リアキャリアのインプレッション (全 632 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: 690 DUKE R

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

前のバイクでSWモテックのキャリアとGIVIのケースを使っていて、GIVIケース用のアダプタを無駄にしたくなかったので、今のバイクにも同社のキャリアを買いました。日本語の取説は付いていませんが、純正のグラブバーと共締めなので、取り付けは簡単です。シングルシートカウルにキャリアというタブーな組み合わせにも関わらず、リア周りがスッキリしていて、大変スタイリッシュです。今のバイクでは、まだ実際にケース装着はしていませんが、過去の実績があるので、恐らく強度や信頼性の不安は無いものと思われます。ケース装着だけでなく、ベルクロテープやゴムバンドで荷物を固定することも出来そうなので、不意の荷物増にも活躍することを期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/11 23:12

役に立った

コメント(0)

ガラケーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GRANDAXIS [グランドアクシス] | DT50 | CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 3
  • 装着したばかりだと光っています。

    装着したばかりだと光っています。

  • フェンダーとのクリアランスはなく重心は低く抑えられそうです。

    フェンダーとのクリアランスはなく重心は低く抑えられそうです。

  • サイドバッグ、ビッグタンクと合わせるとラリーマシン、ロングツーリング仕様。

    サイドバッグ、ビッグタンクと合わせるとラリーマシン、ロングツーリング仕様。

  • 取り付けは他キャリア同様です。(他メーカのに続き二つ目のキャリアです)

    取り付けは他キャリア同様です。(他メーカのに続き二つ目のキャリアです)

CRF250Lに装着。
・大きく積載しやすいが、メーカーのいう最大積載量を考えると巨大ば積載面積はいらないのでは。
・大きく無骨なデザインのため、バイク全体のデザインを邪魔しているようで好みが分かれると思います。
・しかしながら、通常のキャリアは鉄製でずっしり重たいですが、とにかく本キャリアは軽いです。
・私はCRF250Lに装着しました。車重のあるバイクでは付属品も少しでも軽いものを使用したいので重宝しています。
・装着してから走行距離は僅か、ダートも未装甲のため、耐久性は不明です。
・他のネット投稿でもありましたが、積載方法を熟慮して荷重を分散させたり、荷重の一部を直接シートやフェンダーにかかるようにしたほうが良いかもしれません。
・また、キャリア兼グラブバーとして購入したので、グラブバーは小さすぎると思いました。
・基本的に取り付けは一般的なキャリア同様簡単。車載工具でも取り付け可能です。
・CRF250Lに使用される方へ。本キャリアでも使用する純正のフランジスペーサーは前後でサイズが異なります。厚みがあるほうが後方で使用するものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/04 23:56

役に立った

コメント(0)

ゴンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300ST [スーパーツーリング] | スーパーカブ110 | CL90 )

利用車種: スーパーカブ110

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 5

いわゆるベトナムキャリアと言われるものは2000?3000円程度だと思うので、もう少し安いとありがたいかな。
でも、圧倒的に品質はよいです。
純正のフロントキャリアに合わせてブラック塗装を選びましたが、錆びなどがどれくらいの期間使ったら出てくるのか…その辺が気になります。
バイクがより魅力的に見えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/14 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

otokomae1943さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: X-ADV

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

予想以上の出来栄えに感心しました(少々値がはりますがさすが純正かな)
取り付けるまでに眺め触りながら楽しめ、取り付けてからのは
バイクのデザインにマッチし見栄えが一層よくなった様な気がします。
耐久性も十分信頼出来そうな作りです。
上記の満足感がある反面少し重く感じますが持って歩く訳でもないので
充分満足出来る一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/08 15:14

役に立った

コメント(0)

政。さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | モンキー | グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

他の方のインプレで購入しました。
その通りです。
しっかりした造りで
安心して使えます。
取付は他のキャリアと基本は同じです。

ジビのBoxがしっかりと積載できました!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/03 16:46

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R100RS | KLX125 | FORESIGHT [フォーサイト] )

利用車種: WR250R

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 5

ツーリングの積載用とスタック時の持ち手として購入。
取り付けにリアフェンダーの穴あけが必要ですが、フェンダーに穴位置が最初から付いていますので、段付きドリルなどで加工すれば問題ありません。
テールランプのホルダーと共締めになりますが、スペーサー挟みますので緩みも問題無いと思います。
GIVIのベースの取り付けが楽とありますが、取り付けは少し頭ひねります。
シートとの段差も少なく積載性は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/22 17:51

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
  • リアフェンダーを外してキャリアのベースを挟んでネジを締めます

    リアフェンダーを外してキャリアのベースを挟んでネジを締めます

  • 外側の補強バーをネジ止め

    外側の補強バーをネジ止め

  • キャリアの天板を付けてキャリア完成?

    キャリアの天板を付けてキャリア完成?

  • ボックスのベース部分を取り付けて…。

    ボックスのベース部分を取り付けて…。

  • 車体とのバランスはこんな感じです。

    車体とのバランスはこんな感じです。

キャリアは積載量6kgの実用面で、ボックスはよくわからないのでセットになってるのを選びました。
家庭の工具で一時間半位で取り付けられました。
キャリアは写真付きの説明書があったのですが、ボックスのベース部分の取付方法の説明書が一切有りませんでした。
ボックス内部はフラットではありません。プチプチを敷いてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/13 01:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kicchohhさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
形状 5
  • 各種ベース取付用の穴があります

    各種ベース取付用の穴があります

  • GIVIのトップケースはバッチリ取り付きました

    GIVIのトップケースはバッチリ取り付きました

随分迷ったが、トップケースの便利さに抗いきれずに購入。

若干高価に感じたが、製品精度と造りが良くピタリと取り付き、強度も十分ありそうです。

価格は、材料費2割、企画・設計費4割、加工・製造費4割、という感じでしょうか・・・?

2017?Ninja1000にトップケースを取り付けたい方にはお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/07 18:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーツーリング

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
  • 本田純正ベースプレートがつけた分25mmほど高くなっています。

    本田純正ベースプレートがつけた分25mmほど高くなっています。

  • 青〇部分にネジ穴がなかったため少し削って取り付け。ステーを渡せば安心ですが。

    青〇部分にネジ穴がなかったため少し削って取り付け。ステーを渡せば安心ですが。

  • 無事35Lボックスが付きました。ちなみにNC用45Lはベースの形状が違うため不可

    無事35Lボックスが付きました。ちなみにNC用45Lはベースの形状が違うため不可

CB1300STは少し特殊なモデル(当方的に)だけあって、
中々適合パーツもないなかで貴重な存在に思えます。

こちらの商品、取付自体はポン付けできるのも〇。
当方の使い方として、NCに取り付けていた35Lのトップケースの取り付けをしたく、
こちらの商品にホンダ純正トップケースベース(DIO110、リード用)
を取り付け、流用しました。

ベースには4つの穴が開いておりましたが、ネジ径が違います
(ベース付属のネジ径の方が太い)、そのためキャリアに開いている
穴の径を太くするためドリルで削りました。

前方はネジ幅の間隔があっていて穴を広げるだけで取り付け、
後方については肉抜きしてある場所をを削って取り付けしました。
試着したところ、結構がっちりついたため、ステーを渡して
しっかり取り付けることはしませんでした。
画像内にある青〇を参照ください。

現行モデルのCBシリーズ、一つ前のSBには純正オプションとして
トップケースも用意されているので、うらやましい限りでした。

今更こちらのモデルにそんな加工をしてまで取り付ける方は
いらっしゃらいないと思いますが、ご参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/10 16:48

役に立った

コメント(2)

りきさん 

うまい取り付けですね

カムイさん 

ありがとうございます。何とか取り付けできました(笑)

お風呂ーど初心者さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SV650X | SV650X | GSX1000S カタナ (刀) )

利用車種: CRF250L

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

HONDA CRF250L MD44にも問題なく取り付けできました。
取り付けたばかりで、剛性や使用感のインプレには至りませんが、その辺りは信頼できるメーカーですので、概ね満足です。
専用ボルト4本+スペーサー4個(フロントとリアでサイズが違います)+ワッシャーが付属してますが、ワッシャーは流用できたので使用しませんでした。前後ともジャストサイズで、加工不要で気持ち良く取り付けできました。整備用の六角レンチだけで大丈夫です。一部塗装のかけがありましたが、輸入モノということで割り切ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/26 16:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP