ツーリング用品のインプレッション (全 7785 件中 7681 - 7690 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
naminoriさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: SUPERVELOCE )

3.0/5

★★★★★

ラパイドSRのシールドホルダーが壊れたので購入しました。
アライのシールドは脱着にコツが居るので、無理にシールドを取ろうとするとシールドホルダーが壊れます。
右側のホルダーが壊れたので右側だけがほしかったのですが、左右セットでしか販売していないので、ちょっと不便な気もします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

くま★さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR250F )

3.0/5

★★★★★

Givi E260をVTR250に取り付けると車体のブレーキランプが箱で隠れて見づらくなるため、この後付ランプキットを箱と同時購入しました。

・・・取り付けはけっこう難しいですよコレ!
中学生の技術家庭科くらいの腕があればなんとかなりますが、少なくともポン・・・とは付かず、ゴリゴリ・バキッ・モリモリ・ギュウ~・シャキーン(`・ω・´)くらいがんばる必要はあります。
自分はこういう工作のたぐいが好きなので楽しんで作業できましたが、DIYが苦手な方は地獄を見る可能性があるのでショップにお願いしたほうが良いかと思います。

さて、がんばって取り付けたのでさっそく点灯確認・・・したらあんまり明るくなくて軽くショック・・・!
しかし夜間はしっかり光るので安心度は十分です。
この後付ランプキットの神髄はLEDユニットではなく、各種接点にあります。
なにしろカプラーをつないだりとかしなくても、箱を開ける・閉じる、箱を外す・付ける、などの動作をすると同時に接点が繋がります。
精度も高いようで、何回か箱を脱着したりしましたが特に問題はありませんでした。
安いメーカーのキットだとわざわざカプラーを付けたり外したりしないといけないようですが、Giviは接点のおかげで非常に楽です。
さらに明るいLEDが欲しい場合は、LEDの部分だけ別のLEDランプに替えるなどすればより良いでしょう。

取り付けに関して難点のあるこのキット、取り付けてしまえば実に素晴らしいものでした。
ちなみにがんばって自分で取り付ければ、より感動が味わえます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

3.0/5

★★★★★

ヘルメットと共に新調しました。
以前に、CX-1Vのミラーシールドを使っていて感じなかった歪が
このシールドでは多少感じました。
けれどもすぐに慣れてしまい問題ありません。
昼間も夜間も顔は外からまったく見えないでしょう。
昼間にシールドをあけ、空を見上げると、すこし赤っぽく見えます。
夜間ではソフトスモークよりも見やすくて、暗くて使い物にならないということはありませんでした。
表面がキズ付きやすいのでシールドの開閉にも気を使います。
特に不満はないのですが価格が高いので星3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:08

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

3.0/5

★★★★★

取り付けですが、金具側の取り付けは バックル金具の切れ目にベルト部を強引に押込むだけですが、なかなか入らず、ベルトに傷が入りそうです。
反対のベルト側も、バタツキ防止のホックが当たって通らないので、固定金具を一旦ペンチで曲げて取り外し、ベルトを通してから付け直しました。
取説も付いてないので、どうやって着けてよいか判り難いと思いました。
さすがに装着時のロック・解除は簡単に出来、メットの着脱が楽になります。
本体が金属製なので強度も十分だと思います、但し、バックル部はラバーでカバーしてありますが大きいので、装着時に違和感を感じました。
短距離で着脱回数の多い方にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

FZ1にはヘルメットホルダーがないため購入しました。
可もなく不可もなくです。
ただ、バックステップを装着しておるため、ヘルメットを掛けると、ステップに当たってしまいます。なのでカバーを付けて、掛けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(3)

wakkiyさん 

コメントありがとうございます。
バックステップはOVER製のものを装着しております。
ホルダー部分を後ろにすると、
ホルダーを固定するボルトが入りにくくなっています。
ボルト穴にバリがあるので、削ると入るようになります。

0さん 

TaGuです。
社員の車両確認いたしました。
M6ねじ穴は両側を比較すると多少
入りやすい方向と入りにくい方向があります。
問題なく使用は出来ますね!
取り付け写真はアップします。

ごんちゃんさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

街乗りメインのスクーターライフなので、気軽にかぶれるかな~と思い購入。
他の方のインプレッションに若干緩めとあったので一抹の不安を持ってMサイズを購入。(普段はアライRam3のMでイヤーカップをワンサイズ広くしてます)
鉢が張った頭なので最初はテンと頭に乗った感じだったのですが、グッと引っ張るともう一段中に頭が納まりました。アライはローカットなんで耳周りから首筋でドライにホールドする感じ(これが重いメットを重く感じさせないのですが)に対し、こちらは鉢回りをソフトにホールドするイメージですので、半キャップのように頭の上にテンっと乗ってる感じはないように、さすがは大手メーカーで値段なりにうまくこなしているので、長時間かぶっても重さは感じないと思います。
全体的に緩めの印象ですが、ハイカットゆえすぼまっている部分がまったく無いので、納まり感の無さのほうが強く、サイズ的にはこんなもんかな~といった感じです。
イメージ的にもゆる~い感じがほしかったので、シールドやゴーグルをあれこれ楽しんでみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

dai5さん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

タンデムする際の荷物置き場がほしくて、購入しました。
できるだけ、シンプルなもの(フック等はいらない)と探していたところ、これに行き着きました。

良い点
1・シンプルなところ(これに決めた理由だから当然か)
2・精度がよく、ネジ穴に無理なところがない。
(他の方はイマイチな感想もあるが、個体差かな。)
3・はじめてキャリアをつけたが、思ったよりしっかりしている。

悪い点
1・塗装が悪い。特にタンデムバー付け根からのステー
(荷台である格子状のところは問題なし)
2・付属のボルトがかっこ悪い。ホームセンターでステンボルトを買ってきた。(個人差かな)
3・ボルトが通るカラーを溶接しているが、雑な溶接。
(裏側で見えないから気にはならないが。)

その他
写真に写っているバンドは自作です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

tototoさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: W650 )

3.0/5

★★★★★

エルモの旧SUV-Camと自由雲台購入して7ヶ月がたってしまった。
この9月に初めて使用。(SUV-Camは、新型が出てしまった。)
自由雲代の取り付けに苦労してしまう、取り付けボルトのネジピッチが違う事にきずき(カメラ好きな人だったら当たり前田のクラッカーなんだろうけど!ね。)取り付けボルトを探して右往左往。
エルモさん、長、短の取り付けボルト2本位サービスで入れといて下さいな!

さて、バイクのどこに付けようか?レイドに付けようと車体をくまなく見つめる、メーターステーに生ゴムを加工し鉄ワッシャーをかませて、あの取り付けボルトで取り付けてみた。
アクセルをブオーン、カメラごと動いてしまう!
おー、なかなか難しいのね取り付け位置って。

じゃあ、500に付けよーと。
ハハハハ・・・、どう見てもここしか無いっすヘッドライトのハイビームランプ用の穴!
生ゴムを丸く切り、大き目の丸ワッシャーと抱き合わせて振動防止効果を期待した。
具合がいい、見た目「ガンカメラ」みたいだし(笑)。

先日のロードツーリングで使って見たけど車体取り付けでもそこそこ良い映像が撮れた。
オフロードだと、やはりブレてしまうから、ヘルメットに付けないとだめだね、取り付け苦労しそうだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:50

役に立った

コメント(0)

echoさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZZR1100/ZX-11 )

3.0/5

★★★★★

XR自体 荷物を積むスペースが無く BOXをつけるためにキャリアを購入しました
画像で見ていると大きさがいまいち わかりずらく
つけた感じは この排気量でわ コレくらいのほうがいかも
あまり大きすぎると 後ろ加重になりそうで バイク自体のテールレンズ辺りのフレーム共締めなので か細いテールフレームなのであまり重いものは 無理そうですね (耐加重もかなり少なめですし) 取り付けに関しては 10分くらいで取り付けれました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:50

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: SEROW250S [セロー] | MT-09 TRACER | ADDRESSV125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

積載量は格段にUPするのですが、デザインがイマイチ…。純正品でないので仕方ありませんが、横にボコッとはみ出すのですり抜け出来ません。ケース横のダイヤル式ロックは鍵要らずで重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP