WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2205件 (詳細インプレ数:2147件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズの燃料・ガソリン添加剤のインプレッション (全 505 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: GSX1400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

GSX1400というバイクに乗っており、走行距離は14万キロを超えています。
10年ほど前、インジェクションなのに時折始動性が極端に悪くなる症状が出て悩んでいました。
一瞬エンジンは掛かるんだけど、すぐにエンスト。アクセルを開けて回転数を維持しようとすると、1気筒死んでいるかのようなエンジン音と振動が出ていました。
しばらく頑張れば正常に戻るのですが、エンジンを痛めつけている感じがとても嫌で、なんとかならんかと日々思い悩んでいたことを覚えています。
インジェクターが詰まり始めているのか、バルブにカーボンを噛んでしまったのかなと当たりをつけ、半信半疑でフューエルワンを使ってみたのが初めての出会いでした。

効果の程は、抜群でした。
燃料タンクに投入し、余りも携え日帰り600kmのツーリングに出ました。
それ以降、始動性に悩まされることがなくなりました。
嘘みたいなホントの話です。

エンジン開けて確かめるといったことはしていないですが、上記を経験してから定期的(といっても3-4年ごと)にフューエルワンを投入するようにしています。

通勤スクーターからオフ車まで多頭飼いしていますが、どれもこれも始動で悩んだことが無いのはフューエルワンのおかげなんじゃないかと思っています。

正直個人的にはこういった類の添加剤は信じてはいなかったのですが、フューエルワンだけは別、という考えになっています(笑)

始動性にお悩みでしたらぜひ一度使ってみることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/25 08:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CARPさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX400S カタナ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カーボンをぶっ飛ばそうと思い購入
しっかり回して走ってやったら結構カーボンが取れて良かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/08 17:25

役に立った

コメント(0)

ぶいぶいまっくすさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: V-MAX 1200 | V-MAX 1200 | V-MAX 1200 )

利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 200ccです。
昔は300ccでもっと安かったですよね。

    200ccです。 昔は300ccでもっと安かったですよね。

【使用状況を教えてください】
 定期的に使用しています。今回は車検前に使用しました。

【使ってみていかがでしたか?】
 18年目のキャブレター車のため、車両愛護になると思います。ガソリンタンクの防錆効果もあるそうです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
 車には「AZ(エーゼット) 燃料添加剤 FCR−062」を使用しています。価格が安いためです。
 バイクには「F−1 フューエルワン」を続けようと思います。防錆効果が必要なためです。

【注意すべきポイントを教えてください】
 入れすぎに注意しています。
 Vmaxはガソリンタンク容量が15Lなので、満タン給油後に100ccを入れています。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
 100ccを量る容器(私は100均にある料理用の軽量カップを使用しています。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/04 21:25

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

年数買い愛車をいたわる為、長距離ツーリング前後に投入しています!若干加速が鋭くなるような気がしますね!ガソリン投入口から入れるだけなので一度お試しをおすすめします!!愛車を大切に乗ってるライダーさんに是非!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/27 18:22

役に立った

コメント(0)

やんちゃりかさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

初めてなので効果はまだわかりませんが
今後が楽しみです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 21:50

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

所有するあらゆる乗り物に使用しています。どれも一定の効果があると感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

questさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

4か月に一度50mlタンクに入れて走行後、エンジンオイル交換をするのが私のルーティーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/23 13:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴック45さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

定番なので購入しえみました。効果は未だ判りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/10 09:32

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

エンジン回転をまろやかにするらしいです。
効果の確認ですが、1台目のWRはタコメーターが付いてない為に感覚的なものですが、アイドリング、停止からのスタートのまろやかさは感じられました。
2台目は忍千。
通常、アイドリング回転数は停車時に1100rpmが1250rpmになりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 11:18

役に立った

コメント(0)

ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エンジン燃焼室噴射ノズル等のカーボン除去や燃料タンク内コーティング水抜効果等々定期的に添加しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/29 14:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP