リアフェンダーのインプレッション (全 80 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

総評にも書きましたが、チェーンケースまで付いていない物を探した所、この商品にたどり着きました。

カラーは塗装せず、オリジナルのツヤありブラックのまま付けていますが特に違和感はありません。

自分で取付したのですが作業時間は1時間ほどです。

右側のスイングアームに本体取付用のステーを固定するのですが、そのステーがシルバーでした。
私の車両は2010年式でスイングアームが黒の仕様ですので、取付前にステーは黒で塗装しました。

取付た感想は他社のカーボンの製品より存在感が少ないと思いますが、個人的にはこの位がちょうど良いと思います。・・・若くないし(笑)

海外物なので製品の精度が低いのかな?と心配していましたが、一部仕上げが悪い所もあったのですが、自分で修正できる程度だったので問題なしだと思います。(一部分、縁の部分の仕上げが悪かったので自分で紙やすりで仕上げました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/11 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kzyさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Z250 )

利用車種: Z250

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

フェンダーレスにすると泥はねが気になるところ。
通勤ライダーの為、雨でも乗るのでなんとかしたいと思ってました。
スプラッシュガードも以前から、気にはなっていたけど車種専用品がなくて、通販の安っぽい汎用品しかありませんでした。
今回、webikさんで車種専用品を見つけたのですが、海外メーカーで商品説明も英語、写真も他車種の写真しかなく、人柱覚悟で購入してみました。
届いたものは、厚さ5mmはあろうかという重厚なステー、重さもかなりあります。それと純正フェンダーと同じような素材のガード部分。海外製品にありがちなバリの取り残しもありません。ボルト類も付属しており、ナットは振動で緩まないようにロックナットになっています。
取付の際は、アクスルシャフトを引き抜く必要があります。
ステーの厚みがかなりある為、純正のアジャスタープレートを外さないとアクスルシャフトの長さが足りなくなります。
ステーはスイングアームへの取付部分と、アーム部分に分かれていますが、連結部が長穴になっており、好みの位置に調整できます。
ステーの厚みのおかげで、かなりしっかりと固定されており走行中にガタついたりすることはありません。
雨天走行はまだしていませんが、この感じなら泥はねの心配はなさそうです。
購入時は不安でしたが、かなり信頼できるメーカーのようです。
webikさん、海外製品の商品説明は翻訳してから掲載していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/12 00:38
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

基本的に両面テープとタイラップの装着なので、接着面が梨地で外れやすいとのインプレッションがありましたが、キチンと脱脂して説明書通りに装着したら、割とガッチリ装着出来ました。
カーボンの仕上がりも綺麗です。
もう少し安価であれば助かるのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/10 19:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

150タイヤ(α-14)を履かせていても問題なく取り付けできました。
社外スイングアームに取り付けるためにボルト穴を加工したりタイラップで固定したりしているので、精度に関してはノーコメントです。
ドライカーボンだからかペラペラ感がなく強度がありそうなので安心して取り付けできました。
UVカット加工がしてあるそうなのでカーボンの素晴らしい質感を長く維持できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/15 12:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
形状 5

ケツ上げしているので、ショックを外さず付けられたが、少しキズが入ってしまった。ちゃんとショックを外すべきだった。取り付け精度は素晴らしく、調整無しで綺麗に付いて本当に良かった。塗装も無しで十分綺麗だったので、そのまま取り付けられて助かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/17 12:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たつきちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: シグナスX SR | GSX-R1000R | YZF-R6 )

利用車種: GSX-R1000R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

マジカルの3点(リヤフェンダー、フェンダーレス、タンクプロテクター)の同一メーカー取り付けなんでカッコよくなりました!
タイヤウォーマーが巻きにくくなるかなぁと思ったけどクリアランスもあるんで大丈夫でした。l7以降は純正でもリヤフェンダーが無いので付けたいパーツでした。汚れもだいぶ軽減されて良かったです。
取り付けは両面テープとタイラプだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/24 21:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: Z900RS

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

綾織 艶消しを選択
そのまま取り付けるとネジ穴のフィッティングがきつく左右が歪むので丸棒ヤスリを買っておいた方が良いです
質感や形状は良い、雨天走行していないので泥避け効果がそれ程向上するかまだ分かりません
重量は純正から10?20g位軽くなるだけでほとんど一緒

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/21 14:50
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: Z900RS CAFE

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
形状 5
  • 左側

    左側

  • 真後ろから6Jホイール190/50タイヤ装着

    真後ろから6Jホイール190/50タイヤ装着

  • プリロードAJ干渉なさそうです

    プリロードAJ干渉なさそうです

  • 純正との比較

    純正との比較

Z900RS Cafeに取付ました。
フェンダーレスにして、泥はねが気になり大きめのリアフェンダーをと思い購入。
カーボン製のアフターパーツでは一番リアフェンダーの長さがあり、かたちが綺麗だと思います。

クリア塗装もされており劣化の心配もないと思います。綾織りが非常にきれいです。
ドライカーボン製なので薄く、軽量で柔軟性があります。
このあたりの作りはメーカーそれぞれのコンセプトがあると思います。
例えば、マジカルレーシング製のカーボン製品はぶ厚くて、柔軟性はありません。当然重量も…。
その代わり、歪なく取付け可能です。

皆さん、この商品には結構辛口の評価ですが、まぁカーボン製品は多少の修正が必要で、軽量であるが上、多少の歪はあるのではないかと思います。
クリアにムラがあるのは製品誤差かもしれませんが。
私が購入した商品は実際に展示してあった商品であったため、そのあたりは事前に確認できました。

純正のリアフェンダーは、ボルト3本とクリップ1本で固定されており、ワイバーンマフラーの当車両ではマフラーなどを脱着せずとも取り外しできました。
※クリップは砂などで動きが渋いため、CRCなどを吹くと比較的簡単に外れます。
純正と比較しましたが、商品説明のとおり20センチ長いため、リアフェンダーのカバーできる部分が違います。
泥はねなどの防止は期待できそうです。
重量は、A-TECHのほうが大きいですが、軽量でした。

取付けもマフラーの脱着は不要でした。
装着に際して、カーボンの割れを避けるため、純正ナット部にはナイロンワッシャーを使用しました。
仮合わせしましたが、少しセンターが出ていないようでしたので、3か所のホルト穴をヤスリでほぞ穴にし、装着後微調整できるようにし装着。
3か所のボルト部で調整…。まあまあセンターは出ているかなと思います。

当方の車両は6J(タイヤ:190/50)ホイールに変えているので、タイヤとリアフェンダーの干渉が心配でしたが、十分なクリアランスが取れています。
バンプ時にオーリンズのプリロードアジャスターとの干渉が少し心配でしたが、純正比でリアフェンダーの角度が少ないため、干渉の心配はなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/12 09:27
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイプ:FRP黒ゲルコート
利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5

仮組みしましたが、しっかりフィットするのでOKです!
後は、自家塗装して取り付けようと思います♪
リアのスカスカな部分が引き締まって良いです。
効果は分かりませんがカッコ良いカスタムパーツだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/05 12:57

役に立った

コメント(0)

上津浦二輪愛好会さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グロム | CB250R | CB250R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4

【使用状況を教えてください】
取付して1500キロ程走行
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
泥よけ部分がプラ製だったのは意外でした。
【取付けは難しかったですか?】
取付精度はよかったですが、泥よけ部分のボルトはタイヤとのクリアランスが狭く少し難しかったです。
【使ってみていかがでしたか?】
雨の日はあまり走行していないので泥よけとしての機能はわかりませんが、フェンダーレス化に伴い無いよりかはあった方がいいとは思います。自分は見た目重視で購入しました。
【付属品はついていましたか?】
泥よけ部分と取付ステーのみで説明書は外国語だったと思います。
【期待外れな点はありましたか?】
泥よけ部分がプラ製だったので耐久性に不安でしたが今の所破損はしておりません。ただ泥よけ取付部分に白化が見られるので耐久性はイマイチかと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/23 12:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP