オイルのインプレッション (全 1907 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
3110さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

容量:4L
利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

セロー、たまにカブに入れています。
他のオイルから替える際に明らかに違いが分かるので性能も良いのだと思います。
使い続けていくつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/15 23:37

役に立った

コメント(0)

 さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VT250スパーダ )

容量:4L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

8万キロかつ30年を超えた250cc

夏場の熱ダレ用に購入したのですが この12月になって開缶?入替えて二度目の中距離移動で余りの絶好調を実感しました。

元々歴代VTで最速と言われ、それまで400クラスに乗っていてもリターンした自分では4万キロ超えたあたりまでは全然回せず乗りこなせないマシンだったり、購入した10年前の初冬にタンク錆発生させキャブ不調などを乗り越えて、やっと性能最大限発揮させて大型車を凌ぐ性能と思う近年だったのですが、それが益々の絶好調となったオイル交換でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/11 23:11

役に立った

コメント(0)

CB399SFさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

容量:20L
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

セールで21980円でさらに1780ポイントバックなので実質20200円で購入ですね。
レビューを書けばさらにポイントバックでお得です。

缶のデザインがかっこいいですね。
以前までのデザインも好きでしたが、今回のは黒基調でかっこいいです。
缶は物入で再利用するのでかっこいいと気分がいいです。

CB400SFでヤマハのプレミアムオイル使っていましたが、G3が同程度の価格で買えるなら買っておこうということで買い置きです。

以前使った事がありますが、スムーズかつ長持ちの印象です。
G1だとスムーズさが若干低く、G4だと1000キロ超えるとシフトフィーリングが悪くなる印象ですが、
G3だとエンジンも気持ちよく回るし、G4よりはもう少し長持ちする印象です。
G2は使ったことがないので何とも言えません。
以前はG4を1500キロ行く前に交換していましたが、毎日通勤で50キロ走るので、ライフとフィーリングのバランス、そしてコストに対するパフォーマンスに期待して購入しました。

短いスパンでオイルを変えるのでオイル1リッターあたり1000円くらいだととてもお財布にやさしいのでありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/10 08:55

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 536件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

容量:1L
利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

結論から書くと「G2オイル入れるならもう少し奮発してG3オイルにした方が良いよ!」です。

G2は「部分合成油」でG3は 「全合成油」ですからね…数百円でこの違いは大きいですよ。
G2に比べシフトの入り、吹け上がり、全然違います。オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/09 17:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 536件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

容量:1L
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 5

とにかくライフが長いです!ただ…特別高性能な感じはしないですし
なにより高すぎますねぇ…この値段なら別の選択肢があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/08 21:44

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • しかしオイルは、ホンダだけではない
何処のメーカーが良いのでしょうか?

    しかしオイルは、ホンダだけではない 何処のメーカーが良いのでしょうか?

  • 2022 12月8日に届いたオイルです。
製造年月日が新しいのが、わかります。

    2022 12月8日に届いたオイルです。 製造年月日が新しいのが、わかります。

ドリームで買うと高い上、古い。
田舎に住んでいると、この様に新しい商品がありません。
オイルの品質は問題無いと思いますが、やはり新しい
商品が良いと思います。
何度もRR-Rに使用しています。シビアコンディションでの
感想ですが、今の所2000k走行しましたが、まだまだ
大丈夫です。しかしG3でも良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 16:36

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • ボトルのデザインは他のメーカーよりカッコいいと思います。

    ボトルのデザインは他のメーカーよりカッコいいと思います。

恥ずかしながら、今更ながら純正オイルを使ってみました。
巷の「純正なんかダメダメ、〇〇のが良い」とかに流されて純正オイルを軽視してた節があり。

最初はMOTUL300V、自分でやるようになったら、ネットの評価が高いヤマルーブ のプレミアムシンセを使ってました。
でもでも、よくよく考えたら、ヤマルーブはヤマハの純正、すごく良かったんですよ(笑)そこで純正オイルに対しての印象が変わったというか。
スズキのバイクだから一度は純正入れてみようかと。
ヤマルーブと遜色なく良いオイルだと思いました。
ただヤマルーブと違う点は、一度火を入れてからが効果を感じられる点。

良い点
●シフトがかなり入りやすい。

●静粛性もあります。

●エンジンの回り方が柔らかくて軽やか。

●走行後40キロしたのち、トルク感を感じられるように。→ここが一番気に入った所です。

悪い点
●入れた直後に劇的な変化はない。
火を入れる(オイルがエンジン全体に行き渡ってから)と効果は感じられる。→オイル粘度が硬めな為かと。

入れたら劇的な変化をする→モチュールなどの高級オイル。
アベレージを保って普通に問題無く走る→純正オイル。
これはご自身がどこを求めるかによると思うんですが。

純正オイルはバイク作ってるから片手間に作りましたではなく、車体テストにも使うのでそれ相応の性能を満たしてる訳で。

しかし、オイルってメーカー毎にホント性質違うんですよね、面白い。

エスクターR9000 は、交換直後はスムーズに回る、静粛性もある…少し物足りなさを感じたんですが、少し走ってまたエンジンに火を入れたらトルク太ったような力強さを感じたんです(笑)多分、完全に内部にオイルが循環して本来のオイル性能が出て来たっていうか。
当分リピートになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/07 16:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 536件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

容量:1L
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

高級オイルのスタンダード!300V!!シフトの入りがとにかく良く気持ち良い!!
このオイルよりもっと性能の良いオイルはありますが、もっと高価ですし、値段を考えたら
充分高性能なこのオイルの使用も良いと思います。このオイルに慣れたらもう、安物
鉱物オイルには戻れませんよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/07 11:41

役に立った

コメント(0)

いちにさん(インプレ投稿数: 5件 )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

夏場に新型G1を使用してエンジンフィールが悪かったのでG2に替えたらとても調子が良くなった。今後は夏場以外にも通年でG2を使用するため冬季保管前のオイル交換もG2にした。真冬はバイクには乗らないので自分にはG2を使い続けた方がよさそうだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/04 13:06

役に立った

コメント(0)

Y.U.さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CBR400R

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
  • オイル交換時に250ml使用

    オイル交換時に250ml使用

走行距離が多くなってきたのでエンジン保護と御守り的な意味で使ってみました。
エンジンオイル交換のタイミングで投入したので
すぐには効果はわかりにくかったのですが
100kmほど走ったあたりからエンジンのフィーリングが滑らかになりシフトチェンジのフィーリングも滑らかになりました。
この後の変化を様子見してみますが今のところは良い感じです。もう少し値段が安ければ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/29 23:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP