ジェットヘルメットのインプレッション (全 582 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マニアックバイク好きさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

外国製のフルフェイスを買ったのですが、なんか自分には合わなく、代わりにジェットヘルメットをさがしました。
ショウエイかアライにするかで迷い、結局アライに決めてこのヘルメットに決めました。
機能性やフィット感も良く、大満足でいい買い物をしました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/18 17:49

役に立った

コメント(0)

チャンドラーさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: FZ1 )

4.0/5

★★★★★

インナーサンシェードはちょっと前傾に
ならないとスモークの視界から外に出ます。
直立な乗車姿勢のバイクだと半分くらいしか
サンシェードに視線が入らないので
使いづらいと思います。

マイクロラチェットバックルは使い勝手がよく
いいと思います。

AVAND-2 よりも頬の保護が大きくなり、
(以前より前まで守ってくれる)
安心感がありますが装着が大変になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 20:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WDさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GB250クラブマン | スーパーカブ90 | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

費用対効果抜群!
この値段でこの質感なら満点。
頭囲57.5cmでアライのフルフェイスならL、ジェットならMの頭で、MにするかLにするか悩んだ末Mを購入。
ジャストフィット。
丁度アライのMとLの中間ぐらい。

アライのプロシェードを使っててアウターサンシェードの便利さを体感してたから、機能的にも大満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/11 00:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

3.0/5

★★★★★

街乗りや通勤に使用

夏場は良いかも知れないけど冬場は隙間風が多いね。風切音は普通のオープンと変わらない。サンシェードに釣られて購入したけど。やっぱり前傾が強いと前方視界が狭い。信号待ちで何カ所か信号機が見られず首を上げなければならない。スクーターやネイキッドでは問題では無いのかも。以上の理由で通勤スクーター専用になってしまった。
軽いとかシェードが使いやすいとか良い点もあるけど、短所も多い商品。帽体がでかい。隙間風が多い。ワンタッチの顎紐ロックは良いんだけど、走っていると風でカチカチ煩い。

ヘルメットは2年で交換しているので、高価だと・・・
故に使う人次第だと思います。高価を出して3年使うか、安価で2年で交換していくか。
自分の使い方ではコストパフォマンスは十分です。安全性もありますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 23:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | CABINA90[キャビーナ] )

5.0/5

★★★★★

信頼できるブランドですし、この価格では正直買いだと思います。
サンバイザー機能は日中、太陽光を直視しないよう重宝します。また、あごひもも着脱しやすい機構になっており、使いやすいです。
主観ですが、フルフェイスタイプのヘルメットよりは大きめのサイズを選択したほうが良いかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/17 03:38

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

原付二種用に購入しました。
この価格にしてはバイザーなど、装備が良いです!

OGKと迷いましたが、メガネを装着したままで脱着ができ、スクリーンを下げた時の顔とのクリアランスが広く、低価格な「YJ-14」に決めました。
風切り音も煩く感じた事はありません。

懐に余裕のある方は「S社」のバイザー装備のジェットヘルを購入すると思いますが、私はこの「YJ-14」で大満足してます! 流石!ワイズギア!と言ったところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/14 17:19

役に立った

コメント(0)

yosiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: 900SS | R1-Z )

4.0/5

★★★★★

 今までは通勤3km程度だったのが期間限定で夜真っ暗な片田舎へになり通勤距離も40km以上あるのでまっとうなオープンフェイスを買おうかと探しました。
 通勤だけだしA社・S社のまでは要らないと思い初kabutoです。
 AffId-Jは店頭では今や見られなくてインナーシェードのASAGIと迷いましたが、『妻のこっち!!!(価格を見た?)』の一言と若干A社っぽい形が良くて決定しました。(ミラーシールド+αの発注でAVAND-2並の値段になりました。)
 普段X-TWELVEとRX-7RR5使いですがフィット感けっこうイイ(比べちゃいけない).......が、シェードの造りがPROSHADEに比べるとかなり甘いです(値段相応)ゴムの突起をシールドに当てて停めるとか、風切音も大きいとか、顎紐がラチェット式とか(いろいろ値段相応)
 でも通勤程度だと出勤時は朝日眩しく帰路は夜、夜中で真っ暗になるのでシェードは大変便利ですし原二通勤ぐらいなら高速乗らないし、訳の分からない安物をオク買うより信用できる処で買った日本製品の方がネガな部分を差し引いてもメンタル的・コストは最良でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/13 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蒼い彗星さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

以前使っていたジェッペルが事故でダメになったので、間に合わせで激安品を買うのもどうかと思い、信頼のアライ製にしてみました。
届いて全体を見渡してみましたが、やはりアライ製、几帳面に作られていて安心して使える印象です!内装もコシがあり程よく頭をホールドしてくれます。自分はLサイズですが、ちょうど良かったです。内装がなじんで来たらさらに被りやすくなるでしょう。
激安品は内装がチクチクしたり、品質が良くないモノも実際有ると思います。『安物買いの銭失い』にならぬよう、ジェッペルはコレを買っとけば間違いないです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/06 15:49
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

蒼い彗星さん 

重量はデジタルはかりで測ったら、1132グラムでした。

森山康治さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FJR1300A )

4.0/5

★★★★★

J-Force2、J-Force3と愛用してきました。J-Force2からJ-Force3にしたときは軽さと通気性の良さを実感しましたが、同じ延長線上にあるヘルメットだなと感じました。

J-Force4では全く別物と言っていいぐらい違います。帽体も最近のSHOEIのフルフェイスヘルメットのように縦長になってます。重さもそこそこあります。NEOTECと比べれば軽いですが。シールドを絞めた時の密閉感もあり、実測したわけではないですが、顔面とシールドの距離が近いのではと感じてしまうほどです。内装もかなりしっかりしており、頭を覆う面積が広なっていて圧迫感もあります。ピンロックシールドは取りつけさえ間違えなければ曇ることは無いのでかなり重宝します。寒い時にシールドを開けなくて済みますから。シールドは開閉のクリックが無くなり、全開時と全閉時にロックがあるだけです。シールドの開閉を繰り返していくうちにだんだんゆるくなってしまうと思いますがどうなるのかとちょっと心配です。シールド半開状態のまま走ることはあまりないので特段不便とは感じませんが、この辺りに違和感を感じる人もいるでしょう。

NEOTECと同様、耳の辺りにスポンジカバーがあり、これを外すとインカムなどのスピーカを埋め込む空間があります。風切音は若干静かになった気がします。

今までSHOEIの帽体はずっとMだったのですがJ-Force4ではMだときつくて圧迫されている感じだったのでLにしました。NEOTECもMなんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/03 00:06
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

フォルツァさん 

ピンロックシートの装着は両面テープなんでしょうか? 一度他社製の市販のものを買ったことがあるのですが、それも両面テープで貼るタイプでしたが貼り方が悪かったのか、何日かで剥がれてしまいました。SHOEIの純正ならそういうことはないでしょうか?

森山康治さん 

ピンロックシートは粘着物で貼り付けるのではなくシートそのものの密閉性(吸盤実みたいな感じ。そんなに強力ではない)で密着させます。密着性が悪くなったら水洗いなどして張り直すと説明書には記載されていますが、それは多分寿命だと思います。

サイズはLをお勧めしますよ。あまりきついのを長時間被っているとひどい頭痛がしますから。

空想距離さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] )

5.0/5

★★★★★

本当はマッハ製品が欲しかったのですが、取り扱いがないのでマルシン製にしました。多分、ホームセンターで売っている製品(ウェビックでもありますが)より良く出来ているし、価格も妥当です。色むらもなく、しっかりしています。軽さもまずまず。もちろん価格並です。
取り外し出来る内装も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/01 03:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP