トップケース・テールボックスのインプレッション (全 1227 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
美白男爵さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: マディソン3ie )

5.0/5

★★★★★

はじめてのケース!とっても使いやすくてもう手放せません!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:17

役に立った

コメント(0)

ファスターさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

スカイウェイブ650に装着しようと購入しました。

最初は、「V45」にしようかと悩みましたが、「E55 MAXIA3」にして正解でした。
大きすぎるかと思いましたが、スカイウェイブ650のボディサイズにはちょうど良いバランスです。
また、テールのデザインがスタイリッシュですし(スカブー純正のテールよりカッコイイ!?)、トップカバーは未塗装ながらザラ加工してあるのでチープさはありません。
インナー&ベルトのおかげで何でもほおりこめるし、荷物も安定しています。
皆さんおっしゃるように、素材のペラペラ感は“皆無”です!
かなりハードな作りで、少々ぶつけても壊れる気はしないですね。
ふたを開けた状態でも、グラグラ・がたつきはありません。
ふたを閉めるとき力がいるという意見もありましたが、私のはそんなに重くはありませんでした。
すべての動きに、カチッと節度があり、とても「イタリアンクォリティー」とは思えません(笑)
さすが「GIVI」なんだなぁ、、という感じです。
少々価格は高めですが、満足度の高い商品です!

ロングツーリングが楽しみになりました。
子供とタンデムで行くためのバックレストを買おうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:57
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホッシーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

隼に着けてます。はじめは大きすぎないか迷ってましたが、大は小をかねるで、大きいほう方がいいです。どんな荷物でも積めて取り外しも簡単♪キャリアはSW-MOTECHアリュラックを使ってます。一度使ったらもう手放せません。

バイクの色がホワイトなんで、ホワイトパールにしましたが、微妙に色が違いますが非常に合ってます。

いろんな所で値段を見ましが、ウェビックさんが一番安かったです。ウェビックさんに感謝

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マヨネーズ星人さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

セール中で実用性重視なので購入。

ベースと合体する時に、ガチョンと音がするので安心します。
フルフェイス一つと、手袋、必要工具、パンク修理剤、ダウンジャケット入っています。まだ少し余裕があります。
中身が少ない時は、中身が暴れないように固定するのが今後の課題です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ツーリングに行く際の装備は人によって異なりますが、背負う、バイクに取り付けるなどの違いはあれど、何らかのバッグを持って出かけると思います。

お土産を入れたり、車載工具を入れたりと便利な各種バッグですが、タンクバッグやシートバッグ、デイバックなどのバッグだと、しっかり閉めたか、荷物の脱落の恐れは無いかなど、心配性の人だと気になってしょうがない場合もあるでしょう。
しかし、今回オススメするGIVIのモノロックケースの場合だと荷物やバッグ自体の脱落の恐れは皆無!

モノロックケースは鍵をかけてしまえば、ロックを破壊しない限り開けるのは、ほぼ不可能ですし、モノロックケースは車体にボルトで固定したステーに専用マウントでガッチリ固定しますので、相当激しい事故でも起こさない限り脱落の心配はいりません。
転倒しても大丈夫なのか気になる方もいると思いますが、相当な重量車で相当な速度で転倒しない限りは大丈夫でしょう。

恥ずかしながら、自分はスクーターでモノロックケース装備中に派手に転倒・滑走したことがありますが、ケースが外れたり、蓋が開いてしまったりということはありませんでした。
※余談ですが横幅の大きいケースを装備していると、スライダーとして機能しますので、シートカウルが無事だったりします。

スポーツバイクに装着した見た目がイマイチだとか、内張りが無いとかの欠点は確かにありますが、一度使ってしまえばそんなことは気にならなくなる程度のレベルです。
今まで二の足を踏んでいた方にこそ使って頂きたいアイテムです。

<666>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/21 19:23

役に立った

コメント(0)

タマさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: F800S | CRM80 | SRX600 )

5.0/5

★★★★★

CRM80の純正キャリアに付けてます。
原付サイズのバイクにはやや大きい気もしますが使い勝手は良いです。
初めは普通車につけてましたが、大きい容量に買い換えてしまったので原付に払い下げられてきました。
キャンプツーリング等の大荷物になるツーリング以外であれば十分泊まりツーリングの荷物も入る容量です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:12

役に立った

コメント(0)

yukiさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ニンジャ400 )

5.0/5

★★★★★

通勤メインでバイクを使用しているためボックスを付けました。E33NSを選んだのは、メット(ホーネットDS)が入る最小サイズだと思ったからです。
結果メットは縦に収納でき満足しています。
無塗装品ですが、チープ感はありませんし、オフ車なので無塗装の方が道具感があって良いとおもいます。
正直ボックスはバイクのスタイルを崩しますが、GIVIは簡単にベースからボックスを外せるので、その点も良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつごろよいさん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

ちょうどよいサイズだと思います!
買って失敗はないですよ♪
宿泊のツーリングがメインでしたらもっと大きい物を購入した方が正解です!大は小を兼ねますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:22

役に立った

コメント(0)

ほむ平さん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

無名の某ケースから買い替えましたが、さすが老舗の品
素晴らしいです。

まずケース自体の剛性。
不用意にたわまないので、物を多めに入れても
開閉時に歪んで締まり難いようなことがありません。
それでいて硬過ぎないところもいいです。

ベースとのフィッティングもいい。
ベース側のフックも樹脂製なので、
使用する前は強度に不安を感じなくもなかったのですが
実際に使ってみれば、なんの問題もありません。

以前使っていた安物のケースは
ベースが金属製でしたが、使っているうちに歪んできたり
していたので、しっかりしたものであれば
樹脂でも大丈夫なのだと感心しました。
使い始めてから2年ほど経ちますが、劣化した感じはありません。

完全防水をうたっているわけではありませんが
かなりの豪雨に中を走ったこともありますが
今まで、使用中に浸水したことはありません。


重箱の隅をつつくとしたら…という話ですが、
内部の形状で気になるところはあります。
ストップランプ仕様のハーネスなどを収める部分が
出っ張っているのですが、個人的にはストップランプ仕様には
するつもりがないので、その部分の容積が荷室に充てられたら
少しでも容量が増えるのに…と思う程度です。

とにかく気に入っています。
買って良かったと素直に思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:41

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

勤・通学にバイクを使われている方で、バイクの収納力に不満を持ってトップケースの取り付けを考えている方もいらっしゃるかと思います。
ただ、トップケースを取り付けると言っても、どれ位の容量のトップケースをつければ良いか悩んでしまいますよね。

今回トップケースの容量で迷われている方へ、私は「E260 モノロックケース(汎用ベース付属)」をお勧めいたします。

E260は高品質ケースを製造するGIVI製の定番モデルで、フルフェイスヘルメットとグローブ程度で一杯なってしまう程度の小容量ですが、有るのと無いとでは利便性が全く違います。
例えば、バイクに取り付けられているヘルメットロックが使い難い場合はケースに簡単に収納できたり、バイク自身に収納スペースが有ったとしても収納力が純増しますし、収納が2つに分かれるというのは濡れ物と他の荷物を別けられたりと中々便利です。

他にも、大容量のケースと比較して

・スクーターや軽量なバイクに取り付ける場合、ケース自体の重量が軽いためふら付きにくい
・この大きさ・重量なら取り外してそのまま持ち運びも何とかできる
・小型なため、バイクを駐車した際に横への張り出しが少なく、邪魔になりにくい。

というようなメリットがございます。

スクーターから中型バイクぐらいまでなら、スタイル的にも違和感ありませんし、安価で買い易いのではないでしょうか。
トップケースの容量で迷われている方は是非「E260」を一考してみてください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/10 15:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP