スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 1315 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨシダさん(インプレ投稿数: 259件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 頑丈そうです

    頑丈そうです

  • シリーズ的に最近は少ない気がする

    シリーズ的に最近は少ない気がする

  • 少しでも超えると取り付け出来ません
現在は自作ステーをかましています

    少しでも超えると取り付け出来ません 現在は自作ステーをかましています

  • 20パイのパイプには丁度よいです

    20パイのパイプには丁度よいです

  • 開くとこんな感じ

    開くとこんな感じ

  • ハンドルも同様です

    ハンドルも同様です

かなり昔からあったシリーズです。タンクバックの横に付いていました。CRF250RALLY用に購入です。

当時から取り付けいたのは小さなバックです。
取り付けが簡単で手軽に使用できます。
以前はスマホをバイクに付けることは無かったのですが、最近は無いと何も出来ません。長距離には大きめのバックをホルダーとして使用しています。近距離のツーリング用に小さめのホルダーを探していました。ちょうど良い大きさですね。現在はスマホを取り付けています。

布系のステーは丸棒に使うとグルグルと動いてしまうのでクランプステーならしっかり固定できます。

このタイプなら取り外しが簡単に見えますね。
RALLYの場合、目の前のカウルステーに取り付けますが、22パイを少し超えます。20パイの自作パイプステーをかまして取り付けています。

スマホを付けているときは見やすいのですが、ホルダーそのものを外すとステーが目の前です。付けないときは何もない方がすっきりして良いので気になってしまいます。
現在はスマホホルダーを付けていないときは、小さなバックを付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/10 10:08

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 259件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ラフ クランプステー
CRF250RALLY用に購入です。
かなり昔からあったシリーズです。タンクバックの横に付いていました。
当時から取り付けいたのは小さなバックです。
取り付けが簡単で手軽に使用できます。
以前はスマホをバイクに付けることは無かったのですが、最近は無いと何も出来ません。長距離には大きめのバックをホルダーとして使用しています。近距離のツーリング用に小さめのホルダーを探していました。ちょうど良い大きさですね。
現在はスマホを取り付けています。

布系のステーは丸棒に使うとグルグルと動いてしまう
クランプステーならしっかり固定できる
このタイプなら取り外しが簡単
RALLYの場合、目の前のカウルステーに取り付けられます
スマホを付けているときは見やすいのですが、ホルダーそのものを外すとステーが目の前です。付けないときは何もない方がすっきりして良いので気になってしまいます。スマホホルダーを付けていないときは小さなバックを付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/10 09:40

役に立った

コメント(0)

chirockさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ダンパーというだけあって、スマホがまったくプルプルしない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 21:32

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 209件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

これまでミノウラのホルダーを好んで使用してました。
バイク買い替え時にミノウラのホルダーをつけようと探しましたが、無くなっておりデイトナから出ていることを知りましたので購入しました。
今時のかっこいい感じではないですが、操作感、固定感に満足しており問題ないです。
今まで壊れたり、落としたらしたこと無いので品質も安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 13:12

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z650RS )

利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ハンドル周りに大きなスマホホルダーが付くのがい嫌でこちら購入。
青いレバーも気に入らなかったので、多少お値段張るもののPROを購入。高級感のあるアルミ製ブラックアルマイト処理されたマウントは質感がよく、かといって存在を主張することがないのでバイクとの相性も良いです。
初めはスマホを装着するのに手間取りますが、慣れれば一発で付けられるので困ることはないです。スマホホルダーは必需品ですが、今のところこれに変わるものはないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 12:50

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z650RS )

利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

同じZ650RSに乗った人がダンパーなしでスマホを壊していたので購入。
付けてみるとかなりグラグラするので走行時にブレないかと心配になりますが大丈夫です。しっかりと衝撃を吸収してくれているようです。
ただ、かなり厚みのある商品なので場所によっては他パーツと干渉して取り付けにくいことと、少しお値段張ってしまうのはマイナスポイントかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 12:41

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: レブル 250 | レブル 250 )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取り付けも簡単に行なえ、スマホもガッチリと固定される為落下に繋がる要素は見受けられないですね。
スマホの接触部分も保護するスポンジが付いていて安心です!
振動による故障に関しては、もう少し走行してみないと分からない部分ですが、見た感じでは、かなり吸収されていると思います。
ウイング部分の開きが硬い為、スマホを外す時に若干手こずります。
次のシリーズでは、前後左右斜めに360°動かせるボウルジョイントに改良してもらえると嬉しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/05 01:24

役に立った

コメント(0)

yamahar11000さん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 適度に動くが運転中ガタガタ揺れて振動吸収してるわけではない。

    適度に動くが運転中ガタガタ揺れて振動吸収してるわけではない。

iPhone13 PRO MAXでもカメラ壊れない。
しっかりと振動吸収してるんだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/12 23:05

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: THRUXTON RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バーマウントならこれです。
1インチでバーマウント これで安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 21:41

役に立った

コメント(0)

デコスケさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ここに設置しましたが、正面では無いので細かな角度調整が必要です

    ここに設置しましたが、正面では無いので細かな角度調整が必要です

バイクにスマホ付けると、カメラのオートフォーカスが壊れるよーという話を聞いて、バイク購入後も付けずにいました。しかし、最近はツーリングの足も伸び、知らない道を走る事も増えたのでやはり設置することにしました。デイトナのこのフォルダーは高いけど品物はしっかりしてるし、衝撃を吸収する部品がついているから良いよーという友人の勧めもありこちらを購入しました。設置は簡単で、ガッチリとスマホをホールドしてくれます。力のかかるところはアルミパーツを使用しており、フォルダー自体の耐久性は期待できそうです。私はハンドルの左側に設置しましたが、運転中の視線の移動が大きいので、本当はセンターにおく方が安全ですね。この品物が本当に良いかは、いつまでスマホを守ってくれるかにかかっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 20:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP