マスターシリンダーリペアキットのインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
bb1さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SPEED TRIPLE | SPEED TRIPLE (97-04) | BB1 SUPERMONO )

利用車種: SPEED TRIPLE (97-04)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • タンクのフルードをスポイトで抜いておきます

    タンクのフルードをスポイトで抜いておきます

錆びて劣化していた純正ブレーキマスターの代用として使っていたNISSINセミラジアル19mmマスターの内部パーツをリペアキットの新品と交換しました。

内部パーツの交換自体はマスターシリンダーの分解・洗浄後、給脂してエア抜きの工程をこなすだけです。リペアキットにはスプリング内の樹脂製ロックピースは含まれていませんので、旧い方から付け替えておきます。
シリンダーシールにはフルードを、ダストキャップの内側にはグリスを塗布しておきます。シリンダー内部は洗浄して組み上げます。屋外なので細かいゴミが入る可能性はありますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 16:23

役に立った

コメント(0)

九州青風さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX1200R | モンキー125 )

利用車種: ZRX1200R

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

10年使用のクラッチマスターシリンダーのオーバーホールに。分解清掃プラスこのキットの交換を行いました。フィッティンクはメーカーリペア品なので全く問題なし。ゴムブーツだけの販売もお願いしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 17:45

役に立った

コメント(0)

九州青風さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX1200R | モンキー125 )

利用車種: ZRX1200R

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

10年使用のブレーキマスターシリンダーのオーバーホールに。分解清掃プラスこのキットの交換を行いました。フィッティンクはメーカーリペア品なので全く問題なし。ゴムブーツだけの販売もお願いしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 17:42

役に立った

コメント(0)

リッタービール飲みさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | H2 )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 この商品、私のだけかと思いますが、ニッシンの商品ではなく”デイトナ”の商品なんですね。。。
伝票を何度も確認しましたが間違いではないらしい。サイズが5/8だったので”やっちまったなぁ、まぁいいか”程度でしたが。
 作業を始めて、全バラ→洗浄→モノ交換。一応、ノギスにて測定。ぴったし!一抹の不安がありましたが問題なく作業終了。
デイトナさんの商品ならば、ダストラバーだけでも商品出して頂くと助かるかな。と思います。
 やはり、新しいっていいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 17:33

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CM250 | モンキーBAJA | Z125 プロ )

利用車種: CM250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CRM250RR(ARの前の型)に乗っていますが、フロントブレーキは15年ほど前に一回だけOHして記憶がありました。最近フロントブレーキの利きがさすがに悪くなってきたため(ジャックナイフできない)重い腰をあげてマスター、キャリパ同時にOHを実施。届いたパーツを見てみるとピストンが純正と比べて短い。悩んだ末、バネの手前以降の寸法は純正ピストンと同じようで原理的には問題ないと勝手に判断しそのまま組付けました。結果は何ら問題なく新車当時のストッピングパワーが復活しました。なおパッケージには純正マスターには適合しないと記載してありました。あくまで自己責任で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/09 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モモさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: Dトラッカー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ニッシン 横型 マスターシリンダーが8年ぐらい使用しておりましたので
OH用に購入しました。
ピストンにゴムを取り付けるのに緊張しましたが、破損無くピストンにゴムが取り付けられました。
本当は専用工具があると良いのでしょうけど。。。
OHも特に難しい作業はありません。
次は5年後かな・・?

ゴムだけの設定があれば良いのですが、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/18 20:25

役に立った

コメント(0)

2スト乗りさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | R1-Z | NS250 )

利用車種: NSR250R

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

88NSRのオーバーホールにて購入しましたが合いません。同じニッシン、同じ1/2、同じ形状。
またゴムのシールを自分でピストンにはめ込む(説明書は有りません)作業が有ります。
まずピストンが僅かに短い様な。更にシールが小さいのかレバー側から滲み出た。純正のシールを外し付け替え様かとも思ったけど、一番替えたいシールを使い回しは無理。なので諦めました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/11 11:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K1さん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: KLX125

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

KLX125のフロンドブレーキのマスターシリンダーをオーバーホールするためにNISSINニッシン: 23653
【NISSINマスターシリンダー用補修部品】 マスターシリンダーリペアキット を購入しました
純正と比べるとピストンの形状が違いますが使用に問題はありません
セールで1545円だったので買いましたが今の2359円という価格なら純正部品を買った方が良いと思います

良い点はゴムカバー、ワッシャー、サークリップが付いているので純正部品より少し安いことです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/15 16:49

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

95´スーパージョグZR 3YK7 に使用してますが、装着から走行使用してみて全く問題なしですね! 装着時に気になる所の多少の加工は仕方ありませんが、(純正部品でもバリ等ありますので) ほぼ無加工で装着できました。

社外純正部品同等の中で「NTB」部品は精度が良い方だと思います。

他にも色々とNTB部品を使用していますが、不具合はひとつもありません。

私にとってはNTBの存在は有難いです!(スロットルケーブルの適合品が無いのが残念です)

とにかく、純正部品に比べ圧倒的に御安いので助かります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 14:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

グラストラッカー用の1/2マスターを
OHするために購入しました。
DAYTONA扱いのマスターシリンダー
リペアキットは、スズキなりホンダなりの
純正品番で頼むよりも安いのが良いです。
不思議な事ですが、ピストンにシールが
組み込まれた状態でパッケージされている
場合と、そうでない場合が混在しています。
組み込まれた場合で届いたらラッキーですね。
今回は久々に自分で組みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 23:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP