6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

トライアルヘルメットのインプレッション (全 36 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ピロンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XR250 | XR650R | WR125 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

フルフェイスのオフ用ヘルメットは他社の物でサイズはMを使用しています。
頭囲が58cmなのでこのメットもMに該当するのですが、使用初期の締め付け感が嫌だったので今回はあえてLを選択しました。フィット感が良くいやな締め付け感もなくてジャストサイズでした。
この製品には他社の物と比較して明らかな特徴があります。
まずは外形が非常にコンパクトでスマートに見えます。並んで写真をとると一目瞭然です。
それと帽体がオーソドックスな円形で一見デザインが古いのではと思われますが、安全性を追求した結果の形のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/13 11:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LANZA4さん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

選択肢が少ないトライアルのヘルメットですが、決め手は最終的にはデザインでした。
選択肢が少ない反面、世界選手権でも使われているモデルでもあり、ある意味グレード高いモデルです。上位下位モデルはありませんが(笑)
被った感じはとても軽く、視界もとても広いです。ハーフ系を除けば一番といっても過言では無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: V35 | Sprint150 [スプリント] )

4.0/5

★★★★★

FUJINAMIバイザーを別途購入、合体しました。白ヘルに赤バイザで、露出度大です。
ワンタッチのあご紐結束は、フィット感や乗車前の気合いを重視されるライダーさんには、役不足かも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/07 20:59

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

トライアル用として購入。
普段からアライばっかり使っているので、ショーエイとの選択で悩むことはなし。

で、Lサイズを購入したのですが!
オン・オフメットはMでもいい俺がLサイズできついw
それだけきっちりホールドしているということだとは思いますが
チークパッド類を一サイズ上げようか悩んでいますw

同じジェッペル系でOGKのも街乗りで使用していますが
帽体の作りが全然違います・・
さすがはアライだなと体感・実感できました。
ただOGKがメガネを掛けていても被りやすいメットであるのに
アライのはそこら辺を考慮してくれていないのが残念ではあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 05:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつみさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

普段ツアークロス3のLサイズを使っています。今回もLサイズを購入トライアル用なのでほほの辺りが窮屈ですが全体的にLサイズで丁度イイです。これにゴーグルを着けて夏場は涼しく過ごせそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃんのすけさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

軽量なトライアル用ヘルメットとしては、HYPER‐TとTR-3の二択になると思います。
そこで、SEROWでトライアルごっこをするために、両方とも所有してみての感想を。

頭周りは58cmで、基本ヘルメットはSHOEIのLサイズを愛用してます。
1.価格:どちらも3万円を切る価格でほぼ互角。 
  オプションのパッド類もほとんど変わらず。
2.デザイン:HYPER‐Tの方が圧倒的に良い。TR-3の気になる箇所は
  ・帽体が二回りほど大きく重い。
  ・ほとんど稼働しないサンバーザー。稼働しないのと一緒なくらい。
  ・耳抜き?のカバーがゴム製でダサい
  ・現在は、帽体・バイザー共に白色しか選べない。
3.装着感:自分にはTR-3がぴったりフィット。HYPER‐Tの気になる箇所は
  ・Lでは横方向がきつめ。XLでは縦方向が緩めでグラグラする。
   パッドが馴染んでくるとまぁなんとか・・・。
  ・決定的にダメなのは、帽体がコンパクトなせいで、メガネのテンプルがストレートだと
   つっかえて装着できない。
   そのためテンプルを耳に沿わせて曲げないといけないが、メガネを装着したまま被るの
   は至難の業。
   逆にヘルメットを被ってから、テンプルを曲げたメガネの装着はまず不可能。

と、個人的にはTR-3がフィットしていて、装着もラクで良いのですが、軽量な点や機能、見た目を
優先するとHYPER‐Tの方が好みですね。
HYPER‐Tにはチンガードの付いたPROも出ましたし、何より自衛隊の二輪偵察隊や警視庁の高速隊
や交機隊(パトカー用)が採用しているところをみると言わずもがなでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/29 08:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: クロスカブ110 | Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

クロスカブ合うヘルメットを探していたところ、hyperTに目が止まりました。
車体のOD色に合わせて、陸上自衛隊の偵察バイク隊ヘルメットと同じレプリカを作成。

ホワイト→防衛庁指定色に塗り替えました。
バイザーは補修部品でつや消しブラックに交換。

被ってみた感想はまず、軽い印象でヘルメットの重さを感じさせない軽さでしたが、チークパッドは初期段階ではキツク感じてましたが、使用しているうちに馴染んできたのか?キツさは感じられなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/05 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

群馬の元カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: クロスカブ110 | トレーサー900 | その他 )

サイズ:L(59-60cm)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ショウエイのトライアル用ヘルメットTR-3を購入しようとしたところXL以外メーカー完売になっていた為アライのハイパーTを購入。在庫はなかったのですが在庫の問い合わせをしておいたら入荷しましたとメールが届いたのですぐに注文し最速で届きました。ショウエイに比べると同じサイズだと少し小さめですがフィット感もよく満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 08:12

役に立った

コメント(0)

Kawaさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: クロスカブ110 | ツーリングセロー )

サイズ:M(57-58cm)
利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 真っ白で味気がない。

    真っ白で味気がない。

  • 内装は取り外せ、結構コンパクトで、丸洗いしたとき用の水抜きホールがあります。

    内装は取り外せ、結構コンパクトで、丸洗いしたとき用の水抜きホールがあります。

  • 外の音が聞こえ易くするためにパッドに隙間があります。効果はあります。

    外の音が聞こえ易くするためにパッドに隙間があります。効果はあります。

  • 舗装路の移動はゴーグル+フェイスガードを使用します。

    舗装路の移動はゴーグル+フェイスガードを使用します。

  • カッティングシートとステッカーでチューンしました。

    カッティングシートとステッカーでチューンしました。

これまでSHOEIのVFX-WRを使っていましたが、夏場の林道ですったもんだしていると汗だくになり、ゴーグルも曇ってきます。
そこで夏場でも涼しそうなジェットヘルにすれば少しは涼しくなるかな?と思いオフロードジェットを探しました。
選定には安全性がちゃんとあり、フリーサイズではなく、ちゃんとサイズが選べるもので探しました。
しかし、ホックでバイザーが取り付けられるジェットへるはフリーサイズが多く気に入るものはありませんでした。
やっぱり、VFXのようなジェットヘルメットはなく、少しバイザーが短めのトライアル用のヘルメットしかありませんでした。
国産トライアルヘルメットはAraiとSHOEIの2択となり、デザインでAraiのHYPER−Tにしました。
被ってみると少しきつめの設定ですが、これは運動量が多いトライアルでヘルメットがずれないようになっているものと思われました。
一番感動したのは、軽い!!ってことです。
これはいい!
また、ベンチレーションもあり、走行中は頭に風が入ってくるのが分かりますが、お山ですったもんだしているときはやっぱり暑く汗だくになります。
でもここはジェットヘルなので汗が拭けて目に汗が入る前に対処できて良いです。
また耳元のパッドに大きな隙間が設定されており、外の音(エンジン音)が聞きやすくなっていて、これも日常ユースでも使い勝手はいいと思います。
林道以外の高速走行の時は、ゴーグル+フェイスガードを付けて使っています。
こうすれは、顔面に飛行虫が激突しても大丈夫です。
残念なことは、カラーが白しかないことです。
もっとカラーバリエーションがあれば・・・・と思いました。
なので、カッティングシートとステッカーでチューンしました。
総括としては、夏場の快適性を重視したオフロードヘルメットとしては、私の目的は達成されたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/21 20:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

corotitiさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

コミネのHK165との比較になっちゃうので、ちと不公平
ですが。やはりトライアル競技に特化してますからその方面
の利用には最適に近いです。軽い、涼しい(HK165との比較)
上目遣いの視界が良好です!さすが専用設計!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/22 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP