MotoGear:モトギア

ユーザーによる MotoGear:モトギア のブランド評価

有名ブランドのマフラー生産をOEMで多数生産している「モトギア」。独自の仕入れルートによるチタン材を用いて、クオリティの高さに定評のあるオリジナルマフラーを、お求めやすい価格で供給しています。美しいチタンのきらめきを是非体験して下さい。

総合評価: 4.5 /総合評価52件 (詳細インプレ数:51件)
買ってよかった/最高:
22
おおむね期待通り:
10
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

MotoGear:モトギアのマフラーのインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペケライダーさん(インプレ投稿数: 278件 )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

デザイン・音!どれをとってもXJR400R最高のマフラーです。

まずは下記メーカー記載のスペックです。
エキゾーストパイプ素材:チタン
オイル交換可、エレメント交換不可
システム総重量:2.5kg (STD10.5kg)
近接排気騒音:94db (バッフル付き) 98db(バッフル無し)
サイレンサー筒の全長:340mm
サイレンサー筒の直径:Φ100mm
エンドキャップ材質:チタン
カールエンドの外径:Φ60.5mm

記載の通りオールチタンのため純正に比べてかなりの軽量化になります(-8 kg)。
そして言わずもがな、このデザイン。チタンの焼き色が美しく、所有感が満たされます。

そして音に関してはさすがモトギアです。官能的な音に仕上がっており、ただうるさいだけでなく紳士的です。

デメリットとしては純正に比べてマフラーを変えたとたん低回転域がかなり薄くなりました。マフラーを交換したのちキャブの同調をしっかりと合わせるべきですね。その代わり高回転域の伸びはかなり良くなりました。
あとはオイルエレメントがマフラーを付けたままですと交換できないので、毎度マフラーを外す手間がかかります。

しかし、それらのデメリットが気にならないぐらい最高のマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/09 19:27

役に立った

コメント(0)

エスタロッサさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

まず、見た目が画像で見るよりも何倍も美しくて感銘を受けた。私はバッフルを外して利用していますが、音が前よりも断然良くなり、迫力も増しました。本当にチタンの焼き色が美しく、かっこいいので買って損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/23 18:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

商品到着に一ヶ月ほどかかりましたが、商品の作りはとても良く満足しています。取り付けも問題なくスムーズに取り付ける事ができました。Z1000、17年式に取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/21 19:01

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

エキパイキットなので、スリップオンが何でも付けれると言うヨダレ品(*´∀`*)
軽い、綺麗、キレが良い、乾いた音色、3000回転からの噴け上がりが超スムーズ等良いことづくしです(*???*)
そして4in1の集合部が考えて作られており、社外フルエキにありがちな右バンク中の腹下ヒットへの心配も要らなそう?(*´?`*)??
取り付け時はガスケットを交換しましょう∩^ω^∩

強いて問題が有るとするなら該当商品ではなく、スリップオン側の社外マフラー選択でチタン仕様の焼き色の付いたショート管が見当たらず、ステンマフラーとの色合いミスマッチにwww

かなりおすすめです(*???*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/18 17:29

役に立った

コメント(0)

みっくんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

 ニンジャ1000 2016年式にも問題なく取り付けられました。フルエキゾーストでしかも2本出しでこの値段ははすごいとおもいます。細かな場所も作りが精巧ですし、チタンの色もとてもキレイで音質も私好みの高音で音量も丁度良いです。サイレンサーバンドの取付パーツもしっかり作られています。しかも、ご丁寧にカラー写真の取説までついている親切さも良いと思います。商品も対応も大満足です。
 交換してみて、取り回しが格段に良くなり曲がりやすくなりました。発進も軽やかになり、アクセルを捻ると高音がとても心地良いです。少しだけアフターファイヤは出ますが特に気にならず、逆にフルエキに変えたんだと心が躍ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/16 17:11

役に立った

コメント(0)

りらくぅさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ニンジャ 250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5


取り付けた感想はもういうまでもなく最高の一言です!

今回これで苦戦したのは取り付けになるのですが

中間パイプが一部設計ミス?なのかかみ合わなく本当に入らない状態だったのですが

そのときは中性洗剤を水で薄めたものを吹きかけるとするっとはいりました。

そこ以外はスムーズにできたのですがそこだけで30分以上かかる羽目になりました;

取り付けて3か月ほど経ちますが何の不便もなく、満足のいくものだとつくづく思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 00:36

役に立った

コメント(0)

肉が好きさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

見た目、音、吹け上がりはすごくテンションが上がります!走っていてアクセルを開けたくなりますね。気になったのは3速からは低回転でガボガボ言い出します…。やはりキャブのセッティングはすべきかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 08:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hogeほげさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

非常に良い商品です。

チタン製の為、非常に軽量です。サイドスタンドからの引き起こしで差が分かるほどです。

高回転まで回した時の排気音は最高です。バッフルを外しても純正+α程度の音量なので、近所の目を気にする必要もありません。

取り付けはなかなか大変です。車体左側はチェーン・スタンドと干渉するため、その調整に手間がかかります。
自信のない方はショップに丸投げが無難かと思います。

デザインは素晴らしいです。しいて言うなら、サイレンサー差し込み部に焼き色を付けて、エキパイとの連続性を作って欲しかったかな?

何よりこの値段・・・
Ninja250にフルエキを考えているなら、モトギアで間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 23:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えびまるこさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

念願のNinjaを購入し、マフラーは社外のものを付けたいと思い購入しました。取説も写真付きでわかりやすく素人の私でもアンダーカウルをはずすだけで取り付けることが出来ました。(3時間ほどかかりましたが)
マフラーの音質も良く、とても軽く体感ですが加速も良くなった感じがします。また、バッフルを外してみましたが私が思っていた以上に音が大きくなりました。ツインタイプも興味がありましたが予算の問題で断念しましたが間違いなく満足できるブランドだと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/27 18:47

役に立った

コメント(0)

にーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

取り付けてから1ヶ月程経過したのでレビューを。
純正に比べ音が少し大きくなり低音の迫力が増しました。特に7千回転を越えた辺りからの音は最高の一言です。さらに鮮やかな焼き色で強烈な個性を出すことができます。

欠点としては付属のタンデムステーが少し乗りにくい事と、無駄に回してしまい燃費が悪くなるのが欠点でしょう。
キジマのメットロックを取り付けており、マフラーの取り付け後使えるか不安でしたがサイレンサーに一部当たるくらいで、高速に乗った後でもちょっと温かいくらいなのでそのまま使用しています。

また個人的には「加速良くなったな」くらいの変化は感じることが出来ました。

さらにバッフルを外してみたところ、また多少音が大きくなりますが全く爆音とは言えません。
そして2速3速からの加速が明らかに変わりグワっと引っ張られるのを感じるようになりました。

250ccではありますがバッフルを外した際の加速はなかなかだと思います。ただ外しても400ccや750cc等に比べると静かですが、やはり音が大きめではありますね。

Ninja250は乗ってる方がたくさんいらっしゃいますが、2本出しはほとんどいないので所有感がとても満たされます。

デメリットがほとんど無く、買って良かった、と本当に思えるマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 16:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP