ビキニカウルのインプレッション (全 65 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: YBR125

3.0/5

★★★★★

YBR125にはポン付け可能です。

φ180用となっていますので、一回り小さな純正のヘッドライトでは
カウルとの隙間が開いてしまうのですが、真正面から見なければ気になりません。

私のYBRは09年製のレッド。若干メタリックが入った濃い目の色調なのですが、
ソリッドで若干明るめのこの商品とも、よく見比べなければ違和感ありません。
スクリーンには「YAMAHA」ロゴを入れてみましたが、お陰で知り合いの大半は
これがヤマハ純正か、YBR専用のモノだと勝手に勘違いしていました。

取り付けはヘッドライトをステーから外し、同梱のボルトセットに交換して組み直すだけです。
メンテナンス時の着脱も気軽に行うことができ、整備性は保たれています。

YBRのスピードでは風圧でカウルが基部から手前に傾くといったことはありませんが
他の車種に取り付けた場合そのような症状が出るのなら、カウルの下部に小穴が開いてますので
ワイヤー(糸でも針金でも)を通し、テンションを掛けた状態で車体に固定すればOK。

非常にお手頃な価格ゆえに細部にはアラも目立ちます。オフィシャルの商品説明からしても
※個体差により穴の位置がずれていることもありますが、中央から固定すれば大丈夫です。
※無理に力を加えますとスクリーンが割れる恐れがあります。
などと、大いに購入をためらわせるに充分な文言が堂々と記されています。
ちなみに私の手元に来た商品はスクリーン取り付け部の穴はズレもなく良好でした。
しかし取り付け用のビス、ナットはいかにもあっという間にサビサビになりそうな質感。
噛み合わせの精度も悪く、ホームセンターにてステンレスのものに交換して装着しています。

スクリーン自体は薄いものの柔軟性もあり、装着時にオーバートルクで締めすぎなければ
滅多なことでは割れるようなことは無い程度に強度は確保されていると思います。
一度組み立てれば外すことも無いでしょうし、ネジロック剤を使って、軽く締めれば良いでしょう。

さて、実際の走行での性能ですが、風防としての効果はそれなりに発揮しています。
単気筒ですがバランサー搭載で振動は控え目のYBRでも、60Km/hを超えればブルブルと振動しはじめます。
車種によってはかなり不快な振動になる可能性もあるので、ご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

同社製のビキニカウルを装着する際に使用しました。
結論から言えば、無加工で装着できたので問題はありませんでした。
しかし特殊形状部分のサイズが少し大きく、ビキニカウルを左右に押し広げないと装着できませんでした。
ゴムワッシャー等の気のきいたパーツがセットだったので良心的ですが、感想としては正直微妙です。
汎用品なので、と現在は割り切って使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

MMさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

デザインは最高です。
不満な点は・・・取り付けがヘッドライトカバーに2点で取り付けるということ。
ややがたつきが気になります。

また、カウルのサイドにあるツノとスクリーン部の間にある部分(スクリーンのねじ端から3つ目までの部分)が細いので走行中にブルブルと振動します。
この2点さえ無ければ最高だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギターマンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単でした。説明書も全然わかりやすく見た目もかっこいいです。ただ、ブレーキフルードのタンクとの干渉があるのと、ねじで二点止めのため、完全な固定は難しく手で動かすと上下に動きます。そのため、下面の見えない所にタイラップ固定を検討中。。

他社製品はわかりませんけど、こんなものなのでしょうか?ちなみに防風効果は、高速で走ってきて体感できましたが、おそらく着けたときよりは外したときの方が体感できそうです。ロンツーにて高速を移動するときには嬉しいですね。

迷っているのならば買って損はしないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/20 21:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

seibai-saさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

DAITONAのユーロマスクを使用していましたが、夜間走行では暗さを感じるため純正マスクに戻しました。
しかし純正のデザインは今ひとつなのでH4バルブを使用できるマスクを探していたところこの商品にたどり着きました。
取り付けはいたって簡単で、ネジ一本で車体からマスクを取り外し、メーターバイザーとウインカーを取り外します。ヘッドライト部分だけが残りますのでそこにビキニカウルを被せて純正ウインカーを取り付けます。あとは付属のネジ一本で車体に取り付けるだけです。
純正ヘッドライトとウインカーをそのまま利用できますので余計な出費を抑えることが出来ます。
一見するとユーロマスクの方が安価で購入できそうですが、ステーセットやH4バルブ用変換ハーネス、ウインカーを揃えると2万円位の出費になりました。
純正のデザインは今ひとつだけど、大きくデザインを変えたくない方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぜのさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | RX-7 (FC3S) | APRIO [アプリオ] )

3.0/5

★★★★★

RZ250Rに防風効果を期待して購入しましたが、気持ち程度かな~(笑)
まぁ~ カーボン製でカッコいいのでOKです♪

ただ・・・VTR250専用品なので単純には付きません。
私のように流用取り付けをする方が他に居るとは思いませんが、流用する際はご注意を(爆)

ちょっと気になる点として、ウレタンクリア塗装を推奨するのなら最初から塗っていて欲しいかな~

後、ドライカーボンと云う噂を聞きますが、箱を空けた瞬間に溶剤の匂いがしたのでカーボンクロスをポリエステル樹脂で固めただけのウェットカーボンの様な気がします。
まぁ~ 価格から考えればウェットカーボンでしょうけどね~♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:38

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

3.0/5

★★★★★

ある雑誌の記事を読んで、「これだ」と思い購入しました。塗装は自分で行いました。装着後の感想ですが、以前つけていた純正のビキニカウルより遙かに防風効果は高いです。高速でも安心して走行できます。若干、強度が不足しているのか微妙に左右にカウル自体がふらつくことがあります。費用対効果は高いと思います。装着して損はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

以前からビキニカウルが欲しかったのでセールを機会に思い切って買いました。流石に価格は安くないです。商品は他の方のインプレッションでは塗装が綺麗だと言われていますが、数箇所に埃が入っていて特別美しい仕上げだとは思いませんでした。素人でない限り、普通に塗装すればこんなもんだと思います。走行した感じはカウルの大きさ也の防風効果ですが、アルとナイでは疲れが違う事はハッキリと解ります。やはり腹に風が溜まらないので良いです。見た目は好みで別れるでしょうが私は気に入ってます。あと一万円安ければ絶対に買いだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/12 20:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sr1993さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: SR500 )

3.0/5

★★★★★

高速走行の風圧に耐えかねて購入。Nプロのブラスターと迷いましたがデザインでこちらに(ってあんまり変わらないかな?)
取り付けは比較的容易ですが、ヘッドライトケース内の配線を傷つけないよう、注意が必要。説明書にはありませんが、純正で使用しているハーネスを抑えるステーは取り外さず再使用した方が良いかな、と思います。
肝心の高速性能ですが、劇的に変化、と言うほどではありませんが確実に向上しています。状態を伏せるとかなり楽になりました。購入前に風切り音やヘルメットに風がぶち当るようななったというインプレがあり若干心配でしたが自分の場合、その点は気になりません。
オプションのリップスポイラーも試してみたいですね。
購入を迷わせる一番の問題はやはり価格でしょうか、車種専用塗装とはいえやはり少々高価です。仕上げは文句なくきれいなので仕方ないのですけど…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kumaさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX-8S )

3.0/5

★★★★★

デザインはガイラの方が好みでしたが、トップブリッジからのステーがNGで、これにしました。冬場の風除けが目的だったので、目的は達しています。カーボン部とクリア部で曲率に3mmのスキがあり、神経質な方にはお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP