AZオイル:エーゼットオイル

ユーザーによる AZオイル:エーゼットオイル のブランド評価

AZオイルは、バイク用のメンテナンスに必要なオイルやスプレーを多数取り揃えております!

総合評価: 4.2 /総合評価477件 (詳細インプレ数:468件)
買ってよかった/最高:
222
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
7
お話にならない:
4

AZオイル:エーゼットオイルのメンテナンスのインプレッション (全 94 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ユウイチさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-25 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

チェンをオイルでメンテナンスする際に使えます!
お安くて安心できるブランドです。
カブのチェーンの様な小さい所に手が届く商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/11 20:46

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

エーゼットさんの製品は様々ありますが、どれも信用できるものです。
今回、ヘルメットのスポイラー装着の両面テープ面の脱脂に使用しました。
少量吹きつけでも効果ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/04 13:28

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

グリスアップは手がかなり汚れる。都度手を拭くのも面倒。そのままの手で他の部品を触るとそこをまた掃除しなくちゃいけなくなるので、二度三度手間になる。これがあればニュっと手を汚さずにグリスを塗布できるので、特にアスクルなんかに浸かっています。価格の割に質感も良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 11:00

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 278件 )

利用車種: TZR50R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
ハンドルスイッチのO/H時などちょっとした際のグリスアップに重宝しています。
サイズがかなり小さいので工具箱の場所もとりません。
簡単なグリスアップ程度ならスプレータイプでも気にならないのでこちらを使用しています。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なくグリスアップできています。
結構さらさら系ですので耐久力は余りないかもしれません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
大容量で安いスプレーグリスも色々ありますが、ちょっとしたとこに使うならこれで十分かな。

【注意すべきポイントを教えてください】
ノズルがすぐにどこかへ消えてしまいます。
毎回探す手間があるので地味につらい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 01:03

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

5年以上ノーメンテだったクリプトナイトのディスクロックに錆を落としてから使いました。
錆を落としたからかこの製品のおかげかスコスコになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/18 22:05

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 278件 )

利用車種: TZR50R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
YAMAHA TZR50Rのエンジンレストアに際して2stオイルと4stオイルを塗布しながら組み込む必要があるのでこちらを使用して行いました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
想像通り小さかったですが、このぐらいの大きさが丁度いいですね。

【使ってみていかがでしたか?】
使用感に関しては普通です。というかこの手の商品は使い勝手同じ気がします。

【注意すべきポイントを教えてください】
特にないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 22:49

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1665件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 3

ネジ部の錆び防止、潤滑用に使用です。
値段も手頃、容量もある程度あるのでいいですq
長期使用効果などは不明ですが、ある程度は持続してくれることに期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/13 11:43

役に立った

コメント(0)

みかんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | GSR250 | リトルカブ )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 5

主に自転車とバイクのチェーンオイルとして使っています。

粘度が低いのでバイクノア場合300km以内には注油が必要ですが、ディグリーザーで洗い流しやすいし、
なにしろチェーンのノイズが小さく、フリクションも粘土の高いオイルよりも明らかに軽いので気に入っています。

雨の日は乗らないし、1日に300km以上も走ることは年に1回あるか無いかなので、ロングツーリングの時だけはバイクに積んでおきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 17:06

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

固着しやすい部分のボルトナットの緩める作業やグリス塗布では砂利や埃、ゴミの呼び込みを防止したい箇所の潤滑に使用しています、吹き付けた後に少し時間を置いてから緩めるとほぼ問題無く緩める事が出来ます。
更にこのオイルはサイドスタンドの出しっぱなし防止のスイッチ可動部分等の狭い箇所や密着した箇所の潤滑には重宝します。
ちなみにこのサイドスタンドスイッチの可動部分は常にスライド機能する為、可動箇所には潤滑が必須です、よくあるグリス塗布では砂利の呼び込みをしやすく、反って細かい砂利に依る研磨状況にもなってしまうとアドバイスするメカニックもいます。
そんなデリケートな箇所には浸透性能が良いオイルのほうが良い場合が多いかと思います。
しかも防錆対策もできるので一石二鳥です、緩め、浸透潤滑と防錆と三役の働きと浸透性が良い為か耐久性もなかなかです。
安価で手軽に使用でき、作業も捗るので一本あると重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 23:23

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 5

車のサス車高調整部分の防錆で使用してみると、半年ほど経過したにもかかわらずしっかりと可動、錆も出ていませんでした。
雨はもとより、最近の冷え込みで融雪剤散布の道路を走行した割には、融雪剤混じりの砂利や泥の付着も少なく良好な状態でした。
スポークホイールのスポーク部分に塗布して半年、様子見した結果も錆無しです。
液体は多少サラサラ系(エンジンオイルの粘度の軽いタイプ)ですが、しばらくするとねばねば状態になり強力保護膜として定着するようです。
問題としては特にフロントホイールはねばねば状態ではブレーキダストが付着しやすい事です。
当然、見た目はスポーク部分がダストで汚れますが、考えようでは素の状態でダストの除去はかなりの手間を伴います、場合に依っては研磨剤での磨き込みが必要となります。
研磨後は綺麗に輝きますが今度は錆の発生がしやすくなります、それならこの製品で防錆対策し、定期的にダスト除去としてこの製品でダスト除去を兼ねて清掃、塗布するほうが錆発生を防げます。
半年後のダスト除去の清掃と塗布をしたおかげで再びスポークが輝き綺麗になりました。
スポークはステンレス製を除いて、表面のメッキは研磨剤磨き出しで落ちてしまいやすく、素地が出てしまうと途端に錆やすくなります。
なお、塗り込みには細めの刷毛又は太めの筆で作業すると隙間や細かい部分にしっかりと塗布出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP