ヘルメットロックのインプレッション (全 1727 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
ミドルスポーツ車(YZF-R6 13S:2016年式)のハンドルに取付け1回の日帰りツーリング。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
シンプルな形状でイメージ通り。本体側にはスズキのロゴマークが入っていたのはイメージしていなくおどろいた。
ヘルメットをロックする金具部もそこそこ太く安心感はある。

【取付けは難しかったですか?】
cf poshのユニバーサルホルダー(幅10.4mmらしい)と入れ替える形で取付け、ボルト2本で取付可能なので本体だけで見れば容易。

【使ってみていかがでしたか?】
KIJIMAにあるようなコの字のヘルメットロックと異なり、キーの動きに合わせてロックする部品が動くため、解錠時だけでなく施錠時にも鍵が必要。
解錠中はキーが抜けないため多少の不便さはあるものの、一般的なハンドルになら車種不問で使用可能なのは有り難い。
山城のYK-030 ヘルメットガッチリロックケーブルを輪っかを2つとも通せるくらいの幅はあり期待していた使い方は可能であった。

【付属品はついていましたか?】
取り付けに必要なボルトなんかはついているが、六角レンチで回せる一般的なボルトで緩み止めの類もなし。安いから。

【期待外れな点はありましたか?】
鍵にロゴを入れるためなのかもしれないけど、ちょっと鍵本体の幅が広い気はする。掴みやすいけど、キーケースへの収まりが。


ミドルスポーツ車の僅かなハンドルスペースに取り付け可能で車種専用のヘルメットロックはないが、取り付けたい場合には選択肢にパイルであろう製品。
失敗しても一般的なKIJIMAやKITACOのヘルメットロックと比べ更に安いため軽症。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/06 20:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuromaruさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-8S )

利用車種: GSX-8S
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 1
取り付けやすさ 4

GSX-8Sに使用してホルダーにヘルメットを掛けたらステップにヘルメットがモロに当たるじゃん。直ぐ外した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/13 15:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hollyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RS125 )

5.0/5

★★★★★

aprilia RS125に使用しています。
到着後検討したところハンドルバーには取り付けできるスペースが無かったため、タンデムステップの上のフレーム?に取り付けています。ただフレームの太さが足りないため黒いビニールテープを何十にも巻いてから取り付けています(本来の使用箇所ではないかも…)
ロック自体の質感はとても高く、どんなバイクに使用しても合うと思います。ただその反面鍵がややオモチャっぽかったのが残念。
またロックを固定するためのねじはロックの輪の内側にあるので、メットをつけた状態(鍵をかけた状態)ではおそらく開錠できないでしょう。
これを取り付けてからは出先でのヘルメットの心配がなくなりました。特にヘルメットロックが標準装備でないスポーツタイプの外車にはオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

hollyさん 

花火太郎さん、こちらこそ始めまして。
アドバイスありがとうございます!実は、自己癒着テープという特殊なビニールテープを使用していまして、時間がたつと仰るようなゴム板のように固まるんです。ただべとべとにはならない代わりに一度固着してしまうとかなりはがしづらくなってしまうのですが。
ヘルメットロック、おすすめですよ!

花火太郎さん 

hollyさん、こんにちは。
自己癒着テープをご使用でしたか。それは大変失礼しました。仕事で時々使っています(電気関係)が、そのような使い方もあるかと感心していました。今後の参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
お互いに楽しいバイクライフを送りましょう!

クリボーさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

先日購入して、とりつけをしました。
サイドバッグサポートをとりつけると使えなくなる純正のヘルメットホルダーをどうしても使いたい人にはオススメ♪
1つ注意点としてエンジンガードを取り付けている人は移設先が狭くなるので、ヘルメットがロックしにくい場合があります。ハーフヘルメットくらいなら大丈夫でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSX Loverさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

 我がイナズマ1200のヘルメットホルダーは、でかいシートをはずしてフックに掛けてシートをもどすというスーパーカブのヘルメットホルダーに慣れたこの身には到底なじむことが出来ない作りになっています。
 そこでウェビックのインプレでも評判の良いこちらの品を買ってみました。商品が着いてみて見ると思ったよりゴツい。取り付けも本体が二つに分かれるのでハンドルにうまく装着するのに思ったより苦労しました。(とは言っても夜の作業だったし、一度取り付けてしまえばがっちりと付くので安心ですが)
 ホルダー部分も大きめな作りでストラップの金具に通すのも楽、なるほどこれでヘルメットをタンクの上に置けば内装が濡れることもありません。さらに乗車時は邪魔な腕時計をここに巻いておけば、時間もすぐわかる!(投稿写真参照)
 というわけで、大満足の逸品でした。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごめさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB400SF | HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

CB400SF REVOのハンドルバーに取り付けました。
シート横のメットホルダーはヘルメットがチェーンカバーにあたりカバーが変形するので購入しました。
これでタンク上にヘルメットがおけるので重宝します。
質感もよくハンドルにマッチしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅さくらさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: PCX125 )

3.0/5

★★★★★

ホーネットのヘルメットロックはもともとあるんですが、付けにくいので買いました。値段の割りには作りも良いし鍵も3本ついてます。ただ、パッキンが分厚くてなかなかハンドルに取り付けが出来なかったですなぁ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DRAGSTAR1100 [ドラッグスター] )

5.0/5

★★★★★

ドラッグスター1100に取り付けました。
ヘルメットをミラーに被せていたところ、落下してミラーシールドを台無しにしてしまい、良い物が無いか探していました。

画像のように取り付ければ手軽に固定が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ヘルメットホルダーが、シート下にありとても使いづらいファイアーストームに装着。

ハンドル左側にちょうど良いスキマがあったので、そこに装着。
付属のゴムが少し厚かったため、取り付けに苦労しましたが取り付け時の一度だけなので、特に問題ではありませんでした。

他の方も書いていますが、鍵を使用するのがロック解除時のみということと、ヘルメットを逆さまにせずにロックできる点、また、ロックしなくてもフック代わりに使えるため、バイクから離れない休憩時でもヘルメットのリングをを引っ掛けておけるので、とても便利です。
(ミラーやハンドルに引っ掛ける方もいますが、内装やライナーが傷むため、あまりやりたくないので・・・)

ヘルメットホルダーが使いにくい車種に乗っている方には、オススメの一品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マヨネーズ星人さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250 )

4.0/5

★★★★★

ヘルメット以外でも、小さい袋をかけたり色々使ってます。
鍵を開けないとネジに接触することはできませんので、防犯性はまあまあです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP