オフロードヘルメットのインプレッション (全 328 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
我が名はバイク乗りさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: HYPERMOTARD821

4.0/5

★★★★★

モタードバイクを購入したので普通のフルフェイスではなく、モタード用のツアークロス3を購入。
今までのフルフェイスはLサイズを被っていましたが、頭回りを測ってMサイズを購入しました。
サイズ的にはぴったり!ですが、今まで緩めのだったので、少し窮屈な感じがしないでもない。被っていて頭が痛くなる訳でもないので、丁度良いのだと思う。
つばがあるので、風圧が気になっていたけど、全然大丈夫でした。日除けにもなりいい感じです。
気になる点としては、シールドの形状が普通のフルフェイスと違うからか、歪みが気になります。
特に近くを見ると歪み感が強く、停車する時に視線を下げると歪みが気になります。
慣れれば問題ないのかなぁと思っていますが、購入の際はシールド越しに外を見てみる事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mnhさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ツアークロス2では、上頭部でキツク感じた部分や局所的に当たりが強い部分が、ツアークロス3では改善されています。
頭全体をふんわりホールドしてる感じになりましたが、頬~顎関節の部分の締め付けがキツク成っています。
その為なのか、頭が痛くなり1時間程で限界に達します。内装交換や内装のヘタリで改善される事でしょう。
外観は、バイザーの長さ(日除けになる)がホーネットより長いので、オフっぽさが出ている感じが好みです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 05:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

最初に被ってみた所、頭のサイズは合っているはずだが頬部がきつめでアンパンマンのようになってしまう。

細部まで非常にしっかりしていて、F1で使われるだけあってとてもタイトな作り。

標準のシステムパッド20mmから12mmへの交換を余儀なくされたが、そこから更に4mmの調整パッドを剥がすことで頭痛もなく快適なフィット感を今は持続している。

詳しくは個人ブログ、

システムパッドによる頬部の調節
http://blog.hangame.co.jp/Y774967479/article/42182584

システムパッドによる頬部の調節2
http://blog.hangame.co.jp/Y774967479/article/42212092/

を、参考までにご覧下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 19:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ようすけさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

セローに乗るようになって手頃なオフヘルが欲しいなぁ…と探していたら、このヘルメットが目にとまりました。
予算が許せばツアークロス辺りが良いのですが、ツアークロスの約半額で安心のワイズギア製、グラフィックもまるでセローの純正オプションかと思えるほどジャストフィット。ワイズギアのHPの商品コンセプトも、まさしくセローの為のヘルメットと言う感じです。
バイザー付きですが、90キロ程度の巡航では風圧の影響はあまり感じませんでした。但し、サイズが普段使っているアライSZ-RAM4と比べると同じMでも若干大きめなことも有り、横風に煽られるとヘルメットごと持って行かれます。
難点としては、シールドに指を引っ掛けるところが無いので開け辛いこと、シールドに若干歪みが有ることです。
細部の作り込みはアライに比べると見劣りする点も有りますが、価格を考えれば納得できる範囲内です。
手頃なオフヘルを探している人、特にセローのオーナーにはお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/16 20:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しろくまくんさん 

メットデザインセローにマッチしてますね。

おタキさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

バイクの乗り換えとともに買い換えました。
オフロードタイプのヘルメットは初めてですが、とても快適な製品だと思います。
ベンチレーションの機能・操作感、頭へのフィット感、かっこよさ、どれもバッチリだと思います。
安全性は…試してみる事が無ければいいと思います。

シールドの歪みを指摘されている方もいますが、はっきり言って慣れだと思います。
どうしても気になる方ははじめからゴーグル仕様のヘルメットを購入する事をおすすめします。

唯一残念に思う事は、内装をすべて取り外すことができないことです。後頭部?首の後ろ?の部分だけ外せません。
この部分だけ丸洗いができません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 13:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SWISH LIMITED | GSR400 )

4.0/5

★★★★★

今までにANSWER・THOR・ONEALと各メーカーの公道使用可能なオフロードヘルメットをかぶってきました。
今回、新たにFOXのヘルメットをかぶってみたくなり、購入しました。

個人的にかぶってきたヘルメットを順位付けすると
1位 ANSWER
2位 FOX
3位 ONEAL
4位 THOR
の順です。
このヘルメットは2位です。
内装・外観ともに良いのですが、重さがネックとなって、ANSWERには負けているかなーというところです。
ただ、メガネのツル除けがあるのは、結構助かります。
もう少しだけ軽ければ、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 18:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wendyさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

今回、初めてアライのバイクを購入しました。

今まではSHOEIだったので頭の形が合わないかと思いましたが大丈夫でした。

多少、シールドが曇ってもインテークから空気を入れてあげれぱ問題ありません。

ただ、シールドによる視界の歪みが少しあるので、星を1つ減らしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/17 23:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨネオさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: リトルカブ | SR400 )

4.0/5

★★★★★

林道ツーリングにいつも被って行きます。メガネライダーなので、ゴーグルタイプの別のメットも持ってはいますがヘルメット→メガネ→ゴーグルが、林道ツーリングだとめんどくさいのでスクリーンタイプにしました。

長く使ってると弱くなってくるところを書いときます。
●スクリーン部のネジ穴
これが割りと致命的なんですが、ゆるく締めると林道でネジがいなくなり、固く閉めるとバイザーやスクリーンの動きが悪くなります。また、何回か増し締めしてると、メット側の座が死んでしまうことがあります(ホットボンドで修理して使用中)
対策としては、ツーリング毎に増し締めするか、買ってすぐネジロックを塗って締めなおすのがいいと思います。
●重さ
ゴーグルタイプのOGK FF5と比べて明らかに重いです。慣れればなんとかなりますが、複数持ってて日によってヘルメットを選べる人だと重さが気になるかもしれません。
●スクリーンがクリアじゃないと見にくい
これは言葉通りです。

重さは慣れればなんてことないので、スクリーンの座の弱さで☆4です。
値段を考えるとやっぱり安いので評価高めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 00:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

今まで30年ほどバイクに乗ってきて6個目のヘルメットになります。
平均5年程で 替え換えてきましたが、日本のもう一つ有る、有名メーカーの物は 内装のヘタレが激しく (2個とも、スポンジの部分がパサパサになる) 2度しか買いませんでした。 あと3個はアライです。
今回フォックスも検討しましたが、 内装の位置が頭に合わずに結局、アライにしました
前回はツアークロス2でした。 前回とものと比べて頬にあたる部分 システムパッド が厚すぎて どうも窮屈でしたが 説明書によると4ミリほど薄くすることが可能であり、今の窮屈な状態で、しばらく使った後、薄くしてみようかと思います。(素晴らしい)
最後に、低評価ですが バイザーと帽体の間に 傷が 無数に入っていました。 バイザーを動かす時にできる傷というのは分かるのですが、まだ一度も動かしていない状態での確認で、傷を発見しました。出荷時に薄いビニール1枚はさんでおけば、防げる傷なんですが。
確かに外国製と比べると約3万円は高いですが 3年間使用した場合月1000円程度。その程度の出費で世界最高峰を被られるのですから、高いとは思いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 17:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

今年の4月に購入し、先日転倒によりお世話になりました。
転倒時の使用感は口述します。

使用期間は短いですが、気に入っています。

以下、気に入っている点

1.ベンチレーション
メーカーのうたい文句にもある通り、細かく通気性を調整できます。
シールド自体にも通気口がついており、これを開放することで
夏でも快適に走行できます。
また、シールドのピンロックにも対応しているため反対に風をシャットをアウトすることもできます。

2.ターミネータースタイル
バイザーを外し、下記の部品を付けることでオフっぽいヘルメットからストリートなヘルメットに変身します。
オフロードヘルメットですが、アメリカンタイプやストファイ仕様のバイクにもおすすめです

http://www.webike.net/sd/9738436/

オフ車とストリート系のバイクをお持ちの方はこのヘルメット一つで対応できます


3.内装
今までSHOEIのヘルメットを使っていましたが、内装はARAIの方が高品質です
チークパッドのカバーを外すと大小のスポンジが切り貼りされていて絶妙な形に調整されています。
下記リンクから商品単品のページです。
商品説明に画像がありますので参考にしてください。

http://www.webike.net/sd/20287629/300030013019/

また、比較するヘルメットによりますが、交換するときはZ-7の内装よりも1000円以上安く買えます。

Z-7はシールド部のギア構造が秀逸で定期的にグリスアップが必要ですがシールドの上げ下げが素早くできました。
TOUR CROSSは樹脂部品に挟み込んでいるだけなのでシールドの操作感はよくありません。
他のヘルメットのシールドの形を見る限り、ARAIのヘルメットはほとんどこの構造のようです。
内装はARAI、シールド開閉部はSHOEI、それぞれに一長があります。
SHOEIはシールドの交換も非常に簡単で、夜はクリア、昼はスモークとすぐに付け替えられるので便利でしたが、このヘルメットのシールド交換はSHOEIほど楽にはできません。

開閉部の操作感とメンテナンス性から「品質・質感」を☆-2としています。
この二点以外に特に欠点は感じません。
強いて挙げれば、純正のミラーシールドを販売してほしいことでしょうか。



最後に冒頭に記載した転倒時の使用感です。
おおよそ40?60km/hほど出ていたと思います。
雨の日の峠道で前後輪ロックし、右カーブのアウト側(山の側面をコンクリート?で山崩れをせき止めている壁)に接触し、2mほどこすりつけられました。
事故直後は当然体中痛いのですが、頭部と首に全く痛みがなく、不思議な感覚でした。
眼鏡をかけた状態で転倒しましたが、眼鏡にダメージもなく、眼鏡の弦が耳裏に圧迫された感覚もありませんでした。
目が回ってはいるものの頭をぶつけた感覚そのものがなく、他のヘルメットではどうだったのかはわかりませんが、このヘルメットをかぶっていてよかったと心底思いました。

店頭で試着し、ぴったりのサイズを選んでいたことも功を奏したと思います。
(大き目だと転倒の衝撃でヘルメットが暴れ、小さめだと内装がしっかり衝撃吸収してくれません)

フルフェイスだと転倒時に首にダメージが入るという話もありますが、首から肩にかけてムチ打ち?筋肉痛?にはなりましたが骨や神経に異常はないそうです。
オフロードタイプがベースで比較的軽く作られているため、首に負担が少なかったのかもしれません

半年も使っていませんが、衝撃も加わり大きな傷も入ったので近いうちに、ヘルメットは新調します。

ヘルメットは高い商品ですが、このヘルメットはリピートしたいです。
かっこいいグラフィックモデルが年内に出てくれることを期待しています(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 18:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP