皮が慣れるまでは硬いですがとても良い感じです。

ただし急激なギアチェンジには厳しいので、スポーツ派の方には向かないと思います。
ゆったり走るアメリカンやツアラー、格好もいいので街乗りバイカーにも良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シューマッハさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

作りもなかなかしっかりしていて、左足側だけにチェンジガードがついていて、左右非対称なのもおしゃれだと思います。
しかし、ハイソールということで足つきは改善されましたが、少々重くなっています。それを除けば満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP