オンロードタイヤのインプレッション (全 2586 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: スカイウェイブ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 3

3年前にBRIDGESTONE BATTLAX入れましたが、2万kmでリアタイヤがつるつるになり前後ともIRCにするつもりでしたが在庫がフロントしかなくて、リアタイヤは別メーカーにしました。
BRIDGESTONE に比べてグリップ感は落ちますが、価格が安く通勤メインなので満足しています。
雨の日は乗らないのでウェット状況は分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 12:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: スカイウェイブ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 3

ほぼ通勤使用で雨の日は乗らないのでウェット状況はわかりません。
3年前にBRIDGESTONE BATTLAX入れましたが、2万kmでつるつるになり同じタイヤがえらく値上がりしていてこのタイヤにしました。
BRIDGESTONE よりコンパウンドが固めなようですが通勤メインなので十分満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 12:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジクサー 250 )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

CBR250R(MC41:シングル)とジクサー250で履きましたが、ロングライフかつ、グリップも良好で、安心出来ます。少し安定傾向のハンドリングとなり、乗り心地も良いです。ウエットグリップも良いです。

(ライフについて)
ツーリングバイアスはBT46、GT601、RX02、スポーツデーモンetc10種類程度、ラジアルはGPR300を履きましたが、それらより2倍以上はライフが長いです。沢山距離(特に山道)を走る人には最適です。逆に距離を走らない人にとっては減らない内にタイヤが劣化してしまうと言う点で最適では無いかもしれません。

(CBR250RMC41との相性)
CBR250Rではハンドリングは重くネットリとした感じになり、軽快感は若干損なわれてしまいました。運転の楽しさでいうとBT46等の方が軽快で良いかもしれません。ただ耐久性は非常に高く2万km以上持ちます。BT46は8千km位しか持ちませんでしたし。コスパを考えるとコレが良いです。

(ジクサー250との相性)
ジクサー250の純正タイヤGPR300は山道主体だと7000kmでスリップサインが前後とも出てしまったのですが、パイロットストリートラジアルは現在6000kmで6分山以上あり、恐らく1.5万km程度、丁寧に走れば2万km保つでしょう。かつグリップも良いです。峠道など負荷を掛けるシチュエーションで減りにくいと思います。多少値段が高くてもコスパは最高です。

ジクサー250はGPRだとバンクが軽すぎ、また切れ込みやすく、少し安定感に欠けるきらいがあったのですが、パイロットストリートラジアルに交換したところバンクが安定し安心して走れるようになりました。かといって軽快感も十分ありナチュラル。道で思い通りにラインがトレース出来てGPRより運転が楽しいです。ジクサー250とは非常に相性が良いタイヤだと思います。
ジクサー250乗りの方にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 00:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hatsu123さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XL883
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5

雨天時のグリップが向上したとの事でミシュランコマンダーから履き替えました。
宣伝通り濡れた路面でも安心してコーナリングできます。
ドライ路面でも接地感は良好です。
ライフについてはこれから乗り込んで検証したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/08 16:11

役に立った

コメント(0)

つよぽんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CB750フォア(CB750K) | エイプ100 | CRM80 )

利用車種: CB750フォア(CB750K)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5
  • 自分で組付けしました

    自分で組付けしました

【使用状況を教えてください】
CB750fourのタイヤ交換
【使ってみていかがでしたか?】
旧車定番って感じです
【他商品と比較してどうでしたか?】
F11から交換してグリップ感は向上しました
【注意すべきポイントを教えてください】
特にないです
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/08 13:11

役に立った

コメント(0)

やまじさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Vストローム1000 )

利用車種: シャドウクラシック400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4
  • リア

    リア

  • フロントですこちらに着けました

    フロントですこちらに着けました

シャドー400に着けました、たいしたスピード出さないので安物でも良かったんですが、急ぎで在庫有りだったので購入しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 17:24

役に立った

コメント(0)

ヒデさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: マジェスティ250(SG20J) )

利用車種: ビーノデラックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 0
ウェット 0

【使用状況を教えてください】
初めて前後タイヤ交換しました!
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
自転車みたいに簡単ではありませんでした!
【使ってみていかがでしたか?】
良いです!
【付属品はついていましたか?】
何もありませんでした!
【期待外れな点はありましたか?】
ないでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/28 22:11

役に立った

コメント(0)

三度の御飯さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) | TUONO1000 | X3M125モタード )

利用車種: TUONO1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

まだ髭が生えた状態ですが、ファーストインプレッションということで。

中古購入時についてきた B 社の某 B モデルからの履き替えです。

以前のが古すぎたのか、はたまたそういう特性なのか、よくわかりませんが、履き替えてエンブレ含めてリアブレーキの利き感とでもいうか、接地感というか、そこら辺の滑る・滑らないの情報が分かる感じがします。履き替え前は盛大に滑り出してから「あ、滑っとる」という感じでしたが、履き替え後は「まだまだ滑らん」と分かる。

だから前より安心してブレーキも掛けれるし、スロットルも開けられる。

ライフ、ウェットコンディションの評価は、てきとうです。なにせまだ髭も生えている程度にしか乗っていないので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/28 20:14

役に立った

コメント(0)

三度の御飯さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) | TUONO1000 | X3M125モタード )

利用車種: TUONO1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

まだ髭が生えた状態ですが、ファーストインプレッションということで。

中古購入時についてきた B 社の某 B モデルからの履き替えです。

以前のが古すぎたのか、はたまたそういう特性なのか、よくわかりませんが、明らかに不安なく「曲がる」ようになりました。履き替え前は意識的にハンドルを切らないと曲がらないし、それでどんだけ安定的に曲がるか全然感じ取れなかったのですが、そこら辺が改善されて安心して曲がれます。

雨の際はまず乗らないので、ウェットの評価は適当です。また、髭が生えている程度しか乗っていないので、ライフも適当です。まあ、でもライフは2年で交換のつもりだから、多分、個人的には全然問題ないだろうと。ロングツーリングとかしまくったりとかする予定はないので。

ドライコンディションでそこらを走り回った範囲では、安心して乗れるようになったし、結構重心移動だけでヒラヒラ曲がるから乗るのが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/28 20:07

役に立った

コメント(0)

ヤンマーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z800 | ニンジャ250 | ZX-10R )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 2
  • 1時間ですが、まだまだいけます。

    1時間ですが、まだまだいけます。

サーキット御用達、これを履いていれば間違いない、そんなタイヤ。
と先人達から教わりました。

私も同じことをお伝えします。

あ、空気圧だけはしっかり管理してください。

ライフは、ビギナー程度であれば3時間から4時間はいけるかと。

サーキット場で速い部類に入る人達なら美味しい所は1時間、後は練習1時間、てとこでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/28 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP