TITANIUM64:チタニウム64

ユーザーによる TITANIUM64:チタニウム64 のブランド評価

モータースポーツや軍事目的において使用される6AL-4Vチタニウムから作り出されるボルト類は、クロモリと同等の強度を誇りながら、鉄の40-45%の重量です。製造にあたり、ボルトヘッド部は削り出し加工、ネジ部に転造加工を施し、そのこだわりの製法の精度は極めて高いものでありながら価格を抑え、より多くの皆様にチタンボルトをお楽しみ頂けます。

総合評価: 4.1 /総合評価149件 (詳細インプレ数:144件)
買ってよかった/最高:
58
おおむね期待通り:
45
普通/可もなく不可もない:
23
もう少し/残念:
6
お話にならない:
5

TITANIUM64:チタニウム64のハンドル周辺パーツのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

一緒に購入したトップブリッジボルトとフォークピンチボルトが全く使えなかったので、アンダーステム用のコチラをトップブリッジに使用しました。

何故かコチラの方がネジ長といいドンピシャリ。どういう事?

ただ懸念なのが純正ボルトより座面が狭い事。
剛性が必要なトップブリッジをクランプするのにコレでイィのだろうか?

不安なので、近々ワッシャを噛ませて面圧を増やそうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/14 12:57

役に立った

コメント(0)

ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
  • 右側が純正、左側がチタンボルトです。
長さが全然違います。

    右側が純正、左側がチタンボルトです。 長さが全然違います。

チタンの響きに惹かれて購入し、交換してみましたが長さが全然合わなくて取り付け出来ませんでした。

『モリワキ製T/Bに換えてあるからかな?』と一瞬迷いましたが、純正ボルトが入っていたのに64チタニウム製が飛び出るのは、明らかに長さが違うという事になります。
そんないい加減な商品をよく販売しているな、と怒りを越して呆れました。

自分の様に泣きを見る方が一人でも居なくなる事を願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/16 20:53

役に立った

コメント(0)

はちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R1 | アドレスV125S )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

トップブリッジボルトをチタンに変更しました。見た目がよく微量に軽量化出来たかな。性能アップは体感できませんがかなり満足です。フロント剛性アップに一役かってくれるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

猫侍さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ボルト Cスペック )

利用車種: GSX1400

1.0/5

★★★★★

ブリッジなどは写真にあるキャップボルトでも大丈夫ですが、
ここのメーカーさんはキャリパーボルトも普通のキャップボルトを
専用品と謳っていて、なぜノーマルがフランジ形状なのか全く理解
していない様子。

チタンボルト屋ですがバイクのパーツ屋ではありません。
キャップボルトだとヘッドが小さすぎて(基台との摩擦が小さい)、締めこんだ
トルクを維持できず、簡単に緩みます。
もともとチタンは性質上緩みやすいので余計に緩みます。
キャリパー固定ボルトが緩むとガタでて最悪は折れます。
というか折れました。おかげで死にそうな思いをしました。

なぜ純正がその形なのかをよく考えるべきだと思います。

今後は専用品と謳ってあっても信用しないようにすることにしました。
一本づつ形状を見ながら個別に購入した方が間違いないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/30 19:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

永久ライダーさん 

猫侍さん、お体は大丈夫だったのでしょうか。
私はチタンパーツ軽量化で取り回しが楽になるかとの気持ちで、以前バイク用品店(ピット作業がきちんとできる店舗です)のピット作業員に聞いたとき、レースなどで頻繁にパーツ交換をする車両ならメリットはあるけど、街乗り・ツーリング等がメインの車両にはお勧めしません、とはっきりと言われたことがあります。
猫侍さんの大変貴重なインプレを拝見し、如何に純正パーツが考えて作られたものか痛感しました。純正の姿を大切にしたいと思います。

猫侍さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ボルト Cスペック )

5.0/5

★★★★★

一般人には理解されない世界へようこそ!!
ここはもうすでに変態の領域です!!
変態と呼ばれる事が喜びである諸兄にこそ相応しい・・・そんなパーツ。

64チタン合金。

完全にオーバースペック・・無駄・・いや究極の嗜好品です。
世には見えないところにこそ拘る、そんな美学もあるらしいですよ?

一般の人には「しめるべきはバイクの螺子より己が頭の螺子では?」としか思われませんので、多くを語るのは「不粋」でしょうね。
無垢の美しさもさることながら、チタンといえばあのレインボーカラーでしょう。
トルクが必要ない部位は強度が落ちるのを覚悟で、自分で焼いてチタン独特のあの「虹色」が出せます。(急激に色が変化します。
数本のボルトに同じように焼色をつけるのは慣れが必要です。)
ただ、キャリパーマウントなどは強度が落ちると危険なので焼かないように。
これは手作りアクセサリー的な楽しさがあります。
金色から赤 紫 ブルー ・・・と変わってゆくあの独特のグラデーション。

ソリッドカラーのネイキッドなど、「魅せる部品」としては最強と思います。
もちろん性能も十分すぎる程ですが。
「自分が幸せになる為の投資」ですからね、当然★5で御座いますよ。
ま、買う前から頭の中が★5でないと、ある意味危険な商品ですね。

あと、購入される方はカジリ防止にカッパーグリスなども同時購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 09:29

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

今回、フロント周りのOHついでにアンダーブラケットとセットでボルトを交換。


錆への耐性と強度に期待し購入。
チタンボルトゆえ、とても軽いためトップとアンダーのブラケットのボルトだけでも
なかなかの軽量化です。
特にボルトに強度を必要とする箇所だけに、精神的にも安心します。

交換される際は是非セットで。

見た目もとてもレーシーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/03 16:51

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

今回、フロント周りのOHついでにボルトも交換。
鉄だと錆るし、ステンだと重くて限界こえるとボキンと折れるし。
高いけどチタンボルトに交換。
一口にチタンと言っても色々あり、こちらの64チタンは強度的に優れているチタン合金、純チタンやマグネシウムなどの合金。

錆への耐性と強度に期待し購入。
しかし、軽さには驚きました。
ボルト単体で数値的には半分もいかないと思いますが、体感的には半分近く軽く感じます。

軽量ハイパワーな最新バイクを普通に乗る分には必要性が薄いかもしれませんが、旧いバイクをレストアするならこういったものもコツコツやれば効果が出そうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北の魔人さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

今回トップ以外にもステムアンダーとフロントアクルスもチタンに交換しています(計10本)
交換は ステムアンダー以外は簡単でした
ちょうど先月サーキット走行する機会がありました
隼は重い車両ですが 高速コーナー旋回時のフロントの安定性があがりましたので ちょっと高価でしたが交換の効果を感じる事ができました
副産物として カウル擦りました(涙)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/18 17:11

役に立った

コメント(0)

tetsuさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

3.0/5

★★★★★

元のボルトの取り外しが少々面倒で取り付けもちょっと面倒です。確かにノーマルに比べれば軽いですが、交換した効果は判りません。ブレーキとアクスルのボルトを交換したので、それに合わせる意味で交換しました。ただチタンなので錆びには強いので、それで良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP