フルフェイスヘルメットのインプレッション (全 3468 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rookieさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

Araiアストロ-TR購入後3年以上経ったので、こちらの商品に買い替えました。
アストロ-TRと比較すると、ベンチレーションと左右の視界の広さが際立ちます。ツーリング時はコンタクト、近場に用事があるときなどは眼鏡を掛けていますが、視界が広くなるのに伴い眼鏡も掛けやすくなりました。

値段に関しては安いとは言えませんが、いざというときに命を守ってくれる物ですから、「より良いものを」という考えです。誰もヘルメットの世話になどなりたくありません、このまま朽ちてくれる事を願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:30

役に立った

コメント(0)

るぱんさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

PROFILEを使用していましたが、ダンデム時の2個目として、又雨でも毎日バイクに乗るので雨で濡れた際の予備が欲しくて買い足しで購入。
実際に派手な転倒をしたわけではないので転倒時の安全性は分かりませんが、Araiの最高クラスっという信頼性・安心感は大きいです。
被り心地は良好で、何時間被っていても顔が痛くなるなんて事はありません。
メガネライダーですが、メガネ装着に関しても不満は無し。

通気性に関してもPROFILEより良く、暑くないとは言えませんが、真夏のツーリングでも多少楽になったように思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にいちゃんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | MONSTER796 )

5.0/5

★★★★★

私はArai頭なので、他のヘルメットはかぶったことがないため、他社との比較はできませんが、Araiの中では、1番のヘルメットだと思います。なんと言っても軽い!!長時間被っても全くストレスがありません。デザインもアグレッシブでリアのディフューザーもかっこいいです。RR4より視界が広くなった点もいいですね。敢えて欠点を挙げるとすれば、エアダクトからたまに風きり音が聞こえること。それと塗装がキレイすぎて指紋が付いたのがすぐに分かってしまうことでしょうか(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

初めてのヘルメットなので、どうせ買うならいいものを買おうと思いRR5を買いました。
 初めてなので比較などはできませんがとてもいいヘルメットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:12

役に立った

コメント(0)

ヒデノシンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | VF400 | アクシストリート )

5.0/5

★★★★★

X-9からの買換えですX-12と悩みましたがクリスタルホワイトのこちらにしました。

良かった点 まずデザインがいいですね。ベンチレーションの効きもX-9より低速からかなり効きます。この価格でピンロックとチンカーテンが標準なのも得した気分になれます。
悪い点は長距離を走ってないのでわかりませんがツーリング主体であればX-12よりお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:51

役に立った

コメント(0)

ぎぼんずさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: SRX600 | D-TRACKER [Dトラッカー] | NOX )

5.0/5

★★★★★

事故で死にたくないので、ヘルメットは安全性を一番に考えて購入しています。
で、自分の中で一番お気に入りなのがRR5です。
詳しくは書けませんが、安全面では間違い無いです。
SHOEIよりベンチの効きが劣りますが、別に不快という事ではありませんので問題なし。
バイクにも因るでしょうが、超高速域でのブレが少ないのでガンガン行けます。この辺で対等なのはOGKのFF5VかSHARKのRSR2くらいでしょうか?
ミドルクラスのヘルメットとの価格差が1万円位あったとしても、それを補うくらい優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:10

役に立った

コメント(0)

Picardさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

同じSHOEIのRFXからの乗り換えです。
普及価格帯のRFXとの比較では不公平ですが、敢えて比較します。
1。重さ
 同じLサイズでの比較ですが、実測はRFXのほうが軽いのです。
 しかし、XR-1100のほうがあご周りのフィット感が高いせいか重くは感じません。
2。静粛性
 これは圧倒的に値段の差が出ています!!RFXはシールドの曇り防止のため、少し開けていましたがXR-1100はPin-Lockシールドで曇りの心配をしないで済むため閉じて走れます。また、シールドを圧着するバネがあるため風切音が抑えられています。
3。被り心地
 XR-1100のほうがあご周りがタイトです。チークパッドを調整したほうがいいと思います。
4。ベンチレーション
 抜けが良いです。次の夏に真価を発揮してくれるでしょう。

総合評価
 値段の違いはありますが、その分快適です。付属品も充実しています。ヘルメットは快適さが安全にも繋がると思いますので、少し頑張って良い物を購入することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

今回ご紹介させていただくのは、SHOEIの「QWEST」です。

価格的にSHOEI Z-6の下位モデルに位置づけられますが、下位モデルとは思えない素晴らしい仕上がりになっています。

デザイン的にはエアロパーツをゴテゴテと付けないフラッシュサーフェイス化が進み、ツルッとした印象です。このエアロダイナミックスを追求したフォルムのおかげで、静粛性の向上やヘルメットの不安定なふらつきが抑えられています。

シールドシステムは高評価の「Q.R.S.A.システム」を搭載していますので、シールドの密着度はバツグン。隙間風の不快な音は皆無です。しかも、ピンロックフォグフリーシートが標準で付属してきます!フォグフリーシートは冬場では必須と言えるほど高い効果を発揮し、曇り知らずの快適な視界でライディングが出来ます。さらに、顎下の不快な巻き込み風を抑えるチンカーテンも付属しまので、冬場に強いヘルメットと言えるのではないでしょうか。

唯一、上位モデルと比べて機能的に劣ると感じるところは、頭頂部のセンターパッドが取り外せないところでしょうか(頬部のチークパッドは取り外せます)。価格面では、総合的に見ると私はお得な設定だと思います!

安めの価格で高機能のヘルメット探されている方、お勧めです!

<箱庭>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 14:20
20人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こじろさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

何故かウェビックにはグローリーモデルがなかったので、キヨナリにてインプレします。

ショウエイのTOPモデルのX-TWELVE ですが、申し分ないかぶり心地です。

アライのRX7-RR5も所有してますが、こちらの方がずっとしっくりきます。

何よりも顎から入ってくる風がほとんどなく、弱点は皆無と言っていいでしょう。

シールドの脱着も容易で、ショウエイに軍配が上がります。

今度買う時も、迷わずショウエイにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:34

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

最近はヘルメットも格安のフルフェイスモデルが登場したりと、何を購入するかという選択肢が非常に増えてきました。
しかし、あえてそういった流れの中でヘルメットのブランドとしては「ショウエイ」と人気を二分する「アライ」の最新モデルをオススメします。

「アライ」のヘルメットはその特徴として、抜群の信頼性は当然ながら、質感の高い内装と高いフィット感があげられます。
特に他のブランドのヘルメットに比べて頬のパッドでしっかりと支えられる感覚が強く、個人的な主観としては鉢まわりでギチギチに固定される感覚がないので、長時間の使用でも頭が痛くならないと感じます。
それでいて抜群のフィット感と、優れた重心設計によって重さを感じさせません。

スネル2010を採用する前のヘルメットでも安心して使用出来ますが、これから「アライ」を試してみたいという方には、是非この最新の「アストロ-IQ」で「アライ」の優れた技術を体感して頂きたいと思います。
中でも従来の「アライ」ヘルメットを上回るフィット感を実現した「FCS」と、モトクロスモデルで採用された「エマージェンシータブ」の装備、そして新たな安全基準のスタンダードとなった「スネル2010」を、大きさや重量を変えることなく採用した点が素晴らしいと思います。
初めて「アライ」を購入される方は勿論、今まで「アライ」を愛用されていた方にも自信を持ってオススメできる商品です。

余談ではありますが「アライ」のヘルメットでは珍しく「つや消しの黒」がカラーラインナップにありますので、ずっとこの色を探されていた方には朗報ではないでしょうか。

<666>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 20:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP