塗料剥がし剤・ペイントリムーバーのインプレッション (全 67 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KAWIさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: FZX750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

DAYTONA塗装剥がし剤は、耐ガソリンペイント等の2液式ウレタン塗装や、油性・水性・ラッカー・一般合成樹脂塗膜等を強力に剥がします。
ほかにも機械類の油汚れや接着剤などの除去にも使用可能です。プラスチックには使用できません。ステッカーなどが貼ってある場合も一緒に剥がれてしまいます。
今回は、FZX750のリヤショックアブソーバーのアルミサビを磨くために、クリア塗装を剥離する際に使用しました。塗装剥がし剤を塗布するとたちまち塗膜が剥がれて浮き上がってきて、まさに秒殺、綺麗さっぱりクリア塗装を剥がすことができました!
使用する際は人体に害があるので、必ず、保護手袋・保護メガネ・保護マスク等を着用のうえ、換気の良い屋外で作業しましょう!
この塗装剥がし剤の成分はジクロロメタンが83%、メタノールが5?10%となっています。非常に危険性が高く取り扱いには十分注意が必要です。

主成分のジクロロメタンについて少し調べてみましたので、皆さんのご参考になれば幸いです。

ジクロロメタンは、有機溶媒の一種で慣用名は塩化メチレンといい、産業界ではこちらの名称を使うことも多いです。(DCM 、MDCなどと略される場合がある)
常温では無色で、強く甘い芳香をもつ液体で、非常に多くの種類の有機化合物を溶解します。また難燃性の有機化合物であることから、広範囲で溶媒や溶剤として利用されています。特に金属機械の油脂を洗浄する用途で多用されていますが、環境負荷と人への毒性の懸念からPRTR法により利用と廃棄が監視される物質でもあります。作業環境の管理濃度は、50ppmであり、その記録の保存は30年とされています。
工業的には、メタンあるいはクロロメタン(慣用名は塩化メチル)と塩素とを400?500℃で気相でラジカル反応させることで得られ、クロロメタンはメタンよりも早く塩素化されるので、本製法では、メタンのHがClで多置換された混合物が生じます。例に上げると、メタンと塩素とを当量で反応させた場合、クロロメタン:37%、ジクロロメタン:41%、トリクロロメタン(慣用名はクロロホルム):19%、テトラクロロメタン(慣用名は四塩化炭素):3%の生成比となります。この混合物から副生成物の塩化水素を除去した後、蒸留によって精製します。
ジクロロメタンはメタンの塩素化物の中では最も安定ですが、高純度品を長期保存した場合、光や酸素により酸化分解されてわずかに塩化水素やホスゲンを含む場合があるので、アルコール、アミン、オレフィンなどに属する、安定剤が微量添加されていることが多いです。また密栓して遮光保存する必要があります。
用途としては、ジクロロメタンは多くの有機化合物を溶解し、水と混ざらず、沸点が低いなどの条件を備えているため、有機化学においてはクロロホルムと並んで利用される溶媒です。酸性条件に対して安定であるため、フリーデル・クラフツ反応などルイス酸を用いる反応、酸塩化物を用いるアシル化反応、スワン酸化などの酸化反応に常用されます。有機合成の溶媒として用いる場合には、通常の反応にはモレキュラーシーブスなどで脱水する程度で十分な結果が得られます。精密な実験の場合は水素化カルシウムなどを乾燥剤として蒸留精製します。ナトリウムは反応し爆発の危険があるため乾燥剤に用いてはいけません。
工業的にはオゾン層破壊問題で一部のフロン類が製造禁止になって以来、金属機器の洗浄剤の代替物質としてジクロロメタンは金属加工業を中心に大量に利用されています。
しかし、現在ではPRTR法規制物質として大量使用者は購入量、廃棄量およびその差分である環境放出量の報告が義務づけられており、大気中への放出量は削減することが求められています。それに併せて、代替となる溶媒(超臨界二酸化炭素、ベンゾトリフルオリドなど)の研究も進められています。
環境対策、塩素フリーの観点から、大学・企業・研究機関などは自主的にジクロロメタンの使用を制限しています。可能な限り、他の溶媒を使うように努力を行っており、また、業者を通じて使用済みジクロロメタンの回収・リサイクル・再利用も行っています。
DIYではアクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリスチレン樹脂を溶着するする際の接着剤で使用されています。
安全性は、人に対しては、皮膚または目に接触すると炎症を引き起こす場合があることが知られており、蒸気を大量に吸引すると麻酔作用を示し、中枢神経系を抑制します。慢性毒性として肝機能障害が知られています。
2012年には日本の印刷企業従業員に胆管癌が多発していることが判明し、当該職場ではジクロロメタンと1,2-ジクロロプロパンを大量使用していたため、関連の有無について調査が行われています。
厚生労働省ではこれらの調査を踏まえ、2013年3月に以下のように報告しています。
・胆管がんは、ジクロロメタン又は1,2-ジクロロプロパンに長期間、高濃度ばく露することにより発症し得ると医学 的に推定できること。
・本件事業場で発生した胆管がんは、1,2-ジクロロプロパンに長期間、高濃度ばく露したことが原因で発症した蓋然性が極めて高いこと。
・報告事例では1,2-ジクロロプロパンが重視されているが、ジクロロメタンによると思われる胆管がんに対しても後に労災が認められている。
・国際がん研究機関によるIARC発がん性リスク評価でも、2014年にGroup2B(人に対する発癌性が疑われる)からGroup2A(人に対する発癌性がおそらくある)に昇格されています。
以上のことから、労働安全衛生法の第二類物質特別有機溶剤等に指定されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/25 14:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: バンバン75
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

これまで外見だけですが何台も旧車を蘇らせてきましたが、デイトナとホルツの塗料はがしを比べてみるとわずかながらホルツの塗料はがしの方がよく剥がれるような気がします。なので旧車の場合、元の塗装が錆びてきて上から適当にスプレーされていることが多いので、いつもそういうバイクを買っては、全部塗料はがしで剥がし錆を落としてからプレサフを吹いて塗りなおしてきました。
塗料を剥がす際筆や刷毛で塗料はがしを塗ってメラメラ元の塗料が剥がれてきたらへらなどでこすって綺麗にしますが、その剥がれる時間やメラメラ感がホルツの方が少し強いように思います。

ただし、値段を比べるとデイトナの方が量の割には割安なのでそこを考えるとデイトナを選択しそうな気もします。どちらもその時によって値段が若干変動しますので、量を考えて値段が変わらなければホルツを選び、量の割にデイトナの方がかなり安い場合はデイトナを選ぶべきだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/10 12:44

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

塗り方が悪かったのか、寒かったのもあったのか、古すぎたのか、オフ車ゆえに頑強な塗装だったためか、確かに塗りこんだ箇所は剥げるには剥げたが、キレイにとはいかなかった。特に細かいところ。次回、スプレータイプの剥離剤があれば試してみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/28 08:30

役に立った

コメント(0)

S極さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XR230 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

【使用状況を教えてください】
エンジンにたまったカーボンを除去するのに使用
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。
【使ってみていかがでしたか?】
実はカーボン除去に抜群の効果があります。ピッカピカです。
【注意すべきポイントを教えてください】
通気の良い場所で使ってください。
【他商品と比較してどうでしたか?】
-
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/13 23:17

役に立った

コメント(0)

利用車種: HS-1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ホルツとの比較になりますが、もちろん使用した時期も違うし使用した素材や条件もいろいろ違うので強くは言えませんが、個人的な感触としてはホルツの方が古い塗装がよく剥がれたような気がします。
”デイトナ”というブランドは以前からなぜか好きなのでバイク関連の物は結構デイトナが多いのですが、この塗装剥がしに関しては、ホルツは何度か買っていますが、デイトナはこの時一度きりです。古い塗料に塗って数分時間をおいてからもヘラで削るようにしますが、なかなか剥がれてこないというか塗料が起き上がってこないというか、何度も何度も塗ってやらないと塗料が剥がれにくい印象があります。(同じ時期に同じ素材に対して塗っていないので科学実験にはなりませんが)
まちがっていたら申し訳ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/01 13:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: KMX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ポンコツバイクの塗装を剥がすときに使います。これを刷毛で塗って5分くらい放っておけばメラメラと塗装が剥がれていきます。その後ヘラのようなものでその剥がれたペンキを取っていけば綺麗な鉄が現れます。
ホルツ以外も使ってみましたが、個人的にはホルツが一番良いような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/31 17:24

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: スポーツカブC115
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 3
  • しわしわになる

    しわしわになる

【使用状況を教えてください】
スポーツカブの再塗装で古い塗膜を剥がすのに使用。

【使ってみていかがでしたか?】
ドロっとした液体です。塗りつけると10秒ほどで塗膜がシワシワになって浮いてくるので簡単に除去できます。

刷毛で塗ると毛先がガビガビに固まってほぐすのが大変です。
それよりスクレーパで広げるほうがやりやすいと思いました。

【注意すべきポイントを教えてください】
皮膚や眼に付くとヤケドするので保護メガネ、長袖、手袋は必須です。
プラスチックも溶かすので樹脂部品には使用しない。
施工面の下は段ボールなどで養生しておく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/18 07:14

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: TRX850
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 塗装剥離後

    塗装剥離後

  • 塗装剥離前

    塗装剥離前

  • 作業中(塗装が剥がれて浮き上がってきます)

    作業中(塗装が剥がれて浮き上がってきます)

カウルステーが錆びて色も剥がれていたので、リメイクする際に古い塗装の剥離に使用しました。
デイトナ塗装剥がし剤は、粘性のあるドロッとした感じの液体で、剥離したい塗装面に絡みつきやすいです。
使用する分を紙コップに小分けし、刷毛を利用して塗布していきました。
塗布して間もなく古い塗装が剥がれて浮き上がってきます。
今回はカウルステーに使用しましたが、入り組んだ形のものでも液だれが少なく作業がしやすかったです。
刺激臭がするのと、皮膚に付着するとピリピリして痛いので、屋外で作業するのと保護手袋等使用したほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/12 08:12

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 278件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

塗装経験豊富な人にオススメされて、カブ鉄箱の再塗装の際に使ってみた。

トロリとした本剤を塗りつけると、元の塗装がみるみる浮かび上がって剥がれた。たしかにこれは強力!
箱の角や縦の面などにもしっかり効果があるので、再塗装するまでの準備がとても効率よくできた。

臭いがキツいのと手に触れると刺激があるくらい強力なので扱いには注意されたし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/21 00:46

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: XV1000TR1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

フロントホイールのハブをリペイントするために使用しました。
元々の塗装がガタガタだったことと、奥まった所にペーパーが届かないために剥離剤を使用しました。
最近のホームセンターでは環境に優しいタイプしか置いていないことも多く、あまり強力なペイントリムーバーがなかなか入手出来ません。

環境に優しいタイプは剥離力も優しいことがほとんどです。
しかし、このホルツのペイントリムーバーは本当に強力で、一瞬でも肌に付くと痛いレベルです。目なんかに入った日には失明するかも知れません。
ゴム手袋必須です(それでも暫くすると溶けて貫通します)。

塗布してから数十秒で反応が始まるので、剥がしたく無い部分はしっかりマスキングしましょう。
暫くすると古い塗膜がミミズ腫れのようにビロビロになります。
スクレーパーを用意しておくと良いと思います。
ブラシでも良いですが、飛び散るのでちゃんとした環境でないと酷い目に遭います。

また、純正塗装など焼き付け塗装されたものは一回では完全剥離できない場合が多いです。
可能な限りペーパーや真鍮ブラシ等で塗膜に傷を付けておくことがコツだと思います。
剥離しづらいところはある意味で下地や塗膜がしっかりしているところだと思いますので、リペイント時の参考にしたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/28 08:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP