PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1636件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーのブレーキのインプレッション (全 98 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazuki0106さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | Z750-D1 (KZ750D) | W650 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

ハンドル交換にあたりついでにブレーキホースも交換しました。材質等も悪くなかったしステンメッシュ等で作ってもらうと倍以上の金額かかるので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 23:40

役に立った

コメント(0)

kazuki0106さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | Z750-D1 (KZ750D) | W650 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

ブレーキホースを交換するついでに一緒に交換しました。精度等問題なかったです。ただボルトだけ輝く難点があります(;^_^A

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 23:34

役に立った

コメント(0)

kazuki0106さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | Z750-D1 (KZ750D) | W650 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 5

見た目重視のために交換しました。ブレンボ付けるよりかなり安く済みました。マスターをラジポンに交換しての感想ですがノーマルのブレーキより扱いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 22:29

役に立った

コメント(0)

kazuki0106さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | Z750-D1 (KZ750D) | W650 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

見た目重視のカスタム進行中の中で交換してみました。ノーマルと比べてペダルに反応してくれる気がします。あとブレンボ付けるよりかなり安上がりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 22:23

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

適合の要件がすごく分かりにくいです。適合するホイールとフォークの種類まで記載されていないと、正しいのを買うのが難しいなと感じます。
ボタンキャップが付属するのが嫌だという意見をよく耳にしますが、自分で変更すればOKな話なので、自分は気にしてないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 12:23

役に立った

コメント(0)

Zさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

今まで割ピンを使用していましたが、パット交換がとてもしづらかった為、購入しました!
クイックリリースパットピンにしてからパット交換がし易くなりました!
お値段がもう少し安いと嬉しいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/14 23:46

役に立った

コメント(0)

snake_eyeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

利用車種: Z1000J

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

実は性能的には信用はしていません。あくまでも暫定として使っています。デフォルトの割りピンは使い捨てなのでパッド交換やメンテナンスのたびに交換ですが、これならしばらくは使えます。コース走行の時は割りピン投入ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/14 15:07

役に立った

コメント(0)

snake_eyeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

利用車種: Z1000J

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 1
コストパフォーマンス 5

純正フォーク用にも「88.9mmピッチキャリパーサポート」という物があってそちらは@9000円(税別)、こちらは@5000円(税別)。どちらも平板をフライス加工してアルマイト仕上げとしたもので、なぜそんなに値段が違うのかと思ったら純正フォーク用には使用するディスクのオフセット差に対応させるためのカラーが含まれているからということが理由のようです。そちらはカラーだけ別売としてくれていたら良かったのですが。
この品自体は精度もよくアルマイトの乗り(浸透?)もよく、値段から考えると良いものです。
ただし、ボタンネジを同梱としているところは大減点です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/13 14:55

役に立った

コメント(0)

snake_eyeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

利用車種: Z1000J

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5

S1ルックのキャリパーサポート…ということですかね。可もなく不可もなく。
キャリパー取り付けのねじ穴が細目なのはいいと思います。
ただし、キャリパーとサポートを固定するボルトがボタンネジというのは大減点対象です。
自分は別にSCM435の細目ネジを購入し取り付けました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/10 12:43

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: Z2(750RS)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

取付も問題なく出来ました。キャリパーオーバーホールのタイミングで交換しました。次回交換時も購入したいと思います。純正部品が無い中とても助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/01 22:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP