ヘルメットのインプレッション (全 4662 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

インナーバイザーがついたジェットタイプヘルメット。
この体のジェットタイプですと、SHOEIのJクルーズがありますね。
このOGKのアサギは高評価なようですがやはり価格が価格だけあり、SHOEIのプレミアムヘルメットに比べたら劣ります。
あえて良い部分ではなく、劣っている部分を挙げていきます。

インナーバイザーですがSHOEIのものと比べると質が落ちます。
SHOEIのものはサングラスメーカーと提携した特殊なバイザーであるのに対し、アサギのバイザーはただのスモークシールドを加工しただけです。
見やすさは劣ります。

次は内装のフィット感です。
J-クルーズは締め付けられている感じが全く無いのにヘルメットは全然ずれません。
アサギは締め付けを強く感じます。

次は静寂性です。
高速道路での走行時ですがJクルーズは風切り音が全くしません。
アサギはインカムで通話する際などはJクルーズに比べて音量を上げる必要があります。
特にヒュルヒュルという音が目立ちます。

かなり良くまとまっている性能だとは思いますが価格なりの性能です。
あえてプレミアムヘルメットに比べ劣る部分だけ挙げましたが、通常の使用ではまったく不満はありません。
ただ価格の高いモデルは、高い理由があることがわかりました。
アサギは価格も性能もちょうどよい部分を狙っているのだと思いました。

ですが一度SHOEIのヘルメットを被った方では満足できないと思います。
これからバイクに乗り始める方や、ライトライダーの方には入門用としておすすめできると思います。
高価なヘルメットを持っている方には雨天用などの使い方が良いかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/02 00:20
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】

以前に所有していたZ6と比べて軽さ、包み込まれるような内装のシットリ感、コンパクトになったスタイル等どれをとっても比べ物にならない位、進化しています。

【実際に使用してみてどうでしたか?】

最近までOGKエアロブレードIIIを所有していましたが軽さは、ほぼ互角。

内装のフィット感、視界、シールドの脱着のし易さは圧倒的にZ7に軍配が上がります。

細かい事ですがライディングジャケットを着用して
後方確認をした際、OGKは襟がよく干渉しました。

Z7は絞られたフォルムで、そう言った事は皆無です。

【期待外れだった点はありますか?】 

特にコレと言ってはないですがメガネを掛けやすいのは、やはりOGKに軍配が上がりますね。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

ヘルメットと言うのは、こんなにも進化するものなのかと、つくづく感心させられます。

次期Z8に更なる期待が増します。

やっぱりヘルメットはSHOEIですね。

【比較した商品はありますか?】

特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/12 12:56
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

だん吉さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: R1200RS )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 4

<全般>
老舗ヘルメットメーカーのアライの商品ですから問題があるわけがありません。
アライ登録ショップに出向けば無料で内装調整(バッドサイズを変更)をしてもらえ、清掃などのメンテナンスも受けられるシステムになっています。
<被り心地>
人によって好みがあると思うので個人的な感想として言えば…
これまで使っていた旧モデルのSZ-Rとの比較となりますが、包み込むようなフィット感があり進化していると感じます。内装は適度な硬さで腰があり、適正な形状でホールド感を作っていると感じます。
また、この傾向はショウエイのヘルメットと比べると一層顕著な違いと思います。
車のシートで言えば、一昔前のクラウンのソファーっぽいシートとヨーロッパ車のしっかりした硬めだけど疲れないシートの違いのような感じでしょうか。
重心も丁度良いところにあるようで、首振りをしても重さを感じず楽です。
また、ヘルメットのグラつき感もありません。
軽量化も重要だと思いますが、重心位置合わせという考え方は大変有効だと感じます。
<給排気機能>
当然進歩していると感じます。
風量が多くなっていること、換気がこれまでよりもヘルメット全体で行われること、開閉のしやすさ、操作性の節度の向上など…進化した点は多くあるようです。
一方デザインについては賛否があるかもしれません。開閉シャッター部が大きく個人的には見た目が大げさになったなと感じます。
<シールド>
ノーマルシールドからプロシェードに交換しました。
シールド本体の操作性は節度、操作感とも塩梅よくできていると感じます。
ヘルメットのホールド性とも関連しますが、操作感は軽すぎず重すぎず、軽すぎると開けたままの走行すると走行風で落ちてくることがありますが、そのようなことが起きません。(私の場合、保護メガネを着用していますので、渋滞などではシールドを上げたままで走ることがあります)
かといって、ヘルメットがグラつくほど動きが重いかというとそんなことはありません。
そのあたりが上手くできています。
また、偏心の仮想軸を持つヒンジのため、ヘルメットとシールドの密着性は高いけれども互いの引きずりがないという理想的な動きをすることも操作性の向上に一役買っているものと思います。
プロシェードは大変便利なアイテムです。
少し持ち上げてバイザーにすれば西陽などの防眩役立ちます。(年と共に防眩必須になります(笑))
完全に下ろしてスモークシールドとしても使えますが、意外に視野に対してスモーク部分が小さいため、最初は慣れが必要かもしれません。
スモークシールド機能をメインとして使用するならプロシェードのロングタイプを付けるといいかもしれません。
なお、気になるのがプロシェードを起こした状態の空力特性ですが、スターンダートタイプに限って言えば高速道路の法定速度+α位のスピードであれば全く問題なしです。
ロングタイプは使ったことがないので不明です。
<空力特性>
風切り音はさほど大きくないと思いますが、もちろんフルフェースに比べると大きいです。
プロシェードを上げた状態で走るとある速度(低速)の時に一瞬ヒュ?と風切り音がしますが問題になるレベルではありません。
給排気機能は当然ながらヘルメットの傾きによって風量が変わりますが、この特性は旧モデルよりも顕著な気がします。どちらかというと多少前傾姿勢のときに風量が増すように思いますので、アドベンチャー系バイクだと給排気性能をフルに発揮できていない可能性もあります。
トップセンターに付けられたフラップのお蔭もあるのか、高速走行でも至って安定した特性です。
シールドへの風の巻き込みも旧モデルより抑えられているように思います。
<その他>
インカム用のスピーカースペースは便利です。無加工でスッキリ付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/22 09:08
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aquaでびるさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FXD DYNA SUPER GLIDE | GPZ900R | ZZR1100/ZX-11 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5
  • 定番の布袋付き!

    定番の布袋付き!

  • 今回同時にインカムCardo購入しました。

    今回同時にインカムCardo購入しました。

昨年XDに買い替えたばかりだったのですが、2018年のモーターショーでサンプル出品してた時から出たら買うぞと決めてました。
それくらいにラパイドシリーズ好きなんですが、前作のIRはイマイチ好きになれず買わずじまい。
昔のラパイドOV(マイナーな初ダブルレンズモデル)からのリターンラパイドです(笑)

XDの前はショウエイのZ-7に浮気してましたが、私にはアライの方がしっくりきます。
風切り音はXDより小さくなりました、シールドの交換はちょっと面倒ですが、デザインが良いので妥協できます。
標準で付いてきたシールドがポスト付きシールドで、XD等に付いてきていた曇り止めピンロックシールドでない事にちょっとびっくりしましたが、ポスト付きシールドの方が厚みがあってシールド越しの景色が歪みませんね、これはなんだか新しい発見でした。
セミスモークあたりに変えるかもしれませんが、冬場や雨の日はピンロック、夏場はポストシールドがベストかなぁと考えています。

そうそう、ホワイトモデルのみおでこのAraiマークがステッカーで剥がせます(他の色は上にクリア塗装されて剥がれません)塗装することを前提のホワイトモデルゆえの仕様と思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/16 16:08
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

J-FORCE3からの買い替えで新型のJ-FORCE4となりましたので、比較をします。

まず、思ったことは更に軽量に仕上がっていることです。3で十分軽量なヘルメットでしたが、十分に軽さを感じます。カタログ値では100gほどの差ですが、やはり数字以上の体感です。

外観ではダクトが大型になり、開閉部が少なくなったため操作が楽です。
また、デュフューザーの張り出しが小さくなったため、帽体が小さく感じられます。

シールドはピンロックシールドが標準となったことで、曇りから開放されるため安心して運転できます。
また、雨天走行はしていないので、新型のピンロックシールドEVOの性能は試せていませんが、X-ELEVEN時に恩恵を受けいていたので、期待大です。

そして、最大のメリットはなんといってもインカム用のスピーカーホールがあることです。私もこれが購入の決め手だったと言っても過言ではないです。
しかし、これは一点注意が必要です。メジャーなインカムであるB-COM社の標準スピーカーはJ-FORCE4のスピーカーホールに入りません。これは、J-FORCE4のスピーカーホールが小さいためなので、他社のスピーカーなら入る可能性があります。
B-COM社のインカムを使っている人はご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 11:26
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みるくんさん(インプレ投稿数: 25件 )

サイズ:S(55-56cm)
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

ヘルメットはアライのアストロGXショウエイのZ7とX14とあわせて4個持ちですが、ツーリングから街中、高速道路使用・被り心地まで最高と思います。

ベンチレーションはRX7Xが一番、静粛性はX14が一番、軽さはZ7が一番、脱ぎ着はアストロGXという感じです。

私は疲れにくいヘルメットが好みなので、RX7Xは強風時の使用状況、特に強風の吹く方向が定まらない時の安定感はピカイチで疲れません。Z7とアストロGXは風に振られて疲れます。X14は正面の強風のみの対応していると感じます。

ベンチレーションは、スクーター使用とネイキッド使用で前傾しなくても一番風が入り、ヘルメット内の空気を物凄く強力に後ろへ排出します。とにかく排出能力が高いです。ショウエイの2つのヘルメットでは蒸れて髪の毛が酷い状況になりますが、RX7Xはそれが少ないです。

因みにレーシングスポイラーを装着しています。

ツーリングで長い時間ヘルメットを被る時はRX7X一択ですが、買い物や開放感を味わいたい時はアストロGXにしています。

私の頭にはショウエイはほっぺたがきつく、頬が潰され、RX7X以外のアライは慣れるまで頭が痛くなりました。

発売日から年数が経っているので、購入に躊躇していましたが、買って良かったです。

一年以内にモデルチェンジしたら悔しいですが、快適な使い勝手は変わらないので使い続けていくつもりです。
でも、NEWモデルが出たら買い足すでしょうね(笑)。
これ以上進化するのかが楽しみです。


その時はまた感想をて投稿させて頂きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/12 21:28
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

亜種であるQWEST用のCW-1から使い続けて3万km程。

スモークの濃さやカラーが豊富に選べるものの、使用した事のあるメロースモークレッド、メロースモークゴールド、スモークブルーに限った話。

・顔面を隠す能力
*一番スモークの薄いメロースモークゴールド、レッドは注視していれば認識出来る程度で不細工を隠す能力は揃って優秀。逆に注視されると分かる。画像イメージ1、2参照願います。
*スモークブルーはうろ覚え。

・夜間、トンネル走行
*メロースモークレッドのみ夜間走行あり。LEDヘッドライト装着車でキャンプ場周辺の暗い道を走ってもそこそこ見えたため、夜間でもシールドを上げずに走れはする。
*トンネルは3種とも気になったことはなかったと思う。

・防御性能
*大きな衝撃を受けたのは2回。一度目は虫の決死の突撃により、結構な音と残骸をぶちまけたものの拭いたら傷も残らなかった。二度目はトンネルの入口で何かが飛んできた時。結構な音がしたがこの時もシールドに傷はなく、防御性能は高そう。
*小石が付着したままのクロスでゴシゴシしたら跡が残った。

・色による違い
*メロースモークレッド:最も長く愛用しており、裸眼に近い色で顔も隠れるイケメン。欠点は個人的なことでヘルメットが青を基調としていることくらい。

*メロースモークゴールド:レッドより視界が若干青く染まり、シールドを上げると視界が黄色っぽく見える。レッドと違い使い始めに違和感を感じた。

*スモークブルー:ゴールドとは逆に視界全体が黄色く見える。どうしても受け入れられなかったのが空や雲の色がセピアがかって分からなくなること。時間による変化や雨雲の灰色なんかも確認にはシールドを上げる必要があった。顔を隠す能力も低めだった気がする。
※レッド、ゴールドのみ見え方の画像が用意出来たので参照願います。


この商品と言うかシールド自体の話になるが、SHOEIのフルフェイスヘルメットにおいてCWR-1を採用しているものが多く、かつ脱着も容易。耐久性も変な事をしなければ恐らくあるため、使い回せそうなイメージ。確か新しいRYDもだった気がする。

全体的に欠点らしい欠点は無く、価格が純正シールドより数段上になるが、払う価値はある。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/09 21:34
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

hiroさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR500 | BWS125(ビーウィズ) | WR250X )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

普段はフルフェイスのRX-7ですが夏の暑さにはキツいので以前被っていたSZ-RAM4を夏用に考えていたところ、このCT-Zが気になり見ているうちに【下アゴから包み上げるような新しいフィット感】に惹かれ
購入しました。色はフルフェイスがブラックなので涼しげなグラスホワイトにしました。出来ればホワイトが希望だったんですが。
形状から少しオジサンっぽいかなと思いましたが考えてみたら自分は充分おじさんでした。
手に取った時にまず、すごい軽さを感じます。
普段はフルフェイスなので当然かもしれませんが、RAM4よりもこちらの方が軽く感じます。長時間の乗車では疲労度もかなり違う様に思います。
特徴でもあるバイザー効果も期待していた通りでした。心配していた風切り音も殆ど有りません。さすがに高速を走ると角度によっては少し有りますがタイヤなど別の音の方がよっぽど気になります。
惹かれた【下アゴから包み上げるような新しいフィット感】も程よく感じとても安心です。
オープンフェイスの開放感も失われず私としては満点の使用感でした。夏専用ではなく普段使いもこちらになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 22:16
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさ兄さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

5.0/5

★★★★★

このクオリティでバブルシールド付けて、込み込みで¥10500から釣りがくる!!ケチって出来の悪い中華製よか数十倍いい!(^o^)v
文句なし!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/13 22:12
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なみへいさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: W800 )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
マルチテックMサイズ→ネオテックMサイズへの買い替えです。

静寂性などは他の方のインプレッション通り、確実な進化を感じます。

自身としての大きなポイントは、バイザー装備とラチェット式チンストラップ、より大きくなったピンロックシールドです。

前作マルチテックでも問題なかったのですが、欲を言うならあご紐をもっと脱着しやすいものがいいなと思っていました。
せっかく手袋したままでもフリップアップできるのに、あご紐を外す時は結局手袋を外さなければならなかったのです。
しかし、Dリングの方が安全性も高いのは分かっていたので、妥協して使っていました。
このためネオテックでのラチェット式チンストラップは、利便性の進化を確実に感じられるものとなりました。

バイザー装備は嬉しいです。マルチテックの前はWinsのCR-I、CR-IVを使っていました。このヘルメットの特徴はやはりラチェットチンストラップと、バイザー装備です。
便利でしたが、静寂性、快適性、安全性をとりマルチテックにしていました。
しかし、夕日が眩しい時は助かり、安全性の向上に役立っていたので、ネオテックで標準装備されより安全、快適なライディングが出来るようになりました。
またCRであったバイザーの歪みもなく、視界良好です。

そして最後は大きくなったピンロックシールド。マルチテックではピンロックシールドの上の縁がちょうど目線上に来ることがあり、邪魔でした。それがネオテックでは大きくなり、改善。
有効視界上ではほとんどピンロックシールドでカバー出来ており、安全快適となりました。

WinsのCRシリーズからマルチテックに買い替え、マルチテックの性能に驚きながらも、CRの便利さ(サンバイザーやラチェットチンストラップ)にも未練を感じていました。そんな時にネオテックが発売され、マルチテックを買って間もないのに、ついにネオテックに手を出してしまいました。
しかし、それだけの満足感はあり、自分の中での理想のヘルメットがついに現実となり、大いに満足しています。

買って損はない、と言うのもネオテックには申し訳ないぐらい、高性能、高機能なヘルメットです。

ショウエイ、プレミアムヘルメット。

この言葉の通り、他には無いショウエイ魂が詰まったすばらしいヘルメットだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP