ヘルメットリムーバーのインプレッション (全 81 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R1 | FZR250 | ZXR400 )

4.0/5

★★★★★

サンデーレースに参加するのに必要だったので購入しました。

3年ほど使っての感想ですが、仕方がないとは思いますが、1年も使うとあごの部分が伸びてきて装着しにくくはなってきます。

伸びてくると緩みやすくなって走行中にくくってある部分が解けた事が数回あります。

ヘルメットの着脱が容易になりますので、普段のツーリングにも重宝してました。

負傷した人のヘルメットを頭部や首に負担をかけずに取り外すための商品ですので、マスツーリングされる方は他のライダーに使用方法などをあらかじめ説明しておくと万が一の時に役に立つかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:33

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

今回 ミニバイクのレースで初めて使用しました。
一番感動したのは走行後、汗だくの時でも、するっとヘルメットが脱げる事!勿論、そのためにあるアイテムなので、するっと脱げないと困るのでしょうが、使用するのとしないのとでこんなに違うのかと驚きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 15:04

役に立った

コメント(0)

ニッキー6さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: NSF100 | WR250R | ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

ミニバイクレースでのレギュレーションでも、強く推奨されることが多いです。
高額な用品ではないので、なるべく使用しましょう。

暑い季節では結構やくに立つと思います。
乾きやすいので、ちょっとした休憩の時間に、風通しのいいところにおいておくだけで、すぐ乾き、
ヘルメットをかぶるときの嫌な感じがしません。

他人にヘルメットを脱がせてもらったことはまだありませんが、やはり転ばぬ先の杖として持っておくべきだろうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 19:18

役に立った

コメント(0)

TRIPOHさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 848EVO | 916SPS )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

サーキット走行のために購入。いざと言う時のための安全装備だが、前髪の垂れ防止にもなるし、汗が目に入りづらくしてくれる。効果は抜群。しいて言えば、もう少しだけ伸縮性があったほうがいいかなと感じた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 23:22

役に立った

コメント(0)

ケツプリS1さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 薄いのですぐ洗濯できます。

    薄いのですぐ洗濯できます。

サーキットでは必須の装備ですね。レースをされている方でしたらヘルメットリムーバーはほぼ全員使っているのではないでしょうか。これはアライの製品ですから問題はないと思います。
装着感ですが、意外といいです。薄手で窮屈になりませんし、風通しも多少良くなる気がします。髪の毛が邪魔な場合でも前からこれをかぶればヘルメットに完全に納められますし、外から見てもパッと見つけているかどうかわかりません。更に、サーキット走行を終えて汗をかいた後でもこれを使えば簡単にヘルメットが脱げます。ヘルメットにもあまり負担がかかる感じはしません。何より万が一のときを考えたら必須ですね。
また、普段使いでも充分にいけます。サーキットも公道も安全に気を遣って悪いことはありませんからね。むしろ公道のほうが危険なので、いつもつけているくらいが丁度なのかもしれません。ただし髪の毛はペッタンコになります。
ただし、わりといいお値段します。正直そんなに高い必要ある?と思いますが、いろいろと考えられているのでしょう。安心と安全のためですから多少の出費は大目に見ることにしましょう。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/17 22:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hero_keyさん(インプレ投稿数: 77件 )

利用車種: CBR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

インナーキャップを探していて、折角なら安全にも寄与するものをと考え購入しました。

サイズ感
説明書のモデルよりは頭が大きめなためか、顎下で縛るのはかなりギリギリになりました。(参考までに、RX-7X 61-62サイズを使っています)

良いところ
素材はメッシュなので、汗を良く吸ってくれます。
耳を固定してくれるのでヘルメットを被った際に耳が折れることも無くなり、もちろん脱ぎやすくもなるので着脱性はかなり良好になります。本来の意味で役に立つ機会が来ないことを祈りますが…

気になるところ
注意事項 (装着時に結ばないこと)のタグが頭頂部に付いており接着剤が裏に付いていますが、そのまま洗濯すると接着剤が取れにくくなるので洗う前に有機溶剤で溶かすか、タグを切ってしまった方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 22:45

役に立った

コメント(0)

猫とバイクさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: MT-09 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 長さは少し違う。
タイチは顔の大きい人向き。

    長さは少し違う。 タイチは顔の大きい人向き。

  • タイチ。少し毛羽立つ

    タイチ。少し毛羽立つ

  • アライ。材質はツルツル。

    アライ。材質はツルツル。

  • アライは少しシャキッとしてる。

    アライは少しシャキッとしてる。

  • タイチは生地が柔らかい。

    タイチは生地が柔らかい。

【使用用途】
サーキット走行に必要な「ヘルメットリムーバー」
サーキットによっては義務付けられてるところも多いのではないでしょうか。
私は二日連日でサーキットを走行することもあるので、たまたま両方を購入するに至りました。
これからサーキットを楽しむ方に向けて比較インプレを行いたいと思います。
【比較対象】
アライのヘルメットリムーバー
タイチのヘルメットリムーバー
【機能面】
どちらも全く問題無し。
緊急事態に遭遇したことはありませんが、おそらく機能面に差はないと思われます。引き分け。
【サイズ感】
アライ:頭を覆う部分は少し深い感じがする。
    全体的な長さは短い。
    ヘルメットMサイズなら長さは丁度。
タイチ:頭を覆う部分は浅めな感じ。
    全体的な長さは長め。むしろ長過ぎる。
    ヘルメットMサイズなら長さが余る。
違いは帽体ではなく、結ぶヒモ部分の長さの違い。
タイチの方が長い。
【吸水性】
どちらも汗を吸水し、乾き易い素材であるが、ヘルメットを汗から守ることは不可能。
どうせ走行後には内装を洗うことになります。
よって、吸水性は引き分け。
【素材・肌触り】
アライ:全体的にツルツルしてる。
    編み方にハリがある様な感じ。
    ヒンヤリ感とまではいかないが、気持ちいい。
タイチ:柔らかい編み方。
    素材が柔らかいのか、少し毛羽立つ様な印象
【結論】
素材は好みが分かれる。
選ぶとしたらサイズ感のみ。
首回りを含めて頭が大きめの人はタイチを選んだ方が良いでしょう。
逆に頭が小さめの方はアライを選んで良いでしょう。

※webike運営の方へ。アライのヘルメットリムーバーを見る方のためにアライの方にも同じレビューを上げてます。ポイントは不要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/19 21:40

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

まだ本格的にデビューしていませんが、レギュレーションの定めもあり購入。

どっちかというと「お世話に」なりたくない商品ではあります。。。
緊急時にヘルメットが脱げやすくするもので、それは間違いないところです。
いろいろなメーカーから出ていますが、なんとなくタイチ製に決定(笑)

縫製なども何ら問題なく、頼りにしています。

自分は街乗りでもヘルメット頭巾? のようなインナーをかぶっているので、そういった面でも違和感ないですし、やはり汗など掻いても、速乾素材が快適にしてくれます。

後はヘルメット側、頬のパッドが取りやすいシステムを装備しているもののほうが、より相乗効果がありそうです。
自分のヘルメットは、、、残念ながら古いので無いですが・・・。それも合わせてチェックしてみるといいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/06 20:14

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

仲間とレースに参戦するために購入しました。
購入前までは完全にレース用と思っていたのですが、試しに普段使いしてみたところ意外とヘルメット装着が快適になって驚きました。
頻度的には街乗りでの使用の方が多そうですね。
レース時の万が一の際にもヘルメットが脱がしやすくなるという点で対応の迅速性が得られるものでもあります。
そういったシチュエーションでの本商品の活躍はしてほしくないところですが、色々と用途の幅広い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/14 20:35

役に立った

コメント(0)

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: TDM850

4.0/5

★★★★★

 事故にあったときのことを考え購入。はじめ、装着した格好を鏡で確認。笑ってしまった。しかし、装着をしっかりするための輪(2つあり、どちらでも通せる)に布を通し、下方へ引っ張るだけで、着用完了の簡単さには感動した。
 夏は、汗を吸収し、冬場は寒気から耳を含め覆った部分の保温に役立つため、年中使用中。事故をせず、事故にも巻き込まれず、安全に自宅へ戻ってくる気持ちにさせてくれる品物でもある。これのお世話にならないよう安全運転に専念するぞ。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP